介護付き有料老人ホーム みんなの家 ボディケアプログラムはじめました!

ホールブログ

日々思ったこと

やらかした〜😣

今日はとんだ失敗をしてしまいました。😓

診療所の往診の引き落とし手続きの期限が今日までだったのに、うっかり忘れて麻雀と卓球して遊んでしまってました。😣💦💦

仕方ないので事務員さんたちに、お詫びの手紙を送ってもらって、来月になるとのお断りをしてもらわないといけなくなり・・・

あちゃー申し訳ないことしてしまったなあ。💦

完璧なんては程遠く、時々こんなことやらかしてしまいます。

これからは絶対気を付けるぞ❗と毎月の締切日を、マジックでカレンダー📆に印を付けておきました。✏️

ヨシッ、これでもう大丈夫🤗

そういえば、完璧主義者って知っていますか?

完璧主義者は完璧にできなかったことで、自分を責めたり周りを責めたりしてしまいます。

完璧にできる人間なんていないんだから、70パーセントぐらいできたら自分を誉めて次に繋げると、人間進歩していくそうです。

(今、このタイミングで書くと、妙に自分の失敗を正当化してるように聞こえないでもありませんが(笑))

完璧主義者は悔やんで自分や他人を批判しているだけで、進歩がありません。

失敗したなあと思ったら、次はもうちょっと上手くやろうとするこで、少しずつ少しずつ上手くなっていきます。

失敗とは、これではダメだということがわかったという成功の元です。

発明王のエジソンも、成功の元を繰り返しながら大成功をおさめました。

失敗を失敗だと、ずっとクヨクヨしていると、それは大失敗の元になります。

私はいつも気持は上向きにしていますが、時々凹むこともあります。

でも凹んだ時間はなるべく短くして、更に上向いて飛び上がります。

そして飛行時間はより長〜く🎵

幸せ 💕

毎日卓球して麻雀して、時々健康体操して、ほとんど変わらない日常生活なのに、いつも刺激的で斬新。

それは色んな方と接して相手が常に違うから。

もし家族や決まった友人と卓球して麻雀して体操してるなら、マンネリ化して直ぐに飽きがくると思います。

自分で言うのもなんですが、ホールは毎日いても全く飽きのこないパラダイス。💕

今日は朝井先生に美味しいラブランシュのシュークリームを食べさせてもらいました。🍰 😋 ⬅️ 食べる時だけ現れるというゲンキンな奴。(笑)

朝井先生、めっちゃお洒落だなあ。💕

ブログを毎日書けることも幸せ、人と知り合うことも幸せ、一緒に卓球できることも麻雀できることも幸せ。

健康体操のスリラーもバッチリで幸せ。(笑)

毎日が本当に幸せで満ちています。\(^o^)/

明日はお気楽塾の飲み会です。🍺

楽しく遊んできま〜す❗(///∇///)

みんなでお掃除

今日のお掃除は、沢山の方にお手伝いいただきました。

総勢30名ぐらいおられたのではないでしょうか?

セルフ整体の時間の折に、既に玄関にスタンバイしてくださってて、開けるや否や、「かかれ〜〜突撃〜〜〜❗❗❗」って感じでした。🎺📯

以前は初級卓球の人がほとほんどという感じでしたが、今回はきそ卓球、セルフ整体、健康体操、ペン字、麻雀の人と、幅広いジャンルから来てもらってました。💕

帰られた方も沢山おられるので、写真にはごく一部の方しか写っておりませんが、お掃除の後のティータイムです。☕

お茶が終わったら初級卓球開始。

14名の方の参加でした。

イエ〜イ❗\(^o^)/

尚ちゃんとルリちゃん、ハイタッチしながら、なんと嬉しそう❤️

対戦しているのは大野さんと矢野さん。

大野さんがうなだれているのが、ドラマになっています。😀

声を聞いているだけで、いつもみんなの元気がもらえますね。🤣

今日はお掃除してもらって玄関のタイルまでピカピカ、気の流れも良くなり、いい運気が入ってくること間違い無しです。

本当にありがとうございました。m(__)m

覚悟

昨日、ホールに来られたAさんと話した内容をどうしても書きたくなったので、今日はその話題を。

Aさんは結婚してからしばらくして旦那さんのお母さんと同居されていました。

二世帯住宅も建ててやっとそのローンの返済も終わった頃、これ以上は同居は無理だと旦那さんに切り出したそうです。

「10年お義母さんと住んで我慢したけど、これ以上は無理。子供たちと出ていくから貴方はおかあさんの側にいてあげたらいい」と。

離婚を決意した上、旦那さんにそう言ったら、「俺も一緒に連れていってくれ」との意外な返事。お母さんに長年住んだ家を渡して、家族で出たそうです。

「合わないお義母さんといることはストレスになるし愚痴を言いたくないから覚悟をもって行動したんよ。

お義母さんを見なかったらストレスにならないし、考えなくなるから家を出て、本当に楽になったわ。

勿論、お金の面ではまた新たに家を建てたから、そのローンで苦しかったけど、それは覚悟の上だから。

自分が満たされてないと人に優しくなれないから、環境を変えたんよ。

人のことも悪く思いたくないしね」と。

聞いててその覚悟、潔さがカッコいいなあと思いました。

世の中には愚痴や不平不満を人に投げつけてる人が沢山います。

かといって環境を変える勇気もない。

何かの本にも書いていました。

やりたいことをやれない人、やりたくないことをやっている人に限って、不平不満が多く、人のあら探しばかりしていると。

覚悟をもって選択して行動する。

実業家の斉藤一人さんも、高校に行かないと決意したことで、これからの人生に困難は付き物だけど、わかった上で覚悟をもって選択したと言われていました。

自分の人生に起こることは全て自分の選択の結果です。

今いる現状が嫌なら行動を起こせばいいと、昨日のAさんの話から学ばせてもらいました。

私も自分の行動に責任をもって、常に覚悟して人生を歩んでいきたいと思います。(о´∀`о)

当たり前の環境

当たり前って言葉、感謝やありがとうの反意語として使われ、あまりいい意味でなかったりしますが・・・

必ずしも悪い意味ばかりではありません。

物事に対して当たり前になってくるとストレスがたまらなくなります。

例えば、周りに沢山離婚してる人がいるのを見てると、今の時代、離婚なんて普通、好きでもない人と離れるなんて当たり前❗って思えるようになりますよね。

中には、「俺は二回も離婚したんだぞお」っと自慢げに言う人さえいるし。(笑)

逆に離婚したことが人生の汚点みたい感じてしまい、凄いストレスになってしまう人もいます。

また、お嫁さんと仲良くできないという嫁姑問題で悩んでいる人もいれば、同じ境遇でも全く影響受けない人もいます。

その違いは何なんだろう⁉️って考えたとき、それはまさしく考え方の違いなんですよね。

その考え方は、今までの環境からくるところが多いと思います。

育ってきた環境は大きいですが、しかし、今いる自分の環境はいくらでも変えることができます。

考え方が変わる一番の近道は、「そんなの当たり前じゃん」って自分と全く違う価値観の人と喋ったり、そういう人を近くで見て学んだりすることだと思います❗

固定観念を打ち砕く🙋👊って言うのかな。

てことで、私は毎日のようにホールで学ばせてもらってます。🤗

ありがたいありがたい。(о´∀`о)

繋がり

今日、テレビを見ていたら目黒にある面白い会社の紹介をしていました。

その会社は、ワーキングスペースとして、1ヶ月12,000円で場所を提供しています。

そこにはITやフリーライターなど、色んな職種の人が場所借りして机を並べて作業していました。

そんなに広い空間ではないのですが、空間が

①ワーキングスペース

②ラウンジ

③カフェ

の三つに区切られていました。

インタビューに答えた人が

「一人でやっている仕事なので、誰とも接する機会がありませんが、ここにいたら誰かと繋がれるんです。

運が良ければ仕事に繋がったりもするし、ここでは人との会話があるのでありがたいです」と。

カフェでは、これから起業する方が練習としてお料理を作って反応をみられていました。

カフェは一般の人も利用できるとのことでした。

作る方は料理の反応がみられるし、作ってもらう方は美味しく食べることがでるしで、どちらもウィンウィン。

これを見てて、ホールと共通点が沢山あるなあと思いました。

ホールに来られている人の中には、「家にいたら会話がなくて、ここに来ない日は誰とも話さないですね」と言う方も沢山おられます。

それに、麻雀・卓球等では、できる方が先生になり、教えてもらいたい方が集まって来て、その辺りもよく似ています。

今日のテレビでは、「人と繋がる場所が段々減ってきてる、だからこういう場所がありがたい」と言っていました。

確かに昔は大家族や地域コミュニティというのがしっかりしてましたよね。

農繁期にお互いに助け合うって感じで。

現代は核家族化、職種の多様化などに伴い、人と人との繋がりは薄れてきているように思います。

このような時代だからこそ余計に、みんなで繋がる場所が必要になってくるような気がします。

この前のblogで、「外部の卓球大会にみんなで出よう❗」と書きましたら、色んな師匠が卓球を教えてくださるようになりました。🤗

先生方、根気よく教えてくださり、本当にありがとうございます。m(__)m

さて、明日は私が健康体操やります。

体操の時間も人との繋がりを感じられる時間です。🤣

皆さんと時間を共有して体操することで、身体は元気に、心も自然とハッピーになります。🤗💕💕

自主運営

今月になってから、先生への講師料を1ヶ月分、まとめて渡させていただくことにしました。

というのは、先週の分を必ず翌週に渡すとなるとその時間に行っておかなくてはなりません。(夜はなかなか出にくいので、人に頼んでいましたが)

何時に間に合うように行くって、結構時間が気になります。

自分も、行きたいときに行きたいものに行くという時間の使い方ができるように、仕組みを変えていくことにしたのです。

そしたら、ちょっとしたことなのに、このことが心のゆとりにとって、えらく違うものなんですね。

やっぱり私は自由が大好きです🎵

よく人から「ゆっくりする時間って無いでしょう」と言われますが、ゆっくりする時間大好きで、ゴロゴロしてることも多いです。(笑)

ていうか、感情のままに動くのが好きなので、義務感ですることをなるべく減らしたいというのがモットーです。😄

それでこの前も初級卓球の人たちに、「トイレットペーパーはここ、ペーパータオルはここだから、みんな無くなりそうになったら出しといてね〜」とお願いしておきました。🤗

トイレもいつも綺麗だけど、決まった方がボランティアでお掃除してくださってて、本当に感謝感激です。(お名前は出しませんが、ありがとうございます。)

麻雀の後のお茶も、皆さんで勝手にコーヒーカップを出してくれ、使った後は元通りにしてくださっています。

また以前から講座が終わったら、自主的にお金を数えてシューターに入れてもらっていますが、それもすっかり習慣にしてもらって助かっています。

夜の鍵閉めもいつも大助かり❣️

本当にドンドン楽になってきて、これも皆さんが自主運営してくださるお陰です。

ストレスも全くたまらず人生を謳歌してますよ〜。\(^o^)/

皆さん、本当にどうもありがとうございます。💕

年齢

年齢に対する考え方、それは人様々ですよね。

最近、益々年齢というものにこだわらなくなってきた気がします。

相手が自分より年をとっていようが若かろうが、気が合うときは合うし、合わないときは合いません。(まあ、私の場合、合わないという人は滅多にいませんが😄)

結局、年齢の壁を作っちゃうのは自分しか無いんですよね。

性別に関してもそれは言えると思います。

学校教育ではどうしても年齢の近い人と行動したり一緒に学ぶ機会が多いため、近い年でまとまるのが当たり前になってしまってます。

ホールができて、色んな人と接することで、その固定観念が打ち破られてきたような気がします。

若くても魂力の高い尊敬できる人はいくらでもいます。

そういう方はきっと、前世で十分徳積みをしてきた上で、今生生まれてきたんだろうなと思います。

頭を柔らかくして、もっともっと色んな方から吸収させてもらいたいと思います。

もういい年なんだからとか、年だからしんどいとか、マイナスになる言葉は使わず、誕生日がくる度、毎年一歳ずつ若返るような生き方をしたいもんですね。♪ヽ(´▽`)/🎵

ホールのファン

昨日の心のセミナーでもお話させてもらったのですが、最近あることから感じたことを書きたいと思います。

最近、ホールに来られている友人四人が立て続けに入院し退院しました。

今日も電話がかかってきて「退院したよ〜❗明後日の月曜からホールの麻雀に行くからね🎵」と嬉しいお電話をいただきました。🤣

10日前には着信履歴が4件入ってたので電話してみると「ギブスが今日半分になったんよ❗真っ先にちこちゃんに報告したかったんよ」と。❣️

また5日前にも「今日、無事に退院したから、麻雀始めてみようと思いますのでよろしくお願いします。」と。

それに「ここで知り合った人を誘ってホール行くからねえ」とか「看護婦さんがヨガに行くからよろしくね」とか・・・

私は「入院してまで宣伝してくれてるんだね。本当にありがとう💕」とめちゃ嬉しかったです。(о´∀`о)

それで考えるところがありました。😊

今までホールに来てくださる方を増やすには「新しいカリキュラム」とか「どんな工夫をしたらいいんだろう?」とそんなことばかり考えていたのですが、それより大切なことがあったことに気付きました。

その大切なことと言うのは、ホールが愛されるところになること、ホールのファンになってもらうこと。

結局、何でもなんですが、人と人との関わりが決めるんですよね。😄

例えは違うかもしれませんが、ファンになると「同じ値段ならこの人から買いたい」「少々高くてもこの人の作ったものが食べたい」とか、ありますよね。

愛と思いやりに溢れたホール、それが他では見られない特徴なんだと私は思っています。(*´∀`)

そんな特徴をもっともっと伸ばし、魅力的な場所にするよう楽しみながら頑張っていくことにします。(о´∀`о)

◆◆ここからお知らせです◆◆

2月18日(日)の長田先生のプリザーブドフラワーですが、定員に達しましたので締め切りとさせていただきます。

申し込みが間に合わなかった方😟、誠に申し訳ございませんが、また次回ご参加くださいね。😊

父の命日

今日のブログ、父のことを書くかどうか悩みました。

みんなそれぞれ辛いこと、人に言えないような経験、色々あると思います。

人の苦しさなんて、どれが辛いとか決して比べることなんてできないものだから、自分のことが一番辛いみたいに言ってるみたいに聞こえないかなあと少し躊躇しました。

でも、やはり書きたくなったので書きます。

今日は父の本命日でした。

朝から姉夫婦やうちの息子とお墓参りに行ってきました。

あれから丁度1年なんですね。

この1年色んなことがありました。

父のことでは辛かったけど、みんなが支えてくれたので乗り越えることができ、楽しいことも沢山ありました。

今日の命日を覚えてくださってて、お参りに来ていただいた方も沢山おられ、共通して言われたのが「お父さんにはよくしてもらったから」

「お父さんはどこで見かけても笑顔で挨拶してくれた」とか。

父がホールの人と繋いでくれたと言っても過言ではありません。

ふと思ったのは、私なら知人の一周忌のときに、お参りに行きたいと思う人が何人いるだろう?

人から慕われる生き方ってやはりいいですね。

父の子供のような満面の笑みを思い出し、これからも人生を思いっきり楽しんで生きていきたいと思います。

皆さん、どうぞ末長く仲良くしてくださいね。( ´∀`)/~~

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

SEARCH