ホールブログ

やりたいことしよう‼️

ホールってところは、みんな自分がしたいことを提供しあってるところだなあっていつも感じる。

ブドウの販売も確かに大変だ。

けど、みんな喜んでくれるし、正美さんのお役に立てられるのも嬉しい。❤️

結局、こうなると、これは自分のしたいことになってるんだよね。

実は他の人が気にするといけないので、言ってなかったことなんだけど、姉は体操を無料でやってくれてる。

姉曰く「これは自分の本当にしたいことだから、こっちがお金払いたいぐらいで、もらうわけにはいかない」と言って受け取らない。

また、正美さんはしょっちゅう入居者さんへブドウを寄付してくれる。

入居者さんたちが喜ぶのが嬉しいと。

ありがたいと、息子がおやつに出させてもらってます。

かおりちゃんのお花やたまきさんの壁紙、かすみちゃんのお花、ひとみさんのケーキ、よっちゃんの壁紙、土岐直子さんの心遣い、お掃除の皆様、ボランティアメンバー・・・例を上げるとキリがないほど。

これはかおりちゃんのお花ね。

いつも見事に玄関を飾ってくれてる。

かすみちゃんも暑い中、汗水流して一生懸命お花植えてくれて。

たまきさんの壁飾り、シャインマスカット。

よっちゃんの絵手紙。

やりたいことをみんなが少しずつ手を貸してくれることで、ホールが運営されていってる。

また、最近問い合わせの電話が本当に多い。

昨日も麻雀やりつつ、問い合わせが2件あったので、気もそぞろに返事してたよ。(笑)

それだけ周知されてきたんだねえ。

とにかくホールではみんなしたいことだけしてください。

やりたくないことしてると、段々軸がズレていくし、人を批判したくなるもんだよ。

あの人はちっともやらないとかね。(笑)

見返りやメリット求めてやるなら、それは全く必要ないこと。

またホールには、先生が沢山いる。

卓球の宇和川先生、青井先生、斎藤先生、麻雀の榎戸先生。

また卓球大会会長の大本ちゃん。

レッスン沢山してくれてる木佐貫君。

みんな人に教えて上手くなってもらいたいから、先生やってる。

決して先生のポジションが好きなわけじゃない。

以前、実際いたんだ。

先生と呼ばれるのが好き、先生の立ち位置が好きだからやってるって人。

そういう人の意識って、最初わからなくても段々見えてくる。

メリット欲しくて行動する人はホールにはいらないよ。

私は先生の立ち位置が好きな人が苦手なんだ。実際そういう人を出禁にさせてもらったし。🙂‍↕️

なぜ苦手かというと、私自身が上に立つのが嫌いな人間なもんで。

上下関係なんて必要なし。学歴や社会的地位も関係ない。

そしてそういう意識を見抜くのも得意中の得意。つまりピラミッドを作りたい人が勘でわかっちゃうんだ。

これは、きっと私の生まれ持った天性のの素質だと思うなあ。😙

私の魂はこの世のピラミッドをぶち壊しに来た魂なんやろ。

だから、ピラミッド意識の人に、拒絶反応が起こってしまう。

あっ、誤解の無いよう言っとくけど、私は上に立つことは嫌いだけど、自然に中心にいたってポジションは好きだよ。(この、自然にってとこは大事なポイント(笑))

どちからかといえば、昔から人の後ろについてく末っ子タイプの人間なもんで。

だから、今のポジションはぬるま湯に浸かってるようにめっちゃ居心地いいよ。🤭

今日は急に思い付いたことを書いたけど、マルシェまでももう少し。

みんな宣伝しておいてねーーー。

媛銀さんにも貼っておいてほしいと持っていってきたよ‼️(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

SEARCH