介護付き有料老人ホーム みんなの家 ボディケアプログラムはじめました!

ホールブログ

2021年10月

ハロウィン卓球大会🎃

今日は中初級卓球大会。

参加者は32名。😀

大会説明。

予選開始です。

ホ―ル卓球大会に初めて参加された方もおられます。

左から、

藤田さん

涼子ちゃん

筒井さん

さて、ハロウィンということで、公言通り、仮装してみました。🤗

ハリ―ポッターに出てくる、ダンブルドア校長先生とハ―マイオニ―。😁

ちゃんと魔法の杖まで持ってるよ。😙

応援に駆けつけてくれた、仙ちゃんと祥子ちゃん。

ペアのユニフォーム着ているのは、由利さんと智子さん。

素敵〜。🥰

池内さんはプロのカメラマンみたいだ。

撮影に余念がない。📸

予選の結果発表です。

決勝に備えて、後ろで体操してるマ―君の姿も見られます。😁

決勝はグループ別で戦います。

熱いバトルが繰り広げられ。

こちらが一位グループにのぼってきた方々です。

さ〜て、見事栄光の座に輝いたのは?

★★★★★

★★★★★

おめでとうこざいます。🎊

優勝は西岡さん、西さんのペア。🤗

パチパチパチ〜〜〜👏🥇

本当に素晴らしい試合でした。🏆

一位グループ2位は

マ―君と艶ちゃん。🤩

大健闘でした。🥳

2位グループ優勝は、

矢野さん、ルリちゃんペア。🏅

実を言うとこのお二人、以前もペアになり、2位グループ優勝でした。

2度とは凄いですね。🤩

3位グループ優勝の大西さんと智子さん。💖

おめでとうございます。🎉

4位グル―プ優勝は健さんと直ちゃん。

頑張りました‼️😻

さて、ここからはダンブルドア校長先生から・・・

ウォッホッホ💨💨

次回からは大会の区分分けが変わるのじゃ。

詳しいことはまた後日報告することにしよう。

それでは、皆の衆、今日はよく頑張った。

本当にお疲れ様じゃったのう。🧑‍🍳

今宵はゆっくり休むとするがいい。🌃

11月のスケジュール

11月のスケジュール、2日前にアップしました。

先月とあまり変わらないのてすが、変更点のみお伝えさせて頂きます。

【8日月曜日】

🔴エアコン修理

やっと故障していたエアコンの修理をしてもらいます。

この時期に壊れてくれて運が良かったです。😙

暑い夏なら大変な思いするところだった。

8日月曜の体操はあります。

体操か終わった10時〜13時に工事します。

つまりきそ卓球のみお休みとなります。

🔴8日の夜はピラティスとヨガがお休みになります。

【23日火曜日】

13時10分までのカリキュラムはやりますが、それ以降17時までの講座はお休みになります。

ライフコーチの亀井先生をお招きしてのセミナーが開催されます。

40人満席となっているので、ホールの皆様にはご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。

麻雀は予約可能です。😀

【28日 日曜日】

きそ初級卓球大会

午前中やりますので、午後13時からは初級卓球となります。

以上変更点になります。

以前のようにスケジュールを印刷しなくなったので、お間違い無きよう気を付けてくださいね。(◕ᴗ◕✿)

ギブ&テイク

今日は、私の友人の話をします。

よく一緒に行動されているお二人です。

仮にAさん、Bさんとしますね。

Aさんはとてもお人好しで善意の人。

だから私もAさんの為なら頑張ってお手伝いしたくなる。

Bさんも善意の人だと思っていたのですが、よくよく観察していると、どうも違うことがわかってきました。

Bさんは人の良いAさんのことを利用しているように思えて仕方ありません。

私はBさんみたいな、『人を利用するような気性』の人は嫌いです。

『よ―く観察していれば、行動や言葉からAさんもわかるだろうに、何で⁉️』と思っていたら、ふと前に読んだ本のことを思いだしました。

この本によると、人間は大きく3つのタイプに分かれるそうです。

🔴ギバー 与える人

🔴マッチャー ギブアンドテイクの人

🔴テイカー 奪う人

題名に、『与える人こそ成功する』とあるのですが、『与える人でも成功しない人』がいるとのこと。

利用されるだけのいい人。

328ペ―ジに書いてある文章、

『成功するギバーの多くが人はみな善人だという信念から出発するが、同時に、周囲の状況を注意深く観察して潜在的なテイカ―を割り出す』とある。

結局ギバーで成功する人というのは、相手がテイカーだとわかったら、接し方を変えるか離れていっているってこと。

この題材面白いので、具体例を出して、『みんなだったらどう考えるか?』、次のハッピー村で討論してみようと思いました。

きっとこれは凄い学びになるよ。🤭❣️

また神回だね‼️(≧▽≦)

今日のお掃除の後のお茶会。

みんなの笑顔が素晴らしい。🤗

「いつもありがとうね」と言ったら、誰かが、「こっちの方こそ、講座を超えて友達になれるからありがたいよ」だって。

凄い前向きだなあ。💓

今日は、差し入れが多くて結局チョコレート買ってきただけだった。

手作りかりんとう。

みんな、これは美味しい❣️と、とても喜んでたよ。🤤

みんながホ―ルを愛してくれる気持ちが伝わってきた。

ありがたいねえ。💓

これを今日の嬉しかったこととして、ちゃんと記録しておこうと思う。🥰

レモン🍋

うちの次男は中島で柑橘を作っております。

全て無農薬、無化学肥料。

昔から添加物を取らない子で、駄菓子や薬を一切飲まない子でした。

やはり仕事もそういうものを選びましたね。

一箱3,000円。

今はまだ青々しています。😙

5キロ箱です。

毎日私は2個ずつ湯割りや水割りで飲んでいて、大体1ヶ月かからず飲み切ります。🤗

代謝アップ、血糖値の低下、免疫力向上など様々な効果がありますよ。

レモンの効能を二年前から知ったので、レモンの出る時期から日課として飲むようになりました。

朝起きた時にレモン白湯、水筒にレモン水を入れて体操や卓球の際に飲んています。

またご飯の前には必ずレモン水を飲み、お風呂はレモン白湯を飲みながら入浴。🛀

お陰で冷え性だったのに、その頃から比べると体温は一度ほど上がりました。😀

このように、レモンは健康長寿の鍵となる食品だとも言われています。

切って絞って水やお湯に入れて飲み、絞った残りはお風呂に入れてレモン風呂。

レモン風呂はピリピリ感もあって効果を実感します。

お風呂に入れられるのも無農薬ならではです。

普通のス―パ―には絶対売っていない無農薬レモン、是非この機会に試してみませんか?(✿^‿^)

ハッピー村での話

今日も晴天。☀

気持ちのいい秋晴れだ。

昨日のハッピー村では、『一日が終わったとき、その日に感じた嬉しいことを3つずつ書いていって、人生がどう変わっていくか⁉️、みんなで実験してみよう』ってことになった。

私も昨日で四日目書いたよ。

嬉しいことや楽しいことに意識をフォーカスしたら、どんどんポジティブなことに目がいくようになり人生が変わっていくらしい。

確かに物事が起こったとき、同じ出来事でも人によって、まるで捉え方が違う。

セルフイメージとも関係してるけど、自分の経験をそこに被せて、過去と同じ感情を味わってしまうのだ。

例えば連絡したとき返事が来なかったら、嫌われているのかな?と不安になったり。

起こっている出来事をハッピー村の仲間と一緒に考え、共有することで、深い学びになる。

そんな機会が与えられて私は本当に幸せだ。🥰

それからいつも言ってる私の丸い社会。

この話もハッピー村で話題にのぼった。

ここは干渉しない世界。

リ―ダ―も必要なければ責任者も要らない。

(お世話係が必要なときはあるけれど。)

人に何かさせようとか、決まりを作って活動させようとかの思いも無い。

ただ、誰かが企画して、

参加したいならする。

興味が無いなら参加しない。

つまり誰も無理強いはしないし、強制なんて言葉は皆無。

その話が出たとき思ったんだ。

卓球大会。

『みんなが楽しめるなら』と思いで企画してるけど、『来てる以上参加しなくては・・・などの思いになってる人はいないかな?』って。

そんなことは全く無いからね。

こうやってチラシ作って出してるけど、中止にしたって構わないよ。

だから、これからは、2ヶ月前より募集開始して、一ヶ月前に応募が20名に満たない場合、その大会は中止にすることにします。

なぜ一ヶ月前を締め切りにするかというと、少なくともその時期にはスケジュールをアップしたいから。

大会って、無理やり頼んで出てもらうようなもんではないと思うんだ。

但し、選抜卓球大会だけは必ず行われるでしょう。🤗

なぜなら、それは『私がやりたい‼️』から。😛

あっ、じゃあこちらも2ヶ月前になってるから、そろそろ募集を開始しなくてはね。👀

さて、我が家の四郎くん、もうすぐ14歳半になります。

今朝、爪切りしたら、歩きやすそうになったよ。😙

尻尾も貧弱になり、背中の毛も薄くなったけど、食欲旺盛だし、まだまだまだ元気。

散歩もしてなかったけど、数日前から出たがるようになった。

幸せを感じるねえ。❣️

畑仕事

ブドウ販売も終わったし、麻雀の人数合わせもたまにで良くなったので、今日から畑仕事開始。

まずは防草シートを半分退けて、肥料を買ってきた。

私一人がするには、これだけあったら十分過ぎる。

苦土石灰と鶏糞を撒いた。

苦土石灰が重くて、運ぶときに肩にぶつけた。

痛いぞ💦🥺

それを土の中に混ぜ込んでいたら・・・

やっている最中に、ふみちゃんからの電話。📱

「ちこさん、人数か一人足りんのだけど💦」と。

『こりゃ、えらいこっちゃ。

ご飯食べて着替えて直ぐに行かんと』

って焦ってたら、来られない方に連絡ついたらしく来てくれると。

ホッとした。💨

また再度開始。

土を20センチ程、掘り起こしながら混ぜ混ぜして耕す。

ふう、完成‼️😅

上手いこと畑の部分だけ、日光が当たっているね。

実はトネリコの木が東側にあって日が差さなかったので、庭木やさんに切ってもらったのだ。

思った通り日当たりが良くなったよ。🤗

思ったことは即実行。😁

しかしながら、たった1時間作業しただけなのに、えらく疲れた。💦

父はうちの畑を見るに見かねて、いつも耕しにきてくれてた。

パワーショベルや耕運機をもって。

あのとき、このしんどさを知ってたらもっとありがたさがわかってたろうに。

父さん、本当にありがとね〜。

さて、これで一週間後に苗や種を買ってきて植えればいいね。😙

なんか、楽しみになってきたよ。🤭

早起きの思い込み

また寒い冬がやってくる。

私は寒いのが苦手だ。

逆に暑いのはわりと平気。

夏生まれということも関係しているんだろうか?

早起きしてシャカシャカ動ける人も、多いけど、私はそれは無理。

起きるのも必ず主人の方が早く起きる。

冬は部屋が温まってからでないと起きる気しないし。(笑)

でも、以前の考え方はこうではなかった。

『早起きは三文の徳』と言った言葉があるように朝起きて早く寝るというのが身体にいいことだと思っていた。

22時から4時までに成長ホルモンが出るから、その時間帯に寝ていた方がいいと聞いてたし。

【早起きが成功の鍵】みたいな本も何冊読んだことだろう。

朝起きする人が成功者、確か昔母が連れて行ってくれた『朝起き会』でも聞いた。

そんな教えを信じてたもんだから、朝を無駄にすると罪悪感を感じることも常だった。

しかし、そんな思い込みは外れたので今は全く違う。

(大体無駄と思われる時間は本当は無駄じゃなく、創造のエネルギーは大きく動くし。)

私は昼ぐらいからやっとエンジンがかかり始める。

逆に朝はグータラするのが好きだなあ。

畑をやるとか言いながら、ゴロゴロしていたら、まだ何もやってないぞ。(笑)

今日も、昼前からランチ行くし。😅

朝の体操も、「朝一番から動くとリズムができて爽快です‼️」とか人には言いつつ、自分の身体には昼から体操する方が合っている気がする。

そりゃ、朝体操してテキパキ動ける人ならそれしたらいいけど、家に一旦戻り、またゴロゴロしてたら変わらんじゃろ。(笑)

だから、朝体操してくれる人がいたら募集します。

私は昼からやるので。

人によってリズムは違うと思うんだ。

思い込みによって、自分が罪悪感を感じ、勝手に敗北者の自分に仕立て上げようとしてたんだと、今ならわかる。

したいときにしたいことができる幸せ、これはなにものにも代えがたい。

アシュタールは、まずは、何をするにしても

「自分はどうしたいのか?」

・・・
それを第一にハ―トで考えるように 習慣付けると良いと言っています。😀

ところで、先ほど、ある方からラインをもらいました。

ブドウのお陰で沢山のホ―ルの人とラインが繋がったよ。

私はやはり人と繋がることが大好きだ。❣️

これなんかも、『人と繋がる事がいい事』だって観点で動くとおかしなことになる。

人とあまり関わりたくない人もいるだろう。

好きことは千差万別。

『ねばならない』で行動すると、かならずそれができない時に罪悪感が湧き上がってくる。

みんなそれぞれが好きなことを好きように行動しよう。( ◜‿◝ )♡

そしたら結果はどうであれ、それがベストタイミング。(*˘︶˘*).。*

提供しあう時代

この前、健康体操に来られている方より、

「毎日ブログ読ませて頂いています。私も先生みたいに生きたいって思いました。窮屈な考え方をしてました。自分の人生ですもんね」

って、ありがたい言葉を頂きました。

ゆる〜く生きるって、自分が幸せになることによって周りの人をも幸せにします。

でも、以前の私は固定観念のバリバリ強い、人目や世間体の気になる人間でした。

多分普通の人よりめちゃ強かったと思う。

これが可能になったのは思考を変えていったこと。

思考を変えるには、概念や信念が変わらないと変わっていきません。

社会常識や固定観念に縛られていたのでは、考え方を変えるのなんて無理。

それには、まずその考え方の癖に気付くこと。

例えば、私は主人が6時半に家を出たあと、ベッドに戻りぬくぬくしながら本を読んでたら、眠くなったので二度寝してました。

8時半に弘子さんの電話で目が覚め、それからブログを書いている。

決められた時間に何かをするのではなく、やりたいことをやりたい時間にできるのは最高の贅沢。❣️

ホ―ルの人から、「いつも忙しそうですね。ちゃんと寝てくださいよ。少しは休んで下さい。」とか言われるんだけど、私の人生、大半休んでるか遊んでるような気がする。(笑)

しかし、以前はこうしたことするのも罪悪感に取らわれながらしていたのが常だった。

ご飯も食べたくなったら食べるようになりました。

決められた時間に食べないといけないって信じこんでたんよね。

これも思い込みだった。

こうした思い込みに気付くことにより、どんどんしたいことができるようになりました。

それには思考を変えるきっかけになる考え方、それが重要なんだよね。

思考を変えるには色んな方法があるんだけど、私には南アシュタールさんのプログがとても役に立ってくれてます。

今朝、これをみんなにも紹介してあげたらどうだろう?って思いました。

そしたらワクワクが止まらなくなって。

今日は一つだけご紹介。

私の言葉で説明してます。

◆◆◆◆◆

これからは、助け合う時代ではなく、『提供しあう時代』。

助け合いというのはマイナス面を補うという考え方。

人は無限の可能性を持っており、何でもできるパワーを秘めています。

助け合いというと助けて欲しいとか、助けなくてはという関係を生み出し、そこには依存が生じてきます。

例えば草が生えてきたというときに、『助け合う』という考え方をしていたら、草引きに出てこない人が非難されたり攻撃されたりします。

これからは依存でなくて自立。

人には得手不得手はあります。

そこを提供し合います。

それが丸い社会を作る上で根本的な考え方です。

やりたい人がやりたい事を提供してたら、言い争いにもならないし、みんなが楽しくなってくる。

幸せな社会です。

ホ―ルの意図する社会はそこです。

◆◆◆◆◆

このような形でこれからピンポイントで、アシュタールの考え方をご紹介させて頂きますね。

きっと皆様の思考を変えるきっかけになることと信じております。

直ちゃんがハロウィン仕様のディスプレイをしてくれてます。🥰

楽しませてくれるね〜。💓

10月31日はハロウィン。

丁度卓球大会。

私はハロウィン仕様にコスプレしていこうっと。😁

自分のやりたいことをすることが人をも楽しませる。😛

つまりこういうこと。🤭

新『ホ―ル三大卓球大会』

卓球大会については様々な問題点があるなあと思っていました。

11月のきそ初級卓球大会の参加応募がなかなか無くて、どうしたもんかなあ。┐(‘~`;)┌

また中級参加者の人でも、初中級卓球大会には参加されないという方が多くて。💦

名称の問題かな。😞

また、どれか一つの大会参加でお願いしたいと思ってたのに、今までの名称区分ではどうしてもダブって出でもらわないといけなくなることが。💦

そしたら昨日、亮君がいいアイディアを出してくれました。

これは優れモノだと、すぐさま飛びつきました。🥰

やはり若い人の発想は違うねえ。❣️

ここから新しい卓球大会の方針を発表しますね。

🔴①番【選抜卓球大会】

募集24人

上級卓球大会の名称を変え、こちらから選ばせてもらうという意味の『選抜卓球大会』。

青井先生を中心に、何人かの人に意見をもらい決めさせて頂きます。

これはホ―ルの参加者でなくても構いません。

選抜卓球大会で外部の人に来てもらうことにより、宣伝効果と新しい風が吹くことになります。

私も経営者じゃのう、ホッホッホ。(笑)😁

また、この大会にて優勝経験のある方は優先的にお声がけさせて頂きます。

12月の卓球大会も早速名称変更。😙

仕事の早いチコちゃんじゃろ。🤭

🔴②番【中級卓球大会】

募集32人

中級卓球参加者の方はどなたでも参加できます。

今までの中初級卓球大会だと、どうしても中級と初級の方が組むようになり、初級の人が「上手い人と組むのは嫌だ」と言われたり。

やはりいつも一緒にやってるメンバーで大会した方が楽しいかなと思います。

そして、「この大会で二回優勝した人は、上の選抜卓球大会に出れるということにしたらいいのでは?」という亮君の意見。

🔴③番【きそ初級卓球大会】

募集32人

一年前、卓球大会を青井先生が思いついてくれた時には、まだきその人が始めたばかりで試合経験も無い初心者の方が大多数でした。

しかし、最近はきその人が初級に参加されたり、時間の都合によってどちらにでも参加されているようです。

それに初級だけ、きそだけで集めようとしても、どうしても人数が集まりません。

中級なら「大会出たい」という人が沢山いるけど、きそや初級はそこまで大会に意欲的では無いので。

だから、合体して、初級ときそ卓球混合にしたら上手くいくかなと。

◆◆◆◆◆

以上、亮君の区分の仕方、なかなかいいと思いませんか?(. ❛ ᴗ ❛.)

『参加者がアイデア出し合い楽しく活動』と4番目のホ―ルの理念通りです。🤗

卓球大会を楽しく行うことで、よりホールが盛り上がっていくことと思います。

勿論、大会参加は強制ではありませんので、やりたい人だけ参加してくださいね〜。😄

11月までは従来の区分でいきますので、来年の1月は中級卓球大会、2月がきそ初級卓球大会、3月が選抜卓球大会となります。

もうホールを閉鎖する気はサラサラないので、ロックタウンでも行われない限りは決行します‼️😛

昨晩はこんなところにクモの巣があるよと、取り除いてくれました。

みんなが大事に思ってくれるホール、そんな場所をちゃんと守って、盛り上げていかなきゃね〜。(*´ω`*)

ミ―君

昨日、きそ卓球の仲村孝子さんがお友達を連れてきてくれました。

フェイスブックで先に知り合い、同じ町内で顔を合わせてビックリだったとのこと。

宮上信也さんことミ―君。

小学校のときのあだ名だそうです。(. ❛ ᴗ ❛.)

卓球も小学生の時以来とのこと。

ラケットも購入されてやる気満々。(☆▽☆)

左からミー君、孝子さん、尚ちゃん。

すっかり仲良しになっています。(。•̀ᴗ-)✧

(写真の上部に載ってる新品のラケット、誰か忘れてますよ。Aで文字が書いてあります)

さて、み―君6番だったので尚ちゃんの説明を受けながら受付のところにやってきました。

尚ちゃんが、「料金を集計したら、貯金箱をここから流し入れてください。

またここに貯金箱とか置いてあったら、下の棚に戻してあげてください。

安い金額でやらせてもらってるんだから、協力できることはみんなでやっていかんとね」って。

なんてありがたい言葉を言ってくれてるんだと、事務室で聞いてて感動していまいました。🙏

ありがとう、尚ちゃん。💓

フェイスブックでミ―君と繋がったので、夜、覗いてみました。

そしたらこんな風に載せてくれてて。

みんなのこと俊敏でビックリだと書いてくれてたよ。

確かにホール来られている人たちは同じ年齢の人と比べて全く違うんだよね。

それは体操に来られている中村真美さんも言われていました。

普通の人の平均と全然違う体力だし、気力も溢れて明るく元気。

何がそうさせているのか不思議で、これについて、これから調べていきたいほどだって。

嬉しいよねえ。( ◜‿◝ )♡

またホ―ルのことについて、こんな風に書いてくれて。

嬉しすぎる。(≧▽≦)

ミ―君の他の記事も読ませて頂きましたが、明るく人生を楽しんでおられるのを感じました。

丸い社会を作りたいって願望が強くなってるから、こういう人が寄ってきてくれるのかな。

また、日曜には河野さんがお友達を連れてきてくれるそうです。

「僕より若くて、卓球の上手い男性です」って言われてました。

河野さんより上手かったら、相当上手いじゃん。👀

日曜には上松さんとお友達と3人で来てくれるって。

楽しみだわあ。🤗

丸い社会の住人がどんどん寄って来てくれる。

同じような波長してるから楽しいよ―――。

今までのピラミッド社会はもう終わり。╰(^3^)╯

みんなで楽しい丸の社会作っていこう‼️

カレンダー

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

SEARCH