介護付き有料老人ホーム みんなの家 ボディケアプログラムはじめました!

ホールブログ

2017年6月

昨日のディスコン大会

毎週やってるディスコンですが、毎回、大会と言いたいぐらいの盛り上がりをみせております。🎵

昨日も6チームの申し込みがあり、参加者は19名。

初参加の松澤宏充さんと門田一子さんです。

決勝戦に進んだのは、いつもながら強い ダッシュとフレッシュ。

5回まで4対4の同点❗

見ててもハラハラドキドキ💓します。

さて、勝ったのは・・・?

  

6回の大量得点4点がものをいいました。

7回目に2点返しましたが、フレッシュの逆転ならず〜〜〜。

またしても優勝🏆はダッシュでした。

なっなっなんと、ダッシュ3回目の優勝です❗

松本和夫さん、武田光子さん、西岡敬子さん。

もう名前もフルネームで覚えてしまいました。(^ー^)

ダッシュ強し❗です。😄

終わった後は、みんなで松澤富ちゃんの作ってくれたゼリーをいただきました。🎵

果物がいっぱい入っててめちゃ美味しい。❤️

ディスコンキングもご満悦の様子。😍

次回もダッシュは出場します。

目標はダッシュ打倒❗(笑)

不思議なことに、知らない人でもディスコンが終わるごろには良き仲間になっています。💕

友達作りの場としても、ディスコン、是非参加してみませんか。😄

ディスコンは、毎週木曜日 14時〜16時  200円です。♪ヽ(´▽`)/

卓球大会

今日はみんなのホールの第二回卓球大会でした。

  

朝の9時開始。

まずは試合要項やルールの説明です。

 

松本裕子先生による準備体操です。🎵

参加者は32名。

  

審判もみんなでやってもらいます。

実は今日来られなかった方がお二人おり、松ちゃんと私が急きょ試合に出たもので、本部の作業は、マキちゃんやなっちゃんに全てやってもらっていました。m(__)m

清さんも写っておられますね。(笑)

マキちゃんからの中間発表です。

みんな息をのんで聞き入ります。

後半は前半の1位から4位までがそれぞれ分かれて、1位グループ〜4位グループで戦います。

  
1位グループの試合です。

手前でやっているのが、3位グループのやっちゃんとうっちゃん。

さて、いよいよ、マキちゃんからの結果発表です。

今回の頂点に輝いたペアは一体誰でしょうね❗

 

ジャ〜〜〜ン

池内啓介さんと田所福江さんのペアでした。🏆

パチパチパチパチ・・・

おめでとうございます❗🎉

賞品をもらった方々です。

みんな満面の笑みですね。❤️

安心してください❗

賞品の無かった方にも、ちゃんとお楽しみくじがあります。🎵

 
最後は沖原功夫さんによる万歳三唱で終わりました。

皆様お疲れ様でした。

また、秋に大会をしますので、それまでまた技を磨いておいてくださいね。

勝っても負けてもばんざーい\(^o^)/です。❤️

明日は卓球大会

明日は初級卓球の大会です。

エントリーしていただいている方は32名。

こそっと組み合わせ表をお見せしましょう。🎵

今回は前もって、厳選なるコンピューター抽選にて決めさせていただきました。(笑)

ちゃんと名札も作りました。

第一回目の優勝を手にしたのは、三好ルリ子さんと土居洋子さんでした。

さてさて、今回は誰の手に?

明日の9時から開始です。

8時45分までには集合してくださいね。✋

皆さん、日頃の成果を発揮して頑張ってください。😄

フレーフレー\(^o^)/\(^o^)/🎵

冷暖房費

昨年、中級卓球の片岡さんや宮川さんより、冷房費を取ってくれたらいいのにと言われていました。

今年もまた中級卓球の相原さんや宮本さんから言われました。

「公民館なんかは夏場は100円払うようにしてるんだからホールも取ってくれたらいいのに。でないと私たちも冷房が使いづらいんよ」と。

そして先日、同じく中級卓球の新森さんから「みんなの気持ちを汲んであげることも大事なことなんだよ」と言われたので、そんなに言ってくださるのならと、ありがたくお気持ちを頂戴することにしました。

中級卓球の方は「他のスポーツではそんなに冷房使わないだろうし、うちらだけでいいよ」とは言ってくれたのですが、それもどうかなあ?と。

確かに卓球は温度も下げますが、健康体操などはゆるりとしか冷房は使いません。
反対に健康体操などは暖房を使いますが、卓球は使いません。

色んな方に相談した結果、1年に一度だけ、お一人500円を集めさせていただいたらどうだろうかということになりました。

カリキュラムによって全く頻度も違いますので、全員一律というのも変なのですが、ここは有志ということでご了承いただけたらと思います。

あくまで強制ではありません。😄

つきましては、受付のところに貯金箱とレポート用紙を置いておきますので、「お名前と主に受けられている講座名」を書いてもらえませんか。

今、ちょこっと書きました。(笑)

いつもと違う赤い貯金箱を置いておきますので、そちらによろしくお願いします。

それにしても、こんな風に色んな方にご心配をいただき、ホールは恵まれているなあと思います。

本当にありがとうございます。

言葉では上手く言いあらわせませんが、いつもいつも感謝です。😭

春茶と台湾紅茶を楽しむ会

昨日行われたお茶会のレポートを、いつもお馴染みの松浦恵さんがレポートしてくれました。🎵

以下、転送しますね。💌

◆◆◆◆◆◆◆

6月25日(日)  14:30~16:00
講師:松木広美先生

今回は中国や台湾の緑茶3種と台湾紅茶2種、なんと合計5種類のお茶の香りと味をみんなで楽しみました。

①新昌龍井

中国産の緑茶。ガラスの蓋碗(がいわん、急須みたいな役割)をわざと温めずに淹れます。

85~90℃が適温だからです。

中国の祝日、清明節(4月5日頃)より前のかなり早い時期に摘まれたお茶です。

私は何度かこの中国茶会に参加していますが、この茶葉は初めて見る形です。

平べったく針のようで新緑を思わせる美しい黄緑。

見ただけで一気にテンションが上がりました。

聞香杯で香りを楽しみ飲杯で味を確かめます。見た目通り爽やかな若者、といった感じ。後口(あとくち)もすっきり。

次からは全て先生の惚れ込んだ台湾産です。

②黄金烏龍

こちらは茶会で見慣れた球状の茶葉。

ただけっこう大粒です。聞いて納得。葉がかなり厚く大きく、生の葉は葉脈の真ん中(主脈)が黄色い独特の色合いだということです。

香りが広がり隣の人がお茶を注いでわかるくらい。

味もしっかりしていて、先生が「男性的」と例えられたのがよくわかります。

③杉林渓

標高1000m以上の山で採れるお茶を高山茶というそうですが、これはまさに台湾高山茶。標高1600mの山から採れたお茶です。

石鎚山が1982mということなので比較ができると思います。

日本の茶畑のイメージからは山のお茶の木なんて想像できませんね。

②のお茶に比べると茶葉の一粒が小さく可愛らしい。

味も先生のおっしゃるとおり「優しくて女性的」です。

④台湾アッサム

ここからは紅茶です。

紅茶といえばインドやスリランカが有名ですが台湾でも紅茶は作られます。

私たちの日頃飲む紅茶の葉より大きいのが特徴ですが、味も香りも穏やかで飲みやすかったです。

紅茶が苦手だと言っていた参加者のかたも「これなら大丈夫」と楽しんでおられました。

⑤蜜香紅茶

ラストに急遽先生が大サービスで淹れてくれた紅茶です。

以前お出しして人気のあった、名前のとおりほのかな甘みを感じるものです。

前のレポートにも書きましたが、ウンカ(虫)が噛み付いたところから甘味が出たという嘘のようなほんとの逸話がある不思議な紅茶です。
最後に毎回参加者にお気に入りのお茶を選んで挙手していただくのですが、好みが綺麗に分かれたのが面白かったです。

※お菓子

◯台湾のお茶屋さん手作りのパイナップルケーキ

◯乾燥グアバ・赤

◯台湾産乾燥マンゴー

◯愛媛産ドライみかん

◯竹炭落花生

◯有機ドライ(カランツ・レーズン・ブルーベリー)

◯乾燥舞茸スナック(わさび)

次回は7月29日(土)13:00~、なんとアイスアレンジ特集!アイスティーにタピオカや炭酸水を加えたり、ノンアルコールカクテルなど真夏にピッタリの楽しい企画です。

先着10名です!

旅行 二日目

さて、旅行の続きです。

小豆島国際ホテルを出たあと、二十四の瞳映画村にやってきました。

 

坪井栄原作の二十四の瞳の像の前で。

雨が少しパラパラしはじめましたが、大したことなくてホッとしました。

せんせ〜い、は〜い。\(^o^)/

我々も岬の文教場の生徒になってみました。😄

それから、マルキン醤油記念館に行ったあと、寒霞渓に向かうためロープウェィを利用。🎵

 
頂上は霞がかかってほとんど見えませんでしたがここでご飯を食べました。

 
ビックリしたのは一億円のトイレ。(トイレの中です)

こんな高いところに、えらくゴージャスなトイレ、何故に?(笑)

帰りの船の中ではジェンガのゲームをして盛り上がりました。(笑) 上の写真でやっているのは健康体操の松本先生です。

バスもひっくり返りそうなほど、最初から最後まで大笑いした旅行でした。

ゆうゆうクラブの旅行ですが、沢山の方がホールに関わってくださっているので、また状況によってみんなのホールにも呼び掛けるようになるかもしれません。

そのときは是非一緒に行きましょ〜う。🎵

小豆島旅行   一日目

昨日、今日と10年前に一緒にPTAをした仲間や先生方と旅行に行ってきました。

朝7時出発です。

太極拳に来られている高須賀清さんが会計係です。

3回目のゆうゆうゆうクラブ旅行は総勢16名です。🎵

乾杯〜。🍺

  

小豆島に向かうフェリーの中で、飲んだり食べたり。🎵

小豆島オリーブ公園にて。

迷路の街を案内してもらい、一時間ほど歩きました。😄

右端の一番前は、アレンジの田村千恵先生で旅行の幹事をしてくれました。❤️

エンジェルロードです。

上の写真撮と下の写真の違いがわかりますよね?

こうやって、一定の時間だけ歩けるようになります。

夜の宴会はカラオケで盛り上がり。🎤

この後、勿論部屋でもワインを飲んで宴会しましたが。(笑)

これで一日目の夜は終了です。

OB会

明日、明後日と、子供が通っていた中学校のPTA仲間や先生方と小豆島に旅行に行ってきます。

いわばOB会って感じですかねえ。(^ー^)

雨になりそうなので可愛いピンクの傘を持参することにしました。☂️

考えてみたら、次男が中1の時の役員決めでくじを引いたら13分の1の確率で理事が当たり、それがきっかけで7年間役員をさせていただきました。

楽しかった思い出ばかり残っており、あの時に役員しなかったら、今のホールもできていなかったと言っても過言ではありません。

頼まれごとを淡々とこなしていれば、運勢が良くなると聞いたことがあります。

そして運勢が良くなってきた証拠は、とにかく頼まれ事が益々増えることだとか・・・。

これからも、人から何か頼まれたら「ハイ❗」と気持ちのいい返事をして、自分のできることはやらせていただきたいと思います。😄✋

明日のメンバー、ホールに来てくださってる方も沢山おられますので、もし可能であれば現地からレポートをしますね。💌

それから明日の朝の健康体操は二神陽子先生でしたが、ご都合が悪いので代行となり、私の姉の橋本由美がさせていただきます。😄

姉の初健康体操なので、お時間のある方はどうぞよろしくお願いします。❤️

ディスコン

毎週木曜日に開催されるディスコン、今日も熱戦が繰り広げられました。😄

チーム数は6チーム、19人の参加でした。

   

まずは練習球から。

  

投げ方も皆さんカッコいいです。😍

 

チームワークもバッチリ。❤️

 審判も空いているチームが手際よくやってくれます。

審判の裕穂ちゃんと菊ちゃんです。😄


審判も慎重になります。


決勝戦に勝ち進んだのはダブル石川チームとフレッシュチーム。
決勝戦はみんなで応援します。👊😄📢

フレーフレー🎵\(^o^)/

これが今回の賞品です❗

さてさて、優勝したのは、どちらのチームだと思いますか? 

ジャ〜ン。

ダブル石川チームでした。

左から石川史朗さん、石川トシ子さん、松澤富子さんです。

おめでとうございます。🎉❤️❤️❤️

前回も準優勝のチームでした。

実力派ですねえ。🎵

マキちゃんから賞品の授与式です。🎵

見ててもハラハラドキドキ😍💓、ほんとに面白かったです。

楽しませてもらいました〜。♪ヽ(´▽`)/

次回のディスコンは来週の6月29日木曜日の14時からです。

参加費は200円。

予想できない展開のディスコン、何が起こるかわからないところに人生との共通点を感じます。(^ー^)

参加してみて初めてわかる楽しさです❗

お申し込み、お待ちしておりま〜す。💌

昨日のシルクフラワー

昨日はシルクフラワー教室がありました。

渡部千恵美先生がご都合が悪くなり、フラワーアレンジ講師の田村千恵先生が材料を預かり代行してくださいました。

卒業式や入学式で、あるいは頭に付けたりバッグに付けたり、色んな使い方ができますよね。

皆さん、個性が出ててとても素敵です。😄

次回のシルクフラワー教室はいつになるかはわかりませんが、また要望があれば渡部先生にお願いしてみますので言ってください。

さて、明日はまたまたディスコンがあります。😄✌️

またどんな熱戦が繰り広げられるのか、とても楽しみです。❤️

カレンダー

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

SEARCH