ホールブログ

2024年6月

みんなの家 たまちゃん・やっちゃん編

昨日はたまちゃんとやっちゃんがお楽しみ会をしてくれました。

それにしても最近は、『みんなの家』の記事ばかりになってる。(笑)

これからどんどんそうなってくると思う。

『みんなのホール』は、卓球、体操、麻雀を中心としたコミュニティセンター、一方『みんなの家』はイベント施設みたいなもの。

コミュニティセンター的役割の『みんなのホール』は、ほぼルーティーンが決まってて目新しい話題が無くて。

さて、たまちゃん・やっちゃん編のお楽しみ会は・・・

まずは、自己紹介から。

「よっ、た〜ま〜ちゃ〜ん」

二人が掛け合い漫才してるみたいでオモロイ。😙

参加者の方は8名。

やっちゃん、オカリナ披露して手遊びも。

さて、何やら前に沢山並べられた色紙や画用紙で面白いこと始まりそう。😍

みんなであじさいを作っていきます。

花びらは作ってきてくれてたので、それを糊で貼り付けていきます。

皆さんお上手です。

尾崎さんもしっかり作業され、素晴らしい。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

どんどん出来上がるあじさい。

見事なあじさい完成です‼️😀

またこれは掲示板に貼っておくので、来られた時、ご覧になってくださいね。

あっという間の30分でした。

色々、楽しいことしてたら、きっともうちょっと長めに作業できるだろうし、入居者さんのできること増えてくるんじゃないかなあ。

聞いたり歌ったりするのもいいけど、作業もいいもんだなあって感じました。

たまちゃん、やっちゃん、本当にお疲れ様でした。

また恵美ちゃん、まみほちゃんサポートお疲れ様です。

それから、お楽しみ会が終わったあと、晧子さんや娘さんの真理子さんとコーヒー飲みながら話してました。

真理子さんはイギリス在住。

日本人の考え方とは大分違う。

視野が広がるわあ。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

晧子さんにポエムも頂き、おご馳走さまでした。

あそこでお喋りするのが楽しみになってる私です。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)



それから、昨日は言語聴覚士の資格を持ったまみさんが、個人的なサポートのボランティアを申し出てくれました。

他にも太鼓しますよって言ってくれるしんちゃん。

吹ちゃんの俳句講座は9月から。

バルーンアートも始まるし。

なんかイベントも多くなりそう。😀

色んな人が関わってくれるから、様々な展開していけるんだよね。

ありがたいの言葉に尽きます。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡



さて、今日は、陽子ちゃんの整体受けてきます。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

二神組さんが、私のブログを読んでくれてて、「洗髪室の下に並べてつけましょう」って言ってくれ。

金曜日の整体は、

あとここしか空いてません。

こ希望の方がおられましたら予約しますので言ってくださいね。

1時間3,400円です。

今日、楽しみだわあ。❣️

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

SEARCH