スタッフブログ

健康体操

みんなのホールのカリキュラムの中で、健康体操というものがあります。
50分間100円で、週に4回やっています。

段々口コミで定着してきた感じで、今日は21名の参加者でした。

image

今日の担当は尾崎さんでした。
3人の固定のスタッフが曜日ごとにやっており、内容もそれぞれ違います。

● 月曜   松本裕子
幅広い年齢層に合わせた松山コツコツメタボ体操をベースに、気になるお腹をshapeアップ。

● 水曜   井上理美子(理学療法士)
バスタオルを使用しながら体幹を中心にメンテナンス。ストレッチや筋力トレーニングで姿勢を矯正し身体のトラブルを予防。

● 木曜   尾崎直美
ヨガベースのしっかりストレッチにアンチエイジングを目指したボディ作り。

金曜は臨機応変に色んな方が入ってくれることになっております。
たまに、スポーツインストラクターの久保田亮子さんや松山市保健所からもサプライズで入ってもらっています。(^o^)

皆さんも日々の健康作りに、是非取り入れてみませんか?😄

明日の10時

明日10時から、篠宮先生のペン字教室がありますが、その横で初心者の卓球をやります。

予定表に書くのを忘れていたので、ブログに載せました。

ご都合のつく方、一緒に楽しみましょーーヽ(^○^)ノ🎾

今日のお料理と筋トレ

みんなでお料理、今日の参加者は10名でした。
今回は白身魚をメインにしたトマトソースベースの野菜煮込み。曽我部さんがクラゲの酢の物を作ってくれ、立田さんがいたどりの山菜の煮物を添えてくれました。
デザートは松ちゃん提案の豆腐白玉のプルーツポンチ。
どの味も絶品、リッチなお昼に大満足で話も弾み、あっという間のランチタイムでした。

image

夜は西岡先生の筋トレにも参加してきました。
こちらの参加者は15名。
正しいスクワットの仕方を教えていただき特訓したものだから、今も膝がガクガクしています。😅
先生曰く、大腿部をうまく使えないと膝ばかり使おうとするので、膝を痛める原因になるのだそうです。

まるで、合宿してるような錯覚。(笑)
一人では絶体やらないだろうなと思うトレーニング。
これからどのように身体が変わっていくか楽しみです。(^○^)

ココセミ

ココセミって何ですか?という質問をよく受けます。
ココセミとは「心のセミナー」を略したもので、自分の心がけてることとか、最近の気付きや体験談など話し合って、精神を向上させようというものです。
つまり、卓球や体操で身体を鍛えるように、心も鍛えようというものですね。😄

講師の方のいないときは、斉藤一人さんの言葉などを引用してフリートークをしますが、講師の方がおられるときは一時間ほど講演してもらって、そのあと質疑応答というように二部制で行います。

料金は一回100円です。
誰でも参加可能なので、ご興味のある方は是非!(^○^)

今回の講師はライフカラーカウンセラーをされているあんさんこと、伊野木文里さんです。
日時は、5月28日(土)14時〜16時です。😄

以下、あんさんからの文章転送しますね。📤
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【第一部 】
陰陽五行を知って心と体の不調改善を!

わたしは、日頃は、 ライフカラーカウンセラーあんという名でカウンセラーをしています。
今回は、そのライフカラーカウンセリングの中の陰陽五行論とカラーの関係をお話ししようと思ってます。

陰陽五行を知る事によって、性格や ストレスの種類、今発症している病気の原因等に気付く事が出来るかもしれません。

病気になる前に原因に気付き、不調を改善しましょう

【第二部 】
皆さまのご感想及び質疑応答。

image

5・6月 スケジュール

5月と6月のスケジュールです。クリックして拡大してご覧ください。

s-6405-6

早くも一ヶ月

みんなのホールが活動し始めて早くも1ヶ月以上経ちました。

日々新しい方のお顔が見られ、又来られた方は熱心に掲示板を見てくださってたりで、本当にありがたいですね。❤

転勤族でお友達がいなかった、旦那さんや奥さんに先立たれ社会との触れ合いを求めていた、身体の為に運動しなさいと言われるけど歩くばかりじゃ面白くなかった、卓球や体操が楽しい、腰を直したい・・・等々
色んな理由で来られていますが、ここに来られた方は直ぐにお友達になって溶け込まれ、仲良くなられてるっていうのがとても嬉しいです。😄

これからの人生をもっともっと楽しいものにするために、みんなで遊んだり分かち合ったり一緒に共有できたらなあと思います。

やっぱり、みんなで楽しむと、楽しさ倍増、元気100倍パワーアップしますね!  ヽ(^○^)ノ

フラダンス教室

今日は初めてのフラダンス教室がありました。
講師は東和代先生。
参加者は8人でした。

東先生が衣装を用意してくださったので、みんなで形から入りました。😄
音楽も軽快な日本語の歌を用意してくださったので、楽しく踊ることができました。(*^O^*)

image

image

このフラダンス、中腰もあったりで、体幹も鍛えられるそうです。
皆さんも是非一度体験してみられませんか?

リビング松山

今日は10人以上の方から、「そちらの場所を教えてください」と言われるお電話をいただきました。
リビング松山に載せてもらったようです。😄

小さな記事だけど、意外と見られた方が沢山いらっしゃるんだなあとありがたく思いました。
早速、夜卓球に来られた方もおられましたよ。(*^O^*)

image

6月のスケジュールもできましたので、受け付けに置いておきますね。
若干、この前アップした予定と変更になったところもあるので、HPの方も直しておきました。
より充実した内容にするために、皆さんのご意見をお待ちしておりま〜す。😄

みんなでお料理

今日はみんなでお料理の日。
メニューは「豚キムチ、曽我部さんの卵スープ、大根と人参のサラダ、白ご飯、直ちゃんのデザート、コーヒー」でした。

image

曽我部さんの、「熱々をみんなに食べさせてあげたい」とのこだわりから、ちょっと時間がかかりましたが、みんなで頑張って作ったお料理は絶品。😍

次回のメニューは「白身魚と角切り野菜の蒸し煮、酢の物他」となります。

定員は15名ですので、参加ご希望の方はお早めにご連絡下さいね。❤

腰痛改善体操

今朝は9時から栗田治先生の腰痛改善体操がありました。
参加者は20名。

ウェーブストレッチリングを使って全身をほぐしていきます。

image

まるで整体院でやってもらってるみたいに身体がほぐれていきます。
右脇にリングを当てた後、両手を伸ばしてみると、左と長さが随分違ってたのにはびっくりしました。
父は「痛かった腰が直ってしまった」と不思議がっていました。😄

image

背中から首にかけてリングを当てていくのもとても気持ちがいいし、全身がストレッチされて伸びたのを感じます。

皆さんもこの至福のウェーブストレッチ、是非一度体験してみませんか?(*^O^*)

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SEARCH