歌声ひろば
日曜日、第二回目の歌声ひろばが開催されました。

参加者11名。
そのうち男性の参加者も2名。

住田さんのマンドリン演奏に合わせて、田中さんが歌詞を指してくれ。
今回の曲目は、以下の9曲。
◆◆◆◆◆
花
うれしいひなまつり
おぼろ月夜
荒城の月
仰げば尊し
高校三年生
なごり雪
白いブランコ
上を向いて歩こう
◆◆◆◆◆
季節に合わせたみんなが知ってるような曲をお二人がチョイスしてくれるので、どの曲も楽しんで歌えます。❣️

住田さんの演奏もさることながら、素敵なトークと笑顔に癒やされます。
(。♡‿♡。)

なんと、この前ブログに載せたら、それを見られたユキさんが来てくれました。職場が住田さんと一緒だったとのことです。

田中希美さんとお母さんの春恵さん。
田中さんがこの歌声ひろばをやりたいと思った一つには、歌が大好きなお母さんへのプレゼントという意味もある気がしました。
素晴らしい親孝行だと思います。😍
そういえば、ホ―ルを作ったのも、一つには父がやれる卓球場所を作りたいって思いがあったなあ・・・( ◜‿◝ )
『歌声ひろば』は毎月第二日曜日、14時10分〜15時開催していますので、是非一度来てみてくださいね。😀
みんなで歌って幸せを感じられますよ。🤗

こちらはかおりちゃんの春のお花。
桜も満開です。

富ちゃんの椿。
春を感じされられますねえ。

八恵ちゃんが摘んでくれたミモザを涼子ちゃんがリ―スにしてくました。❤️
みんなの思いがホ―ルに色を付けてくれます。
涼子ちゃん、めっちゃ器用なんよ。

これも涼子ちゃんが作ってくれました。❤️
赤がピッタリだと。
素敵でしょ。(灬º‿º灬)♡

またこのリ―スを撮っている時の空を見たら。
なんて綺麗。(。♡‿♡。)
気持ちいいねえ。
幸せだなあ。
平和だなあ。
豊かだなあ
(*´ω`*)

アリちゃんも月曜日、とっても幸せそうにケ―キ作っていました。❣️
大人になっても、この無邪気に幸せを感じる気持ちをずっと持ち続けたいよね。( ◜‿◝ )♡
あっ、今日は淳君が香川から卓球しにきてくれます。
めっちや嬉しい。💓\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/




















































