スタッフブログ

マスク

先日、純ちゃんがフェイスブックにこんな投稿をしてました。

それを見て、これは楽しみだなあってワクワクしてましたら・・・

昨日持ってきてくれたマスクを見てビックリ仰天。(*゜Q゜*)

感動ものでした❗

裏にガーゼがついてて、またお洒落なラッピング、装着しても実に心地よい。

これは凄すぎるよ~~~😍

どんだけ手間のかかっているマスク⁉️

竹ちゃんと二人でマスクマン。😊

私はピンクの刺繍要りのマスクに決めました❗

福ちゃんも嬉しそうに選んでピース‼️✌️。

昨日、麻雀に来られた人は実にラッキーでしたね❣️

このラッピングがまたいいよねえ。😍

中級卓球に来られた人もラッキー🎵

みんな感動でした。(^◇^)


コロナ騒動は色んな人の行動や意識を浮き彫りにしました。

マスクを買い占める人、マスクを転売する人、ユーチューブで不安を煽る人等々・・・。

そんな中、純ちゃんはマスクを作って人にあげるって行動を取ったんだよね。

「凄い人だなあ😍」って、心から尊敬しました。

純子先生、これからも近くで学ばせてください。m(__)m

◆◆◆◆ お知らせ ◆◆◆◆

明日金曜日の14時20分からの健康体操は、かよ先生に変わり、私が代行します。

てことで、明日は午前、午後共に私です。(まあ、2回とも来る人はおらんやろうけど W)

月曜の午後もなつ先生に変わり私が代行します。

体操は、ほんと大切だよ~。😊

二週間お休みしてたときに、身をもって実感しました❗

一生元気に自分の足で歩く為に、又どこも痛くなく健康体で過ごす為には、体操は不可欠です。

長時間の体操は、一人では面倒でしんどく、とてもできたもんじゃありません。😅

でも、みんなでやれば楽しくできます。😍

レッツトライ🎵(^◇^)

宇宙元旦

今日も快晴。☀️

気持ちのいい朝である。

春分の日が過ぎて数日。

スピリチュアルな世界では、この春分を『宇宙元旦』とも呼んでいる。

特に今年の春分は大切で、そこから大きくエネルギーが変わるとも言われているけど、ご存知かな?

春分の日から3日間、リラックス気分で温泉♨️に通っていた。W

『そらともり』の外風呂が大好きなんだけど、あそこから火が燃えているのを見ながら、お湯のブクブクという音を聞いていたら、なんとも瞑想しているように心が無の境地になってくる。

本当に気持ちいい。


春分の日を境にエネルギーが変わるって、私も何となくそれを実感している。

そして、一昨日、私が昔から持っていて、どうしても手放せなかった観念が一つ手放せた。

こうやって一つ一つ軽くなっていき、軽くなると生き方が楽チンでスムーズになるんだね。

自分の観念が手放せる度に、人の観念も理解できて受け入れられるようになる。

手放せたなら、より高い視点で見ることができるから。

自分の観念を見ないようにしているうちは、人の観念にも目をとじてしまうのだ。

人は鏡とよく言ったもんだよ。

抽象論でわかりにくいと思うので、また具体的には28日(土)のハッピー村でお話します。😊

みんなの気付きになれば幸いです。❣️

今日の散歩。

この場所にさしかかると、水の音がザーザー聞こえて風を感じ、とても心地良い。

ここ好きなんだ~。😍


さて、お花🌼の販売、先週中止になってしまいましたが、28日(土)の10時から販売してくれることになりました。

今日みたいに天気がいいといいね~(^◇^)

志郎さんの写真

ホールに入ってきて気付かれた方も沢山いらっしゃると思いますが・・・

そう、写真展で見た志郎さんの写真が飾られています。

志郎さんがプリントしてくれました。

入ってこられた方が、

「うわあ、いいですねえ、気分が明るくなります」

「やはりちょっとあるだけで空気感が変わりますね」

「癒されます」

こんな風に皆さんから絶賛の声を頂いています。😍

山下志郎さんです。😊

ここには満開の桜が。

事務室にも飾っています。

更衣室にも。

暗いニュースばかりの中で気分が上がります‼️

志郎さん、ありがとうございます。

これは、私が昨日撮った写真。

前を向いて歩いていこう‼️(^◇^)

お掃除

昨日はお掃除の日でした。

とはいっても、2月にお掃除して直ぐに休業になり、また開いて間もなく掃除になったので、わりと綺麗な状態でした。

少ないだろうなあと思ってたら、思いの外、お手伝いに来てくれた人が多くてビックリ。

「きっと少ないだろうから、時間をずらして来たよ~」

「お墓参りの前に寄ったんよ」とか。

本当にありがたい。😭

いつもの玄関部隊より少数精鋭で。😊

「窓が見えんぐらいピカピカになったよ~」って。😊

なぜかスリッパが玄関から全てハッピールームに移動してた。💦😅

圭子さんが全てのスリッパを拭いてくれ・・・

こんなにスッキリしました~。😍

終わった後はいつものように、ワイワイガヤガヤ。

久々に会った仲間と話がとっても弾む。⤴️⤴️⤴️

「和子さんの芋羊羮、美味しいねえ(///∇///)」と、圭子さん。


綺麗にしてもらってホールは空気も新鮮、除菌もバッチリ。

どうもありがとうございました。❣️


◆◆◆お知らせです◆◆◆

🔴 21日(土)のお花の販売は中止になりました。

🔴 明日もですが、フラダンスは今月いっぱいお休みになります。

🔴 明日の10時からの健康体操は丹生谷なつ先生の代行になります。

🔴 来週のボイストレーニングはお休みになります。

ホール再開 ‼️

昨日からホール再開しました。😊

朝、10時にみんなの顔を見に、私もダッシュ。🏃💨

「うわあ、元気だった?」

「久々だねえ」

「会えて良かったあ」

みんな口々に言いながらハイタッチ。✋✋✋✋✋

私がそこで見たのは、まるで疎開先、避難所から戻ってきた光景でした。W

尚ちゃんが、「ちこちゃん、元気でいてよ。ちこちゃんがおらんなったら、ここは回らんのやけん、そんなことになったら恐ろしいわ」と。

「何を縁起悪いこと言うとんよー😅」と笑いましたが、キャキャアみんな笑顔が絶えません。😊

みんなブログを毎日見ては再開を伺っていたと。

朝イチで行われたのは、よしえ先生の健康体操。

ひとみさんと一緒にパチリ📷

いつもより少な目の8名でしたが、みんなしっかり体操して、「これで身体がシャキッとした」と。

きそ卓球は10名。

斎藤先生も来てくれ、活気にあふれていました。

同時進行の将棋も4名。


「開けとってもらわんと、やることがなくて困る」って、色んな方が言ってるのを聞いて感じました。

ホールは、もうみんなの無くてはならない場所になってるんだなあ。

ここをず~っと運営するために、私は全力を尽くそう✊って。(^◇^)

勿論、肩の力は抜いて、みんなと楽しみながらネッ。

私も、昨日は麻雀して大笑いし、卓球して動き回り、気持ちもとても充実、全力フルパワーって感じ。

あと、体操もしたら、これでバッチリだ‼️

全員が元気で、これからもずっーと、ずっーと、一緒に楽しもうね♪ヽ(´▽`)/🎵

みんな、みんな頼むよーーーー(゜∇^d)!!


それから講師の先生方、休業にあたっては大変ご迷惑をおかけしました。

今日の太極拳から開講で、お世話になりますが宜しくお願いします。m(__)m

尚、先生の意向により、3月は大正琴と生花はお休みになっています。

再開にあたって

13日間、皆様、お待たせしました。(*´∀`)

いよいよ明日からホール再開です。

今、ホールに行って、明日に向けて準備してきました。😊

これは2ヶ月もつという、ウイルス除菌剤です。

これを玄関とハッピールームに設置します。

こんな貼り紙を作りました。

ちょっと解説をば・・・

🔴 入る時に手の消毒と書いてありますが、一昨日主人に「消毒液、頂戴~」と言いましたら、無いとのこと。😵

これはヤバイ💦とネットで注文しましたが、まだきていません。

きたら設置します。

🔴 この社会状況ですので、申し訳ありませんが体調の悪い方、微熱のある方等はご遠慮ください。

🔴 マット使用時、昼間の方は皆さんバスタオルを敷いて使ってくれてますが、夜の方はそのまま使う方がおられると聞きました。

仕事帰りで面倒とは思いますが、必ずバスタオルを敷いてご使用ください。

🔴 麻雀前の除菌

これを牌に直接スプレーして布で拭き取ってください。

それから当分、麻雀はハッピールームとエンジョイルーム、両方の部屋を使って分散して行いたいと思います。


皆様に安全に使っていただくよう、ご協力を宜しくお願いします。

では、明日、皆様にお会いできるのを心から楽しみにしております。(^◇^)

再開で再会だあ。😍

わ~い、やっと卓球と麻雀ができる‼️\(^o^)/

めっちゃ嬉しいなあ。😍

あと2日

「いや~~~、どんなことがあろうと、16日の月曜日には開けます‼️」

先ほどかかってきた男性の方に、電話でこう答えた。

その方は「毎日孫の守りばかりせんといかんのでたまりません💦」って。

昨日、散歩の途中で出会った藤本さんも。

「退屈だよお。早くホールが開いてくれんと暇で暇で」って。

雲一つ無い青空と、木のエネルギーを感じて写真撮ってたら、この場所で藤本さんにバッタリ出会った。

後で写真みて、ありゃ、四郎は◯◯◯してたんだ。😵💦

全く四郎のことを気にしてなかった。

てことで、四郎の上半身だけ載せました。W


確かに、「もうええわい‼️」って感じ。

運動はできんし、お腹が出てきたような気がする。😅

血糖値も上がるやん。

それに、何よりホールのみんなに会えんのが寂しい。😭

今回の休業があって、これは元気でおらんといかんなあって改めて思ったよ。

だって、私が元気じゃなくホールをお休みにするようなことがあったら、今回みたいに退屈する人が沢山出てしまう。

現に、この休業中、最低でも一日三人の方からは「まだホールは開きませんか?」って問い合わせがあった。

うんうん、これは何があろうと、16日には必ず開けるけん❗

あと2日になったよ。

みんな、もうちょっと待っててねーーーー。(゜∇^d)!!

ネイルに行ってて

先日お願いしたデコポンなんですが、200キロ以上買って頂きました。

順次発送していきますのでありがとうございます。

息子共々感謝です。🙇

また、忘れないうちに言っておきますが、21日の土曜日10時から、お花の販売があります。

それから、婦人服も新たに63枚入荷しましたので、ホールが開いたあかつきには覗いてみてください。

このようにホールで色んな物を宣伝したりお手伝いをするうち、売った方は勿論のこと、買った方からもとても喜ばれるので、いいと思ったものはドンドン宣伝したくなる私でした。😊


昨日はネイルサロンに行ってきました~。❣️

どうよ‼️( ^∀^)

春らしいでしょ。😍

今回のネイルは春をイメージした花びらを描いてもらい、全ての指にキラキラを付けてもらいました。✨✨

私にピッタリな上品な感じWじゃない?(///∇///)

そして、やってもらってる間、いつものDVDを見せてもらうのだけど、これが実に面白くてね・・・W

続きもメモってもらってるし。W

『フラーハウス』ってアメリカのコメディタッチのドラマなんだけど、すっとぼけたキャラクターがいっぱい出てきて、笑いが止まりません。W(^◇^)

深刻なことが起こっても、冗談や軽いノリで受け止めて笑ってたら、いつの間にかそれが解決しちゃう。

人生、こんな感じで生きていくとバラ色だよね。😍

だって、人生なんてそんなもんじゃないかな。自分で創っていくもんだもん。

深刻に受け止めて落ち込む人はそういう現実を作りあげる。

逆に「まっ、いいかあ」「そんな人生もアリかな」って軽く受け止められる人は、落ち込んでてもまた浮上してドンドン人生が開けてくる。

人は波動でできてるって話を聞いたことあるでしょう。😊

波動は波だよ。

上がることもあれば下がることもある。

何かあったときの気持ちの在り方が現実を創っていく。

突然ですが、私の名刺の『世界は自分で創る』W

んで、昨日も思ったよ。

もし、テレビがついてたら、今の時期、コロナのニュースを二時間見てたかもしれん。W

二時間暗いニュースを見て恐怖を植え付けられるのと、笑ってるのとでは、脳に与える影響は随分違うだろうね。

だから、私は普段、テレビも新聞も見ないのだけど。

どうせ情報は人を通して入ってくるし。😁


さて、この素敵なネイルをやってくれてるのは美奈ちゃん。

美奈ちゃんと一緒に。

私の子供ぐらいの年齢だね~。

美奈ちゃんは、ホールのピラティスやヨガに参加してくれてます。

ホールの直ぐ近くのご自宅で、信用金庫の前、松山動物病院の裏になります。

美奈ちゃんのネイルはとてもいいですよ。❣️

価格もリーゾナブルだし。

リンク貼り付けておくので、ご興味のある方は行ってみては。😊

https://nailbook.jp/nail-salon/23310/

ネイルなんて贅沢だなあと昔は思ってたけど、やるとめちゃテンション上がって、もう止められません。(///∇///)

止められない~🎵止まらない~🎵、カッパえびせん(古いぞ‼️😅)

ではでは、今日も楽しい1日を。

◆◆◆◆◆◆

追加の連絡 (11日 12時30分現在)

それから、先ほど息子から連絡が入ったのですが、デコポンの注文を、ここで打ち切らせていただくことになりました。

早速のご注文、本当にありがとうございました。🙇

デコポン

去年のデコポン騒動を覚えておられますか?😆W

今年もやってきました。

あの時期が。W

うちの次男が中島で作っている無農薬、無化学肥料のデコポンです。🍊

中島に移住して頑張っております。(^◇^)

去年は一度買って下さった方が美味しいとのことで、何度も購入してくれたり知人に送りたいとか・・・結局900キロもの量を皆さんに買っていただきました。

その節は本当にありがとうございました。🙇

しかし、今年はその3分の1ぐらいの300キロほどだそうです。

気温の関係と年回りの関係で、減ってしまいました。😥

気候や災害に影響されるから、農家は大変です。💦

したがって、去年より少し値段が上がってしまい申し訳ありません。🙇

今年はこの価格です。

箱売りします。


5キロ 3,000円

10キロ 5,000円


あと一週間ホールがお休みなので、16日以降のお届けとなります。

誰かに送りたいと言われる方も、地方発送できます。😊

お申し込みはラインまたはショートメッセージ、又、お電話でも受付いたします。

📱 090-6881-0973

ホールの電話は 958-6622

どうぞ宜しくお願いします。🙇

還暦祝い ✨🍻🎶

昨晩は姉たちに主人の還暦祝いをしてもらいました。

主人がフランス料理が食べたいというもので、兄がチョイスしたお店に。

お店の名前は

カフェカバレ。(花園町3-1 佐伯ビル3F)

3階まで階段を上がっていくのにちょっとビックリしましたが。W

乾杯~~~✨🍻🎶

主賓の主人は飲めません。W

最初に出てきたお料理を見て?

これがフランス料理?

私は今までフランス料理って、お皿に少しずつ盛り付けて、ナイフとフォークを外側から取っていくものだと固定観念あったから、「ん?取り分ける?」

でも食べたらどれもめっちゃ美味しい。😍🎶

ここは家庭で食べるフランス料理を味わってもらうお店らしい。

珍しいお料理、そして品数も多くて嬉しいな。❣️

またここからの眺めは最高でした。😆

食べてるものも、より一層美味しくなる感じ。😋

結構飲んで、とても気持ちよくなってます。(///∇///)

明宏さん、還暦おめでとうございます。😊💕

そのうち施設も建てるし、主人にはまだまだ頑張ってもらわないといかんのよね~。

宜しくお願いします。🙇

お陰で、私も楽しませてもらえます‼️\(^o^)/

そして、いつも親代わりのように見守ってくれる姉夫婦のお陰で、私たちもしたいことができます。

本当にありがとう。❣️

またこれからも、皆さん、『いずみ診療所』『みんなのホール』の応援、宜しくお願いします。🙇

それに『橋本建設商』も。😊

さて、今日はこれから主人の実家のお母さんに会いに行ってきます。

例のホールの服を5枚持ってネッ。😁

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SEARCH