スタッフブログ

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

ホールは大晦日、元旦、2日とお休み。

ホールもお正月をして、3日から、皆さんをお待ちしております。

玄関には見事な万両。😍

万両は、商売の繁盛や家の繁栄に通じるとして縁起のよい植物とされています。

これで、今年もいいこと沢山ありそう。😊💕

この沢山の万両を持ってきてくれたのは・・・中級卓球の高戸さんです。

飲み仲間の高戸さんとも言えるし。😀

ありがとうございます❗🙇


昨日の大晦日は、一年の感謝を込めて掃除をしました。

トイレ掃除をしたらピカピカでした。✨✨

誰かがいつもトイレ掃除をしてくれてるお陰ですね。❣️

玄関とハッピールームに掃除機をかけて、カレンダーを掛け変えて、掲示板のスケジュール表を張り替えてたら、あっという間に2時間半。

一人でやったらこんな時間がかかるんだあとビックリ。(*゚Д゚*)

毎月の掃除をしてくださるありがたみがひしひしと湧いてきました。。゚(゚´Д`゚)゚。

エンジョイルームにもカレンダーを。


ふと卓球のノートをみたら、こんな文字が書いてありました。

令和元年12月30日の夜の中級卓球のところに、

ありがとうございました。

来年もお願いします。

それを見てジ~ンときました。

みんながこういう精神で参加してくれるから、ここには愛がいっぱい溢れているんだなあって。😭

2020年の始まりの心境はこのカレンダーのようです。

みんなで大空に羽ばたいていきましょう。

皆さんにとって、最高の年となりますように・・・

今年もどうぞ宜しくお願いします。🙇

今年最後のハッピー村

2月から始まったハッピー村、今月の28日で13回目かな。(月に二回してたときもあったので)

我ながらよく頑張ったなあ。

偉いぞチコちゃん🙆(///ω///)♪

このノートの最終ページを今朝書き終えました。

なんとピッタリのタイミング‼️って、感動してしまったよ。(///∇///)

こんな感じで何を話すか、大まかに書いておくんだ。( ^∀^)

昨晩、『今度のハッピー村では何話そうかなあ?』と思って考えてたけど、全く浮かばない。💦

こういうときは・・・そう、お風呂だ~~~~❗

お風呂に入りながら、『ハッピー村で何を話したらいいか教えて下さい』とリラックスして宇宙にお願いしました。

そしたら、やっぱり朝になったら、ドンドン内容が浮かんでペンがスラスラ走りました。🖊️

あっという間にまとまったよ。😍

初めてのハッピー村では準備に一週間ぐらいかかってたのに、今や一時間もかからない。😊

これも慣れだね。(///∇///)

今年チャレンジしたことの一つは、このハッピー村でした。

ここから得た恩恵は私には計り知れないものがあります。

明後日の土曜日は今年最後の締めくくり。

28日もしっかり喋りまくります。(///∇///)

勿論、場所はハッピールームで。

(この前のシールは小さかったのでってことで、よしえちゃんが作り直してくれました。(*´∇`*))

今日もこの部屋で17人の方が麻雀してたけど、この部屋に足を踏み入れたらハッピーになる・・・そんなお部屋にしていきたいですね。😊

いや、既にもうなってるか。(≧▽≦)

エンジョイルームでは今日も将棋が行われ、唯一男性の方が多い講座となっております。

来年も体育室、ハッピールーム、エンジョイルーム、三つのお部屋フル活動で大いに楽しみましょう。❣️

ここは、皆さんの第二の家だから・・・ネッ(^◇^)

ホールにサンタがやってきた‼️

今日はクリスマスイブ。🎄🎅🎁✨

中級卓球が終わったあと、6時半頃かな・・・

現れたのはトシくんサンタ‼️

ヒロくん、富ちゃんにプレゼントを届けに😊

「チコちゃんもサンタみたいやから、一緒に写らんと❗」って富ちゃん。

確かに格好が似とるわ。(笑)

キャアキャア、ワッハッハ、アハハと四人で大笑いしてた。ヾ(≧∀≦*)ノ〃

こんなに笑えて幸せだなあって感じたよ。(///∇///)

これは3年前のクリスマスイブの日の写真。

天国の父や母も今の幸せそうな私を見て、喜んでくれてるだろうと思う。💕

来年のクリスマスもきっと笑ってるだろうね。(*´∇`*)

一月のスケジュール

昨日の雨とは一変して、今日は雲一つない、いいお天気ですね。☀️

令和二年一月のスケジュールです。😊

下地はいつもゆみちゃんが来てやってくれます。

そのあと、変更したり確認したりしながら仕上げていくのですが、「今回は最高の作品になったなあ」って、いつも悦に入っています。(///∇///)

そうなんです‼️

いつも「今回は最高‼️」って思ってやっているのに、翌月になると「これが最高‼️」って思ってしまう。

てことは、毎回、進歩してるつまてことですね~😊

いいじゃん、いいじゃん。(///∇///)

今回のは特にイラストの入れ方が気に入りました。❣️


1月の大きな変更点は、木曜と金曜の卓球の種類の時間変更です。

以前は先生の名前がついていて、動かせなかったのですが、先生の担当講座が無くなったので、皆さんの意見をお聞きしつつ変更しております。

また、印刷したあとで気付いたのですが、23日の中級卓球は混合卓球と変更させていただきます。

もう1枚1枚には書きませんが、この日は武道館の卓球大会なので中級の方が少ないと思われます。

ですので、普段の木曜日には無い初級卓球の方にも来ていただければと思います。

そのうち掲示板にはお知らせしておきますので、どうぞ宜しくお願いします。

では、今年も残り少なくなりましたが、楽しく過ごして来年を迎えることにしましょう。😊💕

麻雀大会 結果発表👑

11月から始まった麻雀大会ですが、昨日はそのクライマックスの決勝戦が行われました。😊

決勝戦に残られた四人の方です。

エンジョイルームにて行われたのですが、さてさてその結果は?・・・

武智弘子さんでした。\(^o^)/

51名もの参加者の中で、よくぞ一位に輝かれました。

おめでとうございます。🎉✨✨

それにしても、この武智さんの笑顔が嬉しそうで輝いていますね。😍

麻雀券も5枚ゲット❗

武智さんの名前はトロフィーの帯に刻みこまれます。

これから、武智名人と呼ぼうっと。😊


これは竹ちゃんが作ってくれた表です。みんなの順位を書き込んでくれました。

手書きでこれほどの表を作るというのが凄い‼️👀‼️

全員の得点が記載されて、皆さん、これを見ては楽しんでおられました。( ^∀^)

それにしても、昨日の麻雀も5卓あり、麻雀はいつも賑やかです。

終わったあとは、残れる人で、毎回お茶会。☕🍵


竹ちゃん考案の麻雀大会。

めっちゃ盛り上がりました❗

今年は予選が2回でしたが、来年は10月ぐらいから始め、予選を5回ぐらいに増やすそうです。

また、来年も楽しみですね。💓

竹ちゃん、皆様、お疲れ様でした。(*´∇`*)

年末大掃除

昨日はお掃除の日でした。

まずは玄関部隊から。

メンバーがいつもとちょっと違います。😊

高いところに上がってキュッキュ✨✨

窓からいいエネルギーが入ってきそうです。

外はこのお二人にお任せ。

冷たい作業をいつも引き受けてくれます。

モップもこうやって月イチで綺麗にしてもらうから、ゴミをキャッチできています。

棚のスペースができたので、将棋板もすっきり収まりました。🎵

竹ちゃんもこれ見て大喜び。💓

トイレは仲良しお二人が担当してくれ。

ハッピールームも気持ちいい。😊💓

お掃除の後には、お茶会。☕🍵

お疲れ様でした❗

お茶をせずに帰られた方もおられますが、「年末だから来たよ~」って感じで、いつもより沢山の方にお手伝いいただきました。

まさしく年末大掃除。😍

これで来年を気持ちよく迎えることができます。

本当にありがとうございました。🙇

二つのルーム

数日前にハッピールームエンジョイルームの名称を決めたのを覚えておられますか?

わかりやすいように、扉にシールを貼りました。

これからはその名称で呼んでくださいね。😊

昨日もハッピールームでは、15人の方が麻雀に参加されました。

中級卓球の榎戸さんは、初参加でボロ勝ち。\(^o^)/

昔やっておられた方は、やはり違いますねえ😍


ところで、このシールを作ってくれたのは・・・

山本よしえちゃんです。

姉のやっている橋本建設商に勤めてくれています。

私はここに、フラッとよく立ち寄ります。(笑)

美味しいコーヒーと雑談をしに。😊☕

二人の健康体操のお陰で、今年も随分助けてもらいました。

いつも言っておりますが、ホールは沢山の人の協力によって成り立っています。

でないと、こんだけの規模、まず運営なんてできるはずないよねえ。😅

今日もお掃除。

また、沢山の方がお手伝いにきてくれるんだろうな。

ちょっと天気は悪そうですが。💦

本当にいつも感謝です。💓

ありがとうございます。🙇

夜の卓球

昨晩の卓球は14名でした。

ホールの卓球は、仲間作り重視の楽しい卓球ですが、確実にみんな技術も上達していますね。😊

色んな方が来られるので、様々な種類のサーブとか取ってるうち、だんだんコツをつかまれるのでしょう。🎵

しばらくお会いしてなかった方の上達ぶりにビックリです。😊

愉快な仲間たち~。💕

今岡さんが来られるときは、和子さんも来られるので、昨晩のメンバーは15人です。🎵

公民館とかでは、なかなか夜の卓球は行われてないと思います。

是非、一緒に卓球やりませんか?

雰囲気が最高のみんなのホールの卓球です。\(^o^)/

初めて来られた方は必ず「また来たいなあ」と思ってくれるような場所であること間違い無しです。‼️😊

お待ちしていま~す。❣️

あっ、でも今晩は私は女子会の忘年会で楽しんできます。🍺(///∇///)

富ちゃん、戸締まりをありがとう。💓

happyルーム、エンジョイルーム

今日はハーバリウムと麻雀が同時に行われる日でした。

重なる日は毎月一度だけあります。

なんと、倉庫に16人。

私が「倉庫でやりま~す」と言ってたら、広瀬さんが「ちこちゃん、倉庫というのは止めてよ。気持ちがすさんでくるじゃない」と。

ありゃりゃ😵🌀

う~ん、確かにあまりいい響きじゃないよね。😅

んじゃ❗ってことで、

キッチンを

『happyルーム』

倉庫を

『エンジョイルーム』と名称変更しますね。

なんか名前が違っただけで明るく感じるのは私だけかしら⁉️(///∇///)

こちらのhappyルームでは9人の方がハーバリウムをされていました。😊

エンジョイルームでは、麻雀後のお茶の時間。☕🍭( ^∀^)

楽しく遊んで幸せ。😊

これぞまさしくコミュニティの場ですね❗

私はホールの運営を考える時、やはりこの精神を1番大切にしたいと考えています。

今日の麻雀で四暗刻を出した速水さん。💕\(^o^)/🎉

速水さん、輝いていますね~。😍

ハイテイでツモり、しかも親。

48,000点、スゴッ❗🙆

一緒にやってた人はたまらんやろな。(笑)

これからも、体育室、happyルーム、エンジョイルームで楽しく遊ぼうね~🎵(*´∇`*)

クリスマス卓球大会

今晩は砥部の総合運動公園の体育館で卓球大会があったのだけど。

行ってみてビックリ👀‼️

なんとたったの7組しかいない。💦

しかも5組はホールのメンバー。

ホールからの参加者がいなかったら、絶対中止やったやろね。(笑)

ホールからの参加者 全員集合です。

試合風景もまるで、ホールでやっているかのよう。(笑)

ハハハ(≡^∇^≡)

各ペアです。😊

結局試合結果は、ホール以外の全勝組が一位で、4勝2杯が中野くんとマリちゃんペア、大本さんご夫婦、そして純ちゃんと私。

セット数で中野くんたちが二位に輝きました❣️

おめでとうございま~す😍🎉

良かったね‼️(^◇^)

素晴らしい。💕

スタッフの方々が、来年からの人数集めをどうしようか?と悩まれていました。

確かに、この人数じゃねえ。😅

スタッフ3人の方たちに片付けさせるのは申し訳ないので、ちゃんとみんなで片付けをして帰りました。😊

今日はホールの為に場所を押さえて企画してくれたような卓球大会でした。

ほのぼのして楽しかったよ。😍💕

楽しい経験は沢山あるほどいいよね~。🙆🎵

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SEARCH