ホールブログ

その他

ディスコン

今日のディスコンは審判さんも含めると10名の参加者でした。🎵

二人ずつペアの4チームで競いました。😙

今日は初めての方も4人おられました。😉

 

優勝は相原重香さんと田中艶子さん。👑

おめでとうございます。🎉

仲良しの二人は息がピッタリ。🤗

今日の参加者の方々です。🎵

  
今年最後ということで、みんなでお茶☕しました。🎵

今日初めて会った人も直ぐに仲良くなって和気あいあい。🤣

参加されていた西岡さん、ここに来ると友達が沢山ができます〜❗と言われていました。😙

ホールの2番目の願い

上手い下手は二の次で、コミュニティー重視の仲間の集い

ホールの目的、【なぜ?何のために?】がハッキリしてるから、ここのみんなは直ぐに仲良くなるし、とっても仲がいいんだと思います。😊

この中心軸がブレないように、みんなで楽しく活動していきましょう。🎵

レクレーションダンス

昨日は初めてのレクレーションダンス(レクダンス)でした。

講師は木戸幸子先生。

参加者は11名。

民謡や歌謡曲など、色んなジャンルの曲に合わせて踊ります。

 
木戸先生のしなやかな動きに思わずうっとり。😍

曲によって、円になったり、鏡の方を向いて踊ったり、曲に合った並び方をします。🤗

 

先生のステップはお見事。

皆さん、頑張ってますね〜。🎵

      

木戸幸子先生、若々しくてとってもチャーミングな方です。❣️

レクダンスは毎週木曜日、10時〜11時  300円。

アップテンポ、スローテンポ・・・バラエティーに富んだ曲に合わせて踊るのであっという間の一時間です。🤣

躍りの好きな方、スポーツの秋で、是非レクレーションダンス、始めてみませんか?♪ヽ(´▽`)/

レクレーションダンス

カリキュラムにあるレクダンスって何ですか?という質問をよく受けます。

友人の西条加代さんが先生と繋いでくれたのですが、レクレーションダンスというダンスの略です。

聞くところによると、1時間で10曲ほどの歌謡曲や民謡に合わせて普通の格好で踊るそうです。

少し踊っているのを見せてもらったのですが、フォークダンスと盆踊りの中間のような感じ・・・という印象を受けました。

とても楽しそうです。❤️

先生は木戸幸子先生です。

先生はレクレーションダンスを広めるのが目的だからと、まるでボランティアのような価格でやってくださいます。

北条から来られるとお聞きしました。

ある友人が、先生の他所の会場のレッスンを見つけたと送ってくれた写真です。

多分フジのカルチャースクールの案内だと思うのですが。

これを見たら、なんとホールは安くしてもらってるんだろう👀❗❗と申し訳なく思いました。

でも本当にありがたいです。💕💕

ホールでの木戸幸子先生のレッスンは毎週木曜日10時〜11時 300円です。(1時間)

室内用の靴をご持参ください。😙

いよいよ、今週5日の木曜日から始まります。🎵

ご都合つく方、お気軽に参加してみてくださいね〜。🤗

ディスコン

ディスコンのレポートの前にまずお知らせです。

ペン字なんですが10月2日(月)はお休みです。私の手違いでスケジュールに載せてしまっていました。すみません。m(__)m

今日は月に一度のディスコンdayでした。

参加者は12名。

二人一組のチームで、予選で勝ったチーム、負けたチームがそれぞれ戦います。

これは勝ち進んだダッシュとめがねチームの戦いの模様です。

黄色の盤に近付けた方が有利なのですが、決勝となると、さすがハイレベルです。👀❗

 
優勝は7対3でめがねチームでした。👑

優勝の山代尚代さんと田中艶子さん。🎉

満面の笑ですねえ。\(^o^)/

参加者の皆様です。

松澤夫妻チームも愛の力で2位同士の戦いに勝ち、見事賞品をゲット❗

私は中平さんと『最強チーム』を組んで、なんと最下位。(*_*;

名前負けしたのでしょうか。┐('~`;)┌ (笑)

ディスコン、これからも月に1度行います。

次回のディスコンは10月最終木曜日の26日です。

一人からご参加いただけます。😙

予約も要りませんので、ご都合つくようなら是非一緒に遊びましょう。♪ヽ(´▽`)/🎵

ズンバ

今晩は20時からズンバでした。

一時期は人気があったのですが、暑いからか参加者が減っており、今日は5人でした。

人数が減ったのと、土曜の夜に自力整体が入ることになった為、申し訳ありませんが、夜のズンバは9月いっぱいで終了させていただきます。

代わりに10月からは日曜の夜、夜間卓球が入ることになりました。

明日の朝も10時からズンバですが、こちらは9月は一旦お休みで、10月より水曜の10時の時間帯にて復活したいと思います。

スケジュールが月毎に大きく変わりますのでお間違いの無いよう確認して来てくださいね。🎵

さて、ここからは、ゆかりんこと藤本由賀里さんによる、愛のこもった参加者募集のメッセージです。💌

ゆかりんは一番下の写真の真ん中にいます。😊🎵

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは😙
ズンバ行って来ました~!    楽しい音楽にあわせて体動かすの大好きで  いつも参加してます🎵  

これすると月曜日からの仕事も、体が軽く調子がいいです🤗

ノリノリで踊ってます~😀

人数少ないため、9月の夜のズンバ🎵残念ですが😭あと4日で終わっちゃいます💦💦

   あと4日いっしょにダンスしましょう~💕 まってまぁ~す!

ディスコン

昨日クーラーが故障した話をしましたが、部品をメーカーから送ってもらわないといけないらしく、なんと1週間ほどかかるそうです。😵💦

皆様にご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。

熱中症にならないよう、水分をこまめに取って、体調管理には十分気を付けてくださいね。

そんな暑い中で、今日、ディスコンをやりました。

参加者は8名。

優勝したのは左から丹生谷奈津恵さんと、松澤富子さんのお二人のペアです。

会を重ねる毎に上手くなっておられますね。😍

素晴らしい❗

くどいようですが、もう一度お二人の頭上に注目👀してください❗

三菱電機の修理の方です。

早く直りますように・・・お願いします。m(__)m

あんまり暑かったので、終わった後、みんなでアイスを食べました。😊

それから、ディスコンは8月は夏休みとなります。

9月から再開で、月に一度行いたいと思います。

毎月最後の週の木曜にやりますので、次回は9月28日(木)14時〜16時です。

また、ディスコンでお会いできるのを楽しみにしています。❤️

今日のディスコン

今日のディスコンは参加者が8名だったので、2人の人がシングル、あと6人がペアで戦いました。

初めて参加された中川さんと谷本さん、この方たちがとても上手。😍

3勝1敗が3チームあったので得失点差で勝敗が決まりました。😄

 

おめでとうございます。🏆

優勝者の谷本永江さんです❗

卓球もお上手なのに、ディスコンまでセンスある〜。😍

少ない人数でも、十分楽しめたディスコンでした❗😄

次回は来週の27日、木曜の14時からです。😊

来週やったら8月は夏休みで、また9月から復活します。

どうぞよろしくお願いします。🎵

今日のディスコン

今日のディスコンはいつもより少なく、参加者10名でした。

それで臨機応変に・・・二人一組のペアを組んでもらい、5チームの総当たり戦で戦いました。😊

参加者の皆さんです。😄

今日初めて参加された方も3人おられました。

中平さん、ターさん、下岡アユミさんです。🎵

   
おめでとうございます。😄❗

息のピッタリ合ったお二人、見事優勝を勝ち得ました。🏆

左からアユミちゃんと尚ちゃんです。

他の3チームは2勝2敗でしたが、アユミちゃん尚ちゃんチームは3勝1敗。

そして、私はなっちゃんと組んでゼロ勝。💦

すみません、足引っ張りました。😅

今日は私のディスクが回る日だったようです。(笑)

でも、笑いの絶えない楽しい2時間でした。❤️

次回は7月20日木曜の2時からです。🎵

ディスコンする人、この指と〜まれ。😄☝️

今日のディスコン

今日のディスコンは15名の参加でした。

5チームだったので、総当たり戦となりました。

ダッシュは惜しくも連勝ならず。

優勝したのは・・・

ダブル石川チーム。🏆✨💍✨

2回目の優勝です。

左から田中敦子さん、石川トシ子さん、石川史朗さんです。

みんな上手すぎ。(○_○)!!

私は尚ちゃんとなっちゃんの3人で【タオル】というチームで出場したのですが、なんと一勝もできず最下位。(笑)

でも楽しかったあ❗❗❗😊

次回は、13日の木曜日、14時〜16時です。

卓球はちょっと無理だけどゲームがしたいと言われる方にピッタリのスポーツです。

二時間ウロウロするので運動にもなるし、仲間もできて一石二鳥です。🎵

お一人からでも申し込みできますよ。🆗‼️

ご参加お待ちしていま〜す。😄

昨日のディスコン大会

毎週やってるディスコンですが、毎回、大会と言いたいぐらいの盛り上がりをみせております。🎵

昨日も6チームの申し込みがあり、参加者は19名。

初参加の松澤宏充さんと門田一子さんです。

決勝戦に進んだのは、いつもながら強い ダッシュとフレッシュ。

5回まで4対4の同点❗

見ててもハラハラドキドキ💓します。

さて、勝ったのは・・・?

  

6回の大量得点4点がものをいいました。

7回目に2点返しましたが、フレッシュの逆転ならず〜〜〜。

またしても優勝🏆はダッシュでした。

なっなっなんと、ダッシュ3回目の優勝です❗

松本和夫さん、武田光子さん、西岡敬子さん。

もう名前もフルネームで覚えてしまいました。(^ー^)

ダッシュ強し❗です。😄

終わった後は、みんなで松澤富ちゃんの作ってくれたゼリーをいただきました。🎵

果物がいっぱい入っててめちゃ美味しい。❤️

ディスコンキングもご満悦の様子。😍

次回もダッシュは出場します。

目標はダッシュ打倒❗(笑)

不思議なことに、知らない人でもディスコンが終わるごろには良き仲間になっています。💕

友達作りの場としても、ディスコン、是非参加してみませんか。😄

ディスコンは、毎週木曜日 14時〜16時  200円です。♪ヽ(´▽`)/

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SEARCH