大笑い 🤣
今日の麻雀教室、またもや一回も上がれず。😅
今日はあまり振り込みもしなかったけど、配牌もイマイチで。💦
しかし、配牌が悪くても勝つ人は勝つから、これは単なる言い訳です。(笑)
青井先生、調子が良くて、親を連続7回やっておられました。👀‼️
それにしても、麻雀の終わった後のお茶が楽しすぎだわ〜。(笑)
お腹の底から笑って、めっちゃ気持ち良かったあ。( ^∀^)
目の前にいる人が最高の友達、それを実感させてもらった一日でした。🎵
さあ、明日も大笑いしよっと。🤣( =^ω^)

今日の麻雀教室、またもや一回も上がれず。😅
今日はあまり振り込みもしなかったけど、配牌もイマイチで。💦
しかし、配牌が悪くても勝つ人は勝つから、これは単なる言い訳です。(笑)
青井先生、調子が良くて、親を連続7回やっておられました。👀‼️
それにしても、麻雀の終わった後のお茶が楽しすぎだわ〜。(笑)
お腹の底から笑って、めっちゃ気持ち良かったあ。( ^∀^)
目の前にいる人が最高の友達、それを実感させてもらった一日でした。🎵
さあ、明日も大笑いしよっと。🤣( =^ω^)
今日の麻雀教室は8名。

2卓で行いました。

出ました、役満❗🤣✨✨
スーアンコー👀‼️

出したのは純ちゃんです。\(^o^)/
おめでと〜〜う。🎉😉❤️
パンパカパ〜〜〜〜ン💕🏆
これで、今日は5連勝中の竹岡さんを破りました。🎵
竹岡さん、初回のお金を払っただけで、今までずっとタダでした。(笑)

これは私のハコ点です。(笑)
マイナス12,000点だったのに、最後はチョンボしてしまい、20,000点以上のマイナス。😅
泣きっ面に蜂とはこのこと、アハハ・・・(;゚∇゚)
でも、負けても、滅多に見られないスーアンコー見せてもらい、ウキウキ。😄🎶

これは今日、純ちゃんが焼いてきてくれたケーキです。
プリンケーキ、めちゃ美味しかったです。💕💕
おご馳走さまでした〜。😋
それになんと、今日は純ちゃんのお誕生日だったそう。❣️
純ちゃん、◯◯歳のお誕生日、おめでと〜〜〜う。🍻
素敵なお誕生日役満になりましたね。🤗
「人が仕事を選んでいるように思うけど、本当は人が仕事に呼ばれているんです」
これは斎藤一人さんがユーチューブで言われていた言葉です。
これを聞いて、私もホールに呼ばれたのかなあと思いました。
そう思った理由は・・・
① みんなのホールは、私が200名近くの仲間と作っていた「ミン友会」という会のお陰でスムーズな立ち上げができました。
今は形を変え、「お気楽塾」として77名でグループラインを作っています。
② それにこの元気な身体。🤗
今週は3回インストラクターをやって、今日は3時間卓球をしました。
卓球してて、疲れた〜という言葉を聞きますが、あまり疲れたと思ったことはありません。
不思議と疲れないんですよね。🙂
体操もしてるせいかどこも痛くないし、健康診断も全くひっかからず、風邪も滅多にひきません。🤗
それに麻雀は、ゆっくりなら、符も含めた点数計算もできるようになりました。😙
「元気な身体と時間と仲間を提供するから、ホールを運営してほしい」と神様から頼まれているのかも、と思ったほどです。(笑)
あるいは、自分の使命をやるようになったから益々元気になっているのかもしれません。
いずれにしても、こんなに楽しく人生を過ごせるというのは、本当にありがたいものですね。💕
今日は麻雀が22名の参加者で久々の5卓。
キッチン3卓、倉庫で2卓。
倉庫をいつも使うようになるほどなら、クーラーつけなきゃね〜。♪ヽ(´▽`)/🎵
今日の麻雀参加者は14名。
3時からの初級卓球の人数が少なかったので、麻雀の後のお茶会に乱入して一緒にお茶してました。

おやつもこの通り💕

かおりちゃんが買ってきてくれたミスタードーナツ、純ちゃんの手作りバナナケーキとチョコレート、弘子さんの作ったポンカン。
なんと、幸せ幸せ。💕💕(*´∀`*)(*´∀`*)
ところで、いつも言ってることですが、私は人が大好きです。
でも、稀に、この人何か嫌い、好きくないなあと思う人がいます。
この前の飲み会で、ある人に、「私、どうも◯◯さん、好きになれんのやけど」と話しました。
そしたら、「そりゃそうやろ、あの人は色んなところに行っては問題起こして出入り禁止になってるよ。ここもてっきり出入り禁止にしてるとばかり思ってたけど」と。
それはある女性のことだったのですが、ある男性の話もしたら、あの人も色んなところで嫌われとるよと。
私の感じるアンテナもなかなかのもんだと思いました。😀(笑)
そういやあ、その方々は最近見てませんねえ。
嫌だと思う人には好かれないこと❗
それが運気を上げるコツでもありますね。😙⤴️
でないと、折角のこんな楽しい雰囲気が壊れちゃうもんね〜。😄💕
天気が悪かったせいか、今日の麻雀は9名でした。
無中になりすぎて、写真を撮るのも忘れましたが。
私のテーブルは、さとしさんと純ちゃんと稲垣さんの四人打ち。
1時間以上前からキッチンでガタガタと音がするので覗いてみたら、おや、さとしさん、もう来られてる。🎵😙
待っている間に牌を揃えてくれ、雑巾で拭いて綺麗にしてくれていました。
ありがたや〜。😍
今日の稲垣さんは国士無双でテンパイしてて、ほんと危なかったあ。💦
結局、今日の純ちゃんは不調で、さとしさんの勝ちでした❗🙋
まだまだ私は未熟なのですが、それでも麻雀がめっちゃ楽しくなってきました。🤣
麻雀というゲーム制が好きなのもあるけど、色んな人と知り合えて仲良くなれるというのも大きな要因です。
毎日、卓球・麻雀三昧、人生薔薇色だわあ。😍💕
麻雀する人、この指止〜まれ☝️🤣
昨日も麻雀がありましたが、土曜日は中級卓球の20分後に始まるものですから帰る時間がありません。💦

それ故、キッチンでパパっと食べられる物を持ってきて食事する人が増えています。😄
昨日の麻雀前の食事風景です。

こちらは志摩さんです。
昨日、テーブルの上に置いている板が滑るのでと、滑り止めマットを3枚買ってきてくれました。

大きさもバッチリだし、全く滑らなくなりました。
志摩さん、ナイスアイディアです。🤣
本当にありがとうございました❗

昨日の麻雀は先生4人を含めて12名ピッタリ、3卓で行いました。

純ちゃんが、チョコレートケーキを焼いてきてくれました。😍
一足早いバレンタインかな。💕

喫茶店に早変わりして、麻雀の話に花が咲きます。💕

ところで、関係ないですが、このバラは、高松さんがあまりにも可愛らしいからと昨日持ってきてくださいました。🎵
勿論本物です❗
このようにホールは素晴らしい色んな方たちに支えられています。
どうりで・・・ホールが愛と思いやりに溢れているはずですよね。(о´∀`о)
毎日のようにやってる麻雀です。
麻雀が終わった後に毎日お茶してたら、皆さん仲良くなってきて親睦の場所となっているようです。🤗

純ちゃんがしょっちゅうケーキを焼いて持ってきてくれます。❣️
これはこの前作ってきてくれたロールケーキ。🍰
見た目も味もプロです❗😍

みんなでケーキ食べながら、まるで喫茶店。
ん⁉️・・・でもこの写真は何だか暗い。(笑)
写真を撮ると言ったらみんな下向いてしまいました。(笑)
こんな感じで、麻雀の後はいつもお茶タイム🤣
これがあることによって、益々親睦が深まります。😄💕
麻雀はお茶付きで2時間300円。
卓で1位の人には次回の無料券を差し上げます。
さあ、明日はどんなメンバーになるかな?🤗
楽しみ楽しみ。😄💕💕
今日は雪がチラついて寒かったですねえ。⛄
麻雀教室は先生を入れて8人。

今日の優勝者の三好さんです。🏆
もう一卓は高橋先生が優勝でした。🏆
なんと私は上がれないのに「ツモ❗」と叫んでしまい、チョンボで満貫払い。😨
アイタタタ😱
相変わらずそそっかしい。(笑)

麻雀が終わった後はコーヒータイム。☕
今日のおやつは、純ちゃんの作ってくれたチーズケーキと、厚子さんが持ってきてくれた紅葉饅頭でした。🤗
お茶しながらこうやって和気あいあいと雑談することで、親睦が深まります。🤣

終わってからも先生お二人は、今日の反省会をしながら、熱心に勉強中。
さすがですね❣️
数日前に、みんなのホールの統一ルールも高橋先生が考えてくださったので壁に貼りました。
皆さんが自主的に用意してくれ、お茶や片付けなどもみんなで協力してやってくださるので、とてもスムーズです。
みんなのホールは全て自主運営。😊
これが可能なのも皆さんのご協力があるからこそです。
日本全国広しと言えども、こんな風にしてくれるところなんて、なかなかないと思います❗
心からありがたいと感謝感謝。💕
ホッコリ・・・(о´∀`о)
1月からは、ほぼ毎日午後からキッチンで麻雀をやっています。
今日の参加者は8名。
ところで、今日は凄いものを見せてもらいました❗
皆さんにもお福分けです。😍
ロン❗
国士無双が出ました〜〜〜〜。🎉\(^o^)/
真鍋さん、やりましたねえ。🤣👍✨
9萬、振り込んでしまったのは純ちゃん。😨
渋々32,000点を純ちゃんが真鍋さんに払っています。😫
純ちゃん、ドヨ〜ン。😧😭
結局、今日は真鍋さんの一人勝ちで、なんとお一人で9万点以上あったそうです。
真鍋さん、凄すぎ〜〜〜🎵🎵(*^▽^)/★*☆♪
ここで純ちゃんから真鍋さんへの伝言です・・・「次は必ず勝つ❗️」
そして。麻雀の後は、ティータイム☕
麻雀は、毎回お茶やお菓子付きで〜す。🍭☕
麻雀の話やその他雑談に花が咲きます。😙
お時間ある方は是非お茶して帰ってくださいね。
勝っても負けても親睦が深まり、楽しい健康麻雀。🎵(*^▽^*)💕
先週の麻雀結果を報告いたします。🎵
🔴11月27日(月) 参加者10名
高市寿美子さん、内藤八重子さん、相原重香さん、おめでとうございます❗💕
🔴11月29日(水) 参加者14人
見事無料券をゲットされたのは、真鍋昭広さん、生田ひとみさん、宮内弘子さんの3人のお方で〜す。🎵\(^o^)/
🔴11月30日(木) 参加者8名
🔴12月2日(土) 参加者13人
村上厚子さん、高市洋子さん、やりましたネ💕
高松さん、初優勝です。(^o^)v🏆
3卓でやったのでもう1卓は青井力先生でした。🎵
以上、一週間の麻雀結果でした〜🤗
日にちを分散すると、最高4卓ぐらいになってきたので、キッチンで十分やれる人数になりました。
そこでですが、1月からはキッチンが空いてる日は毎日(日曜は除いて)やりたいと思います。
駐車場の関係で、申し訳ないですが午後からとなります。
また時間など決まりましたらお知らせしますね。🎵
それから、一週間の麻雀結果をブログに載せるのも今日で終わりにしたいと思います。
また凄い点数とか面白いことがあったら報告させてもらいますので、どうぞお楽しみに〜❣️😙