明日の筋トレ
明日の筋トレなんですが、どうしても西岡先生の都合がつかずお休みとさせていただきます。
突然の連絡でご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
明日の筋トレなんですが、どうしても西岡先生の都合がつかずお休みとさせていただきます。
突然の連絡でご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
誠に勝手ながら、一身上の都合により、しばらくこのブログの更新をお休みさせていただきますね。
大変申し訳ありません。
必ず再開しますので、またその時は、どうぞよろしくお願いします。m(__)m
今日は無農薬野菜やこだわりのベーグル販売の日でした。
今回の販売品は大根、菊いも、レモン、ベーグルなとでした。❤
販売してくださったのは、左からヒロロこと柳之内博美さんと中田敬子さん。(敬子ちゃんは私の1番仲良しの従姉妹です。)
お金は可愛いオレンジ色の貯金箱に入れてもらいます。
菊いもと大根はヒロロのポタジェガーデンで作られました。😄
見た目は生姜そっくりなのですが、味は全く違うそうです。
薄くスライスして焼いて塩コショウしただけでも美味しいし、凄い効用があるとのこと、私も買ってみました。😄
安全安心の野菜作りに取り組んでおられるのは、中田伸二さん。敬子ちゃんの旦那さんです。
今回の超こだわりのベーグル、朝早くに心をこめて焼かれたそうです。
オリーブオイルにお塩を入れて付けて食べると美味しいとのこと。😍
グリーン・ナカナカさんと、ポタジェガーデンさん、またこれからも不定期に野菜市を開催してくれるそうです。ヽ(^○^)ノ
次回もどうぞお楽しみに〜。❤
お正月休みの時に、主人が材料をダイキやネットで買って、頑張ってパンフレットケースを作りました。
20枚ほど入れていたのに、今朝覗きましたら、残り4枚となっていました。😄
お友達に渡したい方とかおられましたら、ご自由に持っていってくださいね。
診療所の南側にある掲示板の下に設置しております。
これなら通りかかった人が、「一体何ぞや?」と、持っていきやすいですね。(*^▽^*)
ホールに入ったことの無い人は、なかなか中にまで入って取っていくというのは、なかなかやりにくいでしょうから。
いいもの作ってもらって、ありがたい❗❗😍
まずは、何をしているところか、知ってもらわないと始まらないですからね🎵🎵😄
11月にお知らせしていましたが、明日はヴィオリラという楽器でのクリスマスコンサートです。
東京から大田昌穂先生と倉林朋美先生が来られて演奏してくださいます。
顔繋ぎしてくださったのは、三番町2丁目で、おしゃべり泥棒というスナックを経営されている小島久子さんです。
小島さんのお店で演奏を聞きに行ったことがありますが、楽しいトークを交えながらの演奏で、とても素敵でしたよ。❤
演奏会は明日の13時から15時までです。
入場料は500円で、予約なしにご参加いただけます。
前半はクリスマスソング。✨🎄✨
後半はヴィオリラの演奏に合わせてフラダンスの東和代先生が踊ってくださいます。
そのあとは、この前、忘年会で踊ったヘビーローテーションを踊ります。
勿論、コスプレ衣装で踊りますのでお楽しみに。(笑)
折角買った衣装、1度で終わらすのは勿体無いですからね〜。(//∇//)
先生方がこちらの要望で演奏してくださることになりました。ヴィオリラの楽器に合わせて踊るなんて、想像がつかなくて楽しみです。😍
椅子が35脚ぐらいしかなくて、後ろに椅子を並べ、前の方は2重にマットをひいて、座って見ていいだだく予定です。
明日、是非、ヴィオリラの音色に癒されに来られませんか?
多数のご参加お待ちしておりま〜す。😄
明日9時から無農薬、無肥料のお野菜をみんなのホール前で販売します。
平成14年から久万高原町や松山で、自然農法での農業を行っているグリーン・ナカナカの中田伸二さんのお野菜です。
安心、安全で元気いっぱいのお野菜を、時々ホールで売ってくださることになり、明日がその第一回目の販売日です。
安全な食材で作った加工品も販売します。
終日置いておりますので、料金箱の中にお金を入れて、勝手に持って帰ってくださいね。
両替の必要な方は受付まで申し出てください。
なんと診療所のオレンジカラー👀‼、ホールにピッタリの料金箱だと思いませんか?😄
季節によって販売するものが変わります。🍅
日時については、最初は不定期で、様子を見ながら定期的にお願いしたいと思います。
どうぞお楽しみに〜。😄✌
スタッフは現在、私を入れて4人なんですが、この度新しいスタッフに中山満喜子さんが加わってくれることになりました。😄
マキちゃんです。
今まで、スケジュールとかお知らせとか一人で作っていたのですが、企画も多いし、案内作りも間に合わなくなってきて、手伝ってもらえる人が欲しいなあと思いお願いしました。
マキちゃんはパソコンとか資料とか作ることに長けているから、適任者です。
私は診療所の経理もあって、ホールの案内とか作っていたら時間が足りず、卓球したいのになかなかできないという状態が続いていました。
手伝ってもらえたら、そちらの余裕もできそうですね。😍
また、スタッフ以外にも、先日の忘年会ではタムゴン、1月のボウリング大会は松ちゃん、2月のカラオケ大会は若ちゃん、4月のお花見は🌸🍺🌸由美さん・・・等々、色んな方が企画してくれます。
とてもありがたいことです。😍
特にこのような大所帯になってきたら、皆さんの協力無しでは、到底できるはずありませんね。
これからの人生を謳歌するため、みんなで一丸となって楽しいこと沢山やっていきましょう😄❤
楽しい人生にするには、やっぱ楽しいことしなきゃ、始まらないもんね〜🎵🎵。😍✌
みんなのホールで12月にクリスマスコンサートをします。🎵🎵
ヴィオリラという弦楽器を使って、前半がクリスマスソング、後半がダンスとコラボした演奏会。🎵
先生は東京から来られるプロの方で、大田昌穂先生と倉林朋美先生です。😄
ヴィオリラという楽器の素晴らしさを一人でも多くの方に知っていただきたいとのことです。
おしゃべり泥棒を経営しておられる小島久子さんが呼んでくださいました。
日時:12月23日金曜日 ㊗
13時〜15時
会費: 500円
私も小島さんのお店に聞きにいったことがありますが、心地よい音色に面白いトークで、あっという間の2時間でしたよ。😄
まだまだ先ではありますが、12月23日、みんなでクリスマス🎄を楽しみましょう。❤❤❤
予約は要りません。
沢山の方のご参加お待ちしておりま〜す。😄🎵