ホールブログ

その他

ディスコン

今日のディスコンは18名参加、6チームで戦いました。😄

 

いよいよ始まります。

6チームあるので、競技をしていない2チームが審判です。🎵

   
審判してくれている東原茂さんと三好るりちゃんです。

次に投げる人をバーで合図します。😄

 

投げ方も皆さん、お見事❗

   
物言いがつきました。(笑)

みんな真剣です。(* ̄ー ̄)

3位までが決まり、これからいよいよ優勝決定戦です。

戦うのはダッシュとダブル石川チーム。

 
大接戦の末、チームダッシュが5対4で勝ちました。(^o^)v

  
おめでとうございます。🎉

ダッシュはニ連覇となりました。🎵🎵

左から松本和夫さん、武田光子さん、西岡敬子さんです。

次回はお掃除なので、再来週がディスコンとなります。

次回のディスコンゲームは6月22日木曜日14時〜16時。参加費は200円。

チームダッシュはまた出場するので、チームダッシュの三連覇を崩すべく果敢に挑戦してみましょう❗(笑)

とっても楽しいディスコン、思わず熱くなります。(//∇//)

参加ご希望の方はご連絡くださいね〜。

お待ちしています❗♪ヽ(´▽`)/

昨日のディスコン

昨日は初めてのディスコンが行われました。

参加者は14名。

4チームが出場しました。

  

まずは考案者&実行委員長の東原茂さんからルールの説明です。

最初に投げる練習をしました。

チームのキャプテンがジャンケンをして先攻を決め、握手をして挨拶しあってから試合開始です。

東原さんの笛の音で、いよいよ試合開始。

想像以上の盛り上りです。❤️

皆さん、投げるフォームもカッコいいですね。🎵

 

黄色の的に近い方が得点になります。

   

優勝したチームはダッシュさんでした。

閉会式で優勝チームには賞品もあります。🎵

  

賞品持って、ハイポーズ。😄📷

左から石川史朗さん、武田光子さん、松本和夫さんです。

おめでとうございます。🎉

   

参加してくださった皆様です。

ワーワーキャアキャア、童心に戻って楽しめますよ。(*^ー^)ノ♪

皆様、是非一度体験してみませんか?🎵

ディスコン 毎週木曜日、14時〜16時。

参加費は200円です。

参加ご希望の方はお電話かメール、または直接受付にてお申し込みくださいね。💌

次回は8日木曜日です。

ご参加、お待ちしておりま〜す。❤️

ズンバ

昨日は昼間のズンバがありました。

と、その前に、今朝の松本裕子先生の健康体操、なんと24名でした。😄✋

松本先生の楽しい体操🎵がウケてるのか?、体操の良さをわかってくれる人が増えてきたのか?、こまちの影響か?・・・いずれにしても参加者が増えてきて嬉しいですね。❤️

さて、昨日のズンバは12名でした。

ズンバの映像を見ながら軽快な音楽に合わせて踊ります。😄

昔のディスコを思い出してノリノリですよ🎵

ガールパワーにちょっと無理があるかもしれませんが(笑)、そこは置いておいて、盛り上がります。イエ〜イ❗❗❗\(^o^)/

それから、昨日は途中でパソコンの調子が悪くなり申し訳ありませんでした。💦

2度と固まることのないよう、今日、ノートパソコンからデスクトップに変えました。

安心してください❗

これでもう大丈夫です。😄✌️

歌声ひろば、3ない体操、ズンバに欠かせないパソコンです。💻

【 ズンバ 】

日曜日  20時〜21時   100円

月曜日  10時〜10時50分   100円

新しくなったパソコンで心機一転、お待ちしておりま〜す❗😄

ディスコン

今日は6月から始まるゲ―ムのために、偵察がてら協会主催のディスコンに行って来ました。

3人一組で申し込みとのことだったので、東原さんと松本さんと申し込みました。

てっきり同じチ―ムかと思いきや3人ともバラバラでした。

開催場所はコミュニティセンター。

参加チ―ムは22組、つまり66人。

ディスコンやってる人も結構多いですね。

普段からやっておられる方はやっぱりコツをつかまれてて、やはりお上手でした❗

私は何度やっても他の方の足を引っ張るのみ。(笑)

結構皆さん真剣にやっておられ盛り上がっていました。

卓球やダンスほどの運動量はないけれど、拾いに行ったり距離を確認に行ったり案外動きます。

ゲ―ムなので楽しいし、年齢制限なくやれるのでお気軽スポーツとして、とてもいいのではないでしょうか? 😍

ホ―ルでのディスコンは6月から始まります。

毎週木曜日の14時〜16時、参加費は200円です。

 今日のディスコン参加費用800円に比べると随分お得なのではないでしょうか。(笑)

参加ご希望の方は受付にて申し込み用紙にご記入ください。

電話やお問い合わせフォームからもお申し込みできます。

尚、チ―ムが組めなくて、1名での参加であっても、こちらで組分けさせていただきますので、お申し込みくださいね。

知らない方と一緒にやっても十分楽しかったし、ましてや仲良しグループなら、尚楽しいのではないでしょうか?❤️

ディスコン、初回は6月1日木曜、14時からです。

お申し込み、お待ちしていま〜す🎵ヽ(´▽`)/

ディスコン 

ディスコンってスポーツ知っていますか?

ディスコンは赤と青の2チームに分かれて、1チーム6枚のディスクを投げ、どちらがポイントに近づいているかを競う簡単なスポーツです。 

カ―リングにも似ていますね。

えひめ国体のデモンストレージョンスポーツとしても取り上げられています。

これはコミセンで行われるパンフレットなのですが、なっ、なっ、なんと6月からホ―ルでいち早くやってみよう❗ってことになりました。

先取りしてますねえ。(//∇//)

発案者は東原茂さんです。

どんな反応があるかなと、昨日、お掃除の後にデモンストレーションをやってもらいました。

みんな真剣な表情。

3人ずつのチ―ムで戦います。

ルールに沿って投げていきます。

投げ方によってはディスクがひっくり返って、相手チームの得点になります。
また、ディスクが重なったり、ポイントやディスクを跳ね飛ばしたり、思いがけない展開が起こるので、最後まで勝敗がわかりません。
想像以上の盛り上がりで、みんな子供のようにおおはしゃぎ。🎵🎵

大接戦の末、結局青チ―ムが勝ちました。

勝敗の鍵を握ったのは・・・この人でした。

沖原功夫さん。

とても面白かったですと高い評価をいただきました。♪ヽ(´▽`)/

そこで、ディスコン、6月のスケジュールに入れることにしました。😄

これなら卓球は難しいと言われる人もできるし、奥深く驚きの連続なので、チ―ムで競いあってハラハラ、ドキドキの興奮を味わいながら、みんなで楽しめると思います。😍

どの時間帯になるかはわかりませんが、6月からのディスコン、また参加者を募りますので、その時はジャンジャンご応募くださいね〜。❤️

LOVE  ズンバ  🎵

今日は20時からズンバでした。

参加者は9名と少なめでしたが、今晩も激しくやりましたよ。🔥

アップテンポの曲、スローテンポのラテンっぽい曲、色んな音楽に合わせて、映像を見ながら踊ります。
最後はちゃんとストレッチの映像で締めます。😄

そして、今月から、課題曲として一月間、2曲は同じ曲をかけることにしました。😄

先週は78歳の男性の方も参加してくれました。

年齢は18歳以上でしたら性別関係なく誰でもオッケーです。🆗
是非一緒に踊りましょう。💃🎵🎵

毎週日曜日20時〜21時、100円です。

脂肪燃焼間違いなしで、ノリノリの曲に合わせて踊るのって、めっちゃ楽しいです。❤️

頭の中が空っぽになって、自分の振動数が上がってるのを感じます。(笑)・・・いわゆるハイテンションって感じ❗❗

何を隠そう、実は最近、曲選びにもハマっています。(//∇//)

厳選に厳選を重ね、素敵な曲をピックアップしてますので、どうぞ1度覗いてみてくださいね〜。❤️

昨日の中国茶教室

ホ―ルでは月に一度の中国茶教室が行われておりますが、それが昨日開催されました。

松木広美先生です。

以下、松浦さんが詳しく書いてくださったのでそのまま転送しますね。✉️

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

3月25日(土)14時よりみんなのホールで中国茶教室が開かれました。

「春の香りを楽しむお茶会」
《講師》松木広美先生

①台茶13号「翠玉茶」

台湾産の高山茶。緑茶は無発酵ですが、このお茶は軽発酵されていて緑茶に近い爽やかな烏龍茶です。

②鳳凰単欉蜜蘭茶

中国広東省鳳凰鎮産

広東料理に合う華やかな香りと力強さと渋みを兼ね備えたお茶です。ほとんど焙煎がかかってない発酵茶でフルーティーな甘さがあります。

③貴妃密香烏龍茶

1999年の台湾大地震の際、お茶も甚大な被害を受けしかも街の復興優先のために放置された茶畑が虫の被害にも遭いました。しかし、そのことが功を奏して味が変化し逆に美味しくなったという不思議なお茶です。

④紅玉紅茶

台東産。今回唯一の紅茶。完全発酵されたものでアッサムティーを品種改良したものだそうです。

※お菓子
凍頂烏龍茶梅、ドライフルーツ(イチゴ、ミカン)、乾燥舞茸(わさび味)、クッキー

四種類のお茶、皆さんの好みも綺麗に分かれました。

器もそれぞれ自分のお好みのものが選べます。😄

次回は4月23日(日)です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

現地リポート中継はめんぐんこと松浦恵さんでした。😄

今晩のズンバに来られたから、ハイ、ポーズ📷😄

どうもありがとうございました。❤️

皆さんも是非、松木先生の中国茶教室で、お茶と先生の魅力に癒されてくださいね〜。😄

木下さんからの感想

一昨日の中国茶教室の感想を、木下美穂さんが、フェイスブックに詳しくあげておられたので、こちらでもシェアさせてもらうことにしました。😄

◆◆◆◆◆

今日は、松木ひろみ先生の中国茶教室に行ってきました。

いつでも四季を感じられるようにという「四季春」、冷え性に効く「東方美人」、2012年に緑茶として作られ、じわじわ発酵された「プーアール茶」をいただきました。

どれも美味しかったけど、今日のプーアール茶は意外なほど癖もなく、とても飲みやすかったです。

目で楽しむ工芸茶は、ジャスミン、金盞花、千日紅のお花が開いてお花畑みたい。一歩ずつ一歩ずつ上に進んでいこう!という意味があるそう。ステキです。
さんざし・レモン・みかんはドライフルーツで、舞茸チップス、パイナップルケーキのクッキー、お豆と、お茶菓子もたくさん。

あっという間に時間が過ぎていましたが、心豊かなひと時でした。また参加して勉強したいです。

わたしがお借りした聞香杯、飲杯、杯托の裏にはパンダがいました😍

昨日の中国茶教室

昨日の松木広美先生の中国茶教室は10名参加で、アシスタントに岡野美保さんも駆けつけてくれました。

参加者も初参加の方ばかり。

昨日のお茶請けのお菓子がとても好評だったとのこと。😄

器も自分の好みによってそれぞれです。

千歳美鈴さんのお茶会に参加しての感想です。

◆◆◆◆◆◆

お茶の豆知識がわかる。

香りに癒される。

お茶の効能で、血行が良くなり身体がボカポカする。

◆◆◆◆◆◆

左から千歳美鈴さん、松木広美先生、岡野美保さん、木下美穂さん。
良く働いてくれるアシスタントの岡野美保さんは、37歳🎵

お茶のお道具は、先生自らが台湾に買い付けに行かれます。😄

次回の中国茶教室は2月26日 日曜日の14時からです。

先着10名とさせていただきますので、参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

28日の中国茶教室

1月28日、日曜日14時からの中国茶教室なんですが、定員10名のところが12名になってしまいました。

それゆえ、申し訳なかったのですが、2名の方に次回は優先的に入ってもらうからと辞退していただきました。

誠にすみません。m(__)m

てことで、今回の中国茶教室は締め切らせていただきました。

しかし、凄い人気ですね。😍

確かに中国茶教室の定期的な講座なんて、滅多に聞きません。

そんな貴重な講座をホールでしてくださって、本当にありがとうございます。❤

松木広美先生です。❤

28日、中国茶と松木先生の魅力に癒されてくださいね〜。🍵

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

SEARCH