スタッフブログ

卓球教室の見直し

卓球教室なんですが、皆さんもご存知の通りの大人気。

一昨日の月曜日も25人。

先生5人合わせたら30人。

駐車場も満杯だし、数人の人が諦めて帰られたそうです。💦

それも最近卓球を始められた方が。

この様子を見て先生方と話しました。

これでは新規の人を受け入れることもできないので、やはり少し抜けてもらわないとって。

多すぎると怪我の原因にもなったりするし。

そこで申し訳ないのですが、教室ができる前からホ―ルに来られてて、一番手前の台でやっておられる方は、10月から別の講座に行ってもらえないですかねえ?

きそ初級、中初級など、ほぼ毎日あるので、あちらて楽しんで頂きたいと思います。😙

まあ、元々洋子先生の思いが、「愛媛には一から卓球を習うところが少ないので、卓球というスポーツの楽しさをわかってもらいたい」というものでした。

卓球入門の頃はまだ人数が少なかったので、きそ初級の方も受け入れることができたのですが、ドンドン人数が増え続け、それも難しくなってしまいました。

今後、更に人数が増え続けるようでしたら、教室の方も卒業タイミングを見て抜けていってもらうようになります。

現状をご理解頂き、どうぞ宜しくお願いします。


卓球教室では沢山のピン球を使います。

昨日、早く来すぎたと信ちゃんが言うので仕事をしてもらいました。w

赤いマジックで、『ホ―ル』と名前を書いていきます。

途中からは3人がかりで。

卓球教室の金額が300円なので、ピン球代もそこから充てさせてもらってます。

ピン球の心配もなく、ありがたいです。😙

卓球に興味のある方、是非生涯スポーツとして一緒に楽しんでいきましょうね❣️

またレクリエーションとして卓球大会も随時行っているので、上達してきたら、是非そちらのご参加もお願いします。💓

チャレンジチャレンジ‼️


尚、明日29日木曜日の卓球教室は先生不在の為、自習となります。

よって金額も200円です。

選抜卓球大会

昨日は選抜卓球大会。

参加者は24名。

大本っちゃんに準備から当日の進行まで全てやって頂きました。❣️

都築さんや太田先生より試合球を頂き、ありがとうございました。🙇

予選開始です。

全て5セットマッチ。

4つのグループに分けてリ―グ戦をします。

外ではライブ配信中で、今回は実験的に行われました。

ズ―ムを使ってするそうで、池内さんほんとパソコンに強いなあ。(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪

無料アプリで使用できますので、ご興味のある方は是非。

予選結果発表です。

一位グループ進出はこの4組です。

🔴池田さん、祥子ちゃん

🔴太田先生、加藤さん

🔴亮君、松友さん

🔴ウ―さん、よっちゃん

決勝戦開始。

こちらもリ―グ戦となります。


さて12時過ぎに試合も全て終了して結果発表となります。

見事優勝を勝ち得たのは、池田憲俊さんと森祥子ちゃんペア。

池田さんは初出場です。お

太田先生がご紹介下さいました。🥰

めっちゃ上手。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

これを機会にホ―ルに足を運んでくれることを期待したいなあ。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

池田さん、祥子ちゃん、おめでと〜〜〜う🎊

準優勝は亮君、松友さんペア。

おめでとうございます。🎉

2位グループ優勝は平松さんとゆかちゃんのペア。

やったね🥈🎆🎉

3位グループ優勝のコニタン、マッちゃんペア。

ブラボー\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/🏆

ちなみに私は、都築さんと組んで2位グループの3位でした。😙

とっても楽しかったよ。❣️

今回の大会動画はこちらです。

池内さん、お疲れ様でした。

https://youtube.com/channel/UCnp-_g9L_OotFVK9nmWZ7CA


次の選抜卓球大会は12月前半にやります。

何かあっという間に来そうな予感。💓

またお声がけさせて頂きますので、ご協力の程、どうぞ宜しくお願いします。╰⁠(⁠^⁠3⁠^⁠)⁠╯

麻雀の席について

今日は麻雀についての話です。

最近、何人かで固まってやりたいという方がチラホラ見えます。

今日も「ここは3人決まってるから」という声を聞きました。

しかし、あれは凄く感じが悪いと思います。💦

もし自分が「ここは決まってるからあっちへ行って」と言われたとしたら、どんな気分がするか自分に置き換えて考えてみてください。

前にあるジムに通ってた時、マットを引いて座ろうとしたら、「ここは決まった人が来るから向こうに座って」と言われ、カチ―ン💢ときました。

小心な人ならもう行きたくないと思うんじゃないかなあ。

私は誰と麻雀やろうが、嫌な人は全くいないし、色んな人と知り合いになれるので嬉しいです。💓

今後の方針として、決まったメンバーは作らず来た順番に座って頂きたいと思います。

どうしても四人でやりたいと言われるなら、外で待ち合わせをして同時に入ってきて座ってください。

3人でやりたいなら、早くからきて3人で座っておいて下さい。

後からくる人の為に、「ここは決まってるから」という言葉は、ホ―ルの麻雀ではナシです。

厳しいようですが、ホ―ルを一般のジムみたいなところにしたくないのです。

みんなが楽しく集え、誰が来ても温かく歓迎できる場所、それが『みんなのホール』です。

くじ引きでやったらいいいうご意見も頂きましたが、やはり3時間という長い時間、『好きな人とやりたい』という気持ちも十分理解できます。

それにホ―ルでは規則というものを、なるべく作りたくありません。

気持ちのいい空間は、お一人お一人の意識と態度によって作られていきます。

これからも気持ちのいい麻雀ができるよう、皆様のご理解とご協力を宜しくお願いします。🙇


チコちゃんからの苦言ということで、ここでチコちゃん登場。www

卓球教室

昨日の卓球教室は24人。

先生も四人いて、充実した練習。

これは上手くなるねえ。❣️

こちらは小西先生がラバーを張り替えてくれたラケット。

ホ―ルのラケット見て、これじゃあツルツルなって使い物にならんと。

卓球始める方の為に貼ってきてくれました。

ありがたいね。❤️

こうやって私が出来ないことをみんながやってくれる。

だからホ―ルはドンドン発展していくんだね。


そして、明後日の選抜卓球大会は、なんとライブ生中継が行われます。

池内さんからの提案で、凄過ぎる〜〜〜〜。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

凄いアイディアマン。(⁠✿⁠ ⁠♡⁠‿⁠♡⁠)\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

なんか恥ずかしいな。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡www

これは頑張らねば‼️

シャインマスカット

シャインマスカット、凄い人気でしばらく予約を中止しております。

それで、ホ―ルでの予約を中止にしたら、直接取りに行かれる方がおられ、中山さんが困っています。

これではホ―ルの予約を止めた意味が無いと。💦

だから、申し訳ありませんが直接取りに行くことは止めてくださいね。

また今年はもしかしたら、今の予約で終了となるかもしれませんので、そこはご了承ください。

よつちゃんの絵手紙はシャインマスカット。

確かに、食べ過ぎ注意。😋

食べ始めたら美味しすぎて止まらない。🤭


かおりちゃんの三種サボテン。

お花も入れ替えてくれてて。

これも綺麗だったね。💓

こちらは玄関に移動してます。

かおりガ―デンのお陰で玄関の空気感はいつも爽やか。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)


腑に落としていく

一昨日のハッピー村は『意識の反転』と『最適化』についての話をしました。

起こった現実に対して感じる感情、それが変わることによって、自分の内面が変化していることに気付きます。

腑に落とさないことには、自分の体験としては語れない。

20年前から精神論に興味をもち、片っ端から漁るように本を読んだ。

まるで何かに取り憑かれているかのように。

しかし、マスターみたいな人に話すと「ちこちゃんは、まだまだ頭で考えているね。頭で考えるんじゃなく、体験して腑に落としていくんだよ。考えるんじゃなく感じるの」

って言われるばかり。💦

それができりゃあ苦労はせんよ。😥

また『神との対話』に出てくる、 『魂のプロセスは完璧なのだよ』

『魂の完璧さを信じなさい』

その言葉も頭だけの知識で、わかっているかというと全く???だった。

体験を通して感じていく、その言葉がどれだけ深い意味をもっているか、少しずつわかり始めた。

それをみんなにシェアして、動画を2つ見てもらった。

ハッピー村ではグループラインを作っており、次の日に流した動画をラインで送る事になっている。

先日の内容はワタシ的に神回的な内容だなあって思ったけど、やはり同じように感じた人が・・・







みんなで螺旋階段登るように少しずつ進化している。

そんな場所があって幸せ。💓

最近のハツピ―村のディスカッションタイムは活発な意見交換が飛び交い凄いよ。❣️

みんな進歩してるなあ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)


この前のハッピー村の前の一恵ちゃんの体操。

なんと24人。⋋⁠✿⁠ ⁠⁰⁠ ⁠o⁠ ⁠⁰⁠ ⁠✿⁠⋌

ハッピー村に出る人も、身体を鍛えた後、心を鍛える人が多くて。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

心身共に元気。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)


これオモロイやろう。w

ユカちゃんが撮ってくれた。

アハハwww

今晩のピラティス

今晩のピラティスとヨガは台風の為、中止になります。

幸せいっぱい

今日、お昼ごはんはホ―ルの人がご飯を作ってくれ、一緒に食べたんよ。

夜の分までセットしてくれてたので、夜ご飯を作る必要もなく、18 時過ぎても仕事していた。

そしたら、ひでちゃんから電話がかかってきて。

ほら、いつも野菜売ってくれてる英ちゃんね。

「小田のうどんを食べさせちゃるけん、ちょっと待っといてな~」って。

ひでちゃんが信ちゃんと一緒に7時前に持ってきてくれた。

まだダシが熱い。

「あったかいうちがええけん、はよお食べよ」って信ちゃん。

広田村で食べたことのあるようなお豆の入ったダシだ。

薬味もセットしてくれ。

食べてる途中に写真撮ったから乱れてるけど、お店のみたいにキレイに置かれていた。

食べたら、めっちゃ美味しい。😍

涙が出てきた。

なんて幸せなんだろう。

なんと温かい人たちなんだろう。

私は何で食べながら泣いてるんだろう。

親はいないのに、親みたいな人が沢山いる。😭

幸せ過ぎるよ。😭


また今日は麻雀初参加の男性の方から電話があった。

ここの人たちはみんな朗らかで感じがいい。

明るく笑っているのは、やはり楽しいことしてるからなんやろうって。

それ聞いて嬉しかったわあ。😍

そして最近麻雀参加してくれ始めたリカちゃんからこれもらった。

チコちゃん‼️

アハハ、思わず笑ったよ。😙

ボ―っとしてたらチコちゃんに叱られるよ‼️www

毎日こんな素敵なホ―ルの住人に囲まれ、私は幸せいっぱい。❤️

みんなに感謝、神様に感謝、宇宙に感謝\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

四国カルスト

今日、ハッピー村の仲間と四国カルストに行ってきました。

参加者は18名。

4台の車を連ねて。

車のメンバー事にお昼ご飯。

お昼ごはんは龍さんお勧め久万の道の駅、『さんさん』で食べたんだけど、これがめちゃ美味しかった。💕

実はご飯を食べてるとき、雨が降ってて心配してたんだけど・・・

食べ終わった途端、晴れてきた。☀

やはり宇宙は我々の味方だ。😙


御三戸の川でア―シング。

そんなに冷たくもなく気持ちいい。

みんな童心に戻ったように大はしゃぎ。

ここは砂浜みたいになってて歩きやすくて。😙

パワーをいっぱい吸い込むぞ。\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/


四国カルスト到着。

姫鶴平にて。

ここではアイスを食べて。🤗

もっと景色のいいところに移動しようということになった。

この空、この景色、広美さん、絵葉書になってるよ。❤️

近くで見ると迫力あるなあ。💕

全員集合‼️

ワ〜〜イ。\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

最高だゼイ‼️(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

死んでるわけではありません。www

怪しい集団。w

大地との一体感、感じるわあ。❣️

空がめっちゃ近い 😙

みんなで瞑想。 

ハッピー村では欠かせられないね。

益々怪しい集団。www

みんなでやれば怖くない。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


こんな空だったのに、それが瞑想終わって帰る頃になったら、また霧が出てきた。

まるで神様が上から見てるかのよう。

「お〜〜〜、瞑想終わったならそろそろ霧かけてええか〜」ってね。www

いやあ、本当に楽し過ぎました。❤️

自然と触れ合えてとても気持ちよかったよ。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

想像以上。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

そこで、ハッピー村ではある計画ができました。

これから毎月遠足行きます。😙

車を運転してもいいと言ってくれる方がおられるので、甘えさせて頂きます。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

10月は30日の日曜日に徳島のかずら橋に。

みんな思い付いたら速攻。まとまるの早い。╰⁠(⁠^⁠3⁠^⁠)⁠╯

年に2回ぐらいは泊りがけでも行きたいね。

うわあ、これからの楽しみが増えたわあ。🤭(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ

ハッピー村最高っす‼️o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o

一緒に遊びたい方は、どうぞハッピー村にお越しくださいね〜。\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

遠足行くとき以外は毎週土曜日10時〜12時にやっておりますので。(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡

感覚に従って

今月末にある選抜卓球大会。

そろそろメンバーを確定して準備しなくては、と思ってたら急に面倒という気持ちが湧いてきた。

これは自分の気持ちを優先せねば・・・

大本ちゃ〜ん

という猫なで声。www

気持ちがのらないときは、やっぱり人の力借りんとね。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

大本ちゃんは、勿論快く引き受けてくれて。

ありがたい存在だなあ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

だってこれからブドウも始まるし、最近の麻雀は、新規の人が増えて予約取りに忙しいし、ハッピー村の話も考えにゃいかん。

8月が診療所の決算だったので、あっちの仕事もあるし。

なら卓球やらず仕事せえ‼️

しかし、それとこれとは別。

四国カルストも行くよ。(⁠。⁠・⁠/⁠/⁠ε⁠/⁠/⁠・⁠。⁠)

やっぱり楽しいことは外せんから、大本ちゃんの力を借りることにしたんよ。


大雑把に言って、過去の私は頭で考えて行動してたんたけど、極力、今は心で感じて行動するようにしてる。

自分がモヤモヤしてやりたくないことはしない。

そして今やりたいことを優先してやる。

感覚に従ってやりたいことをやっていると、何がやりたくて、何をやりたくないかハッキリしてくる。

ストレスを感じることはしたくないし、常に自分にはひたすら甘く。www

起きたい時間に起きて、寝たい時間に寝る、それも幸せだよねえ。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

自由さは幸せ度合いの尺度でもあると言える。


さて、シャインマスカットの予約始まりました。

9月12日月曜日の純ちゃん便から予約できるんだけど、12日は沢山の人が指定してるので、それ以降でお願いします。

指定して頂いた日にお渡しするようにするので、取りに来てくださいね。

生産者は伊台の中山さんです。

受付のところに申込み用紙を置いています。

一箱3,000円。

しかしながら、ここだけの話・・・

諸君、これが市場でいくらで売られていると思う⁉️

なんと、6,800円だよ。

信じられない価格。

ホ―ルでは、半値以下で買えるんだからほんと幸せだねえ。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

また、日によっては3,000円以下のものも出たりしますが、直接手に入れることができた方はラッキー🎵ということで、予約はできません。

来週から忙しくなりますが、中山さんも純ちゃんも私も頑張りま〜す‼️


かおりちゃんがせっせと新種のグリーンを持ってきてくれお世話してくれてます。

やはり玄関に緑があるのはいいね〜。

いつもありがとう‼️

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

SEARCH