ホールブログ

日々思ったこと

2025年

ホールの『みんなのホール杯空』は1月26日日曜日に行われる。

2つの卓球大会になった。

(私のキャラとして活躍してくれてるカワウソ君、すっかりお馴染み(笑))

やはりこれ見て決断して良かったなあって思った。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

それにしても・・・ここはなんといいところなんだろう(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)とは思わずにはいられない。

大本会長は、「ハイハイチコちゃんの意見組んでやりますよ。私もそれがいいと思ってました」と。

前に青井先生がやってくれてた頃も、「はいはい、チコさんの思い通りにやりますよ」って。

麻雀の榎戸先生も私の気持ちをいつも考えてくれる。

これってめちゃありがたい。😍

『どういう世界を創りたいか?』、同じような想いを持ってる人と歩んでるってことだよね。

今は思考が現実化するスピードもめちゃ早くなってる。

2,000年に一度の変革期とも言われてる時代。

それはこれから始まる2025年の流れを見ていけば明らかになると思う。

『どういう世界を創りたいのか?』それをいつも念頭に置いて行動していきたいと思う。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

我が家は朝から8人もいて、賑やかなお正月の朝を迎えています。

昨日は、ホ〜ル行って、プチ掃除と、かおりカ゚ーデンの水やりをしてきました。

去年も1年中楽しませてもらってありがたかったねえ。

トイレにも卒なくお正月してくれてる。

ありゃ、サンタだったどんぐりがお正月バージョンになってる。ヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

こんな細かいこと一体誰がしてくれてるんだろう?

受付もお正月一色。

しめ飾りも、こんなところにしてくれててびっくり。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

この写真凄いよ。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

写真家の山下しろうさんが撮られた写真。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

重信川の河口大橋から撮られた朝日が昇る今朝の写真です。

見てるだけで幸せもらえそうだ。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

昨日のホール。

単なる箱なのに、みんなが来てくれることで魂が宿る。

みんなの笑いや声が存在が、息吹を吹き込んでくれてるんだ。

壁に向かって、「1年間楽しませてくれてありがとう。来年も遊ばせてね」とつぶやいた。

ホールのお陰で私は人生が変わった。

みんなのお陰で、身体も心も、年を経るほど元気になってくる。❤️😁

どうぞ今年も宜しくお願いします。

メリークリスマス 🎄🎅

先週クリスマスの飾り付けをしました。

育ちゃんに手伝ってもらって。

かおりちゃんのお花もメリークリスマスだ。

プレゼントもってるサンタうさぎとモミの木は本間さんからのプレゼント。

癒されるなあ。😍

吉村さんからクリスマスオーナメント頂いたので、華やかになったよ。

よく見ると、ありゃドングリで作ったサンタがいるやんか⁉️

また器用にプレゼント持参で。(笑)

誰が作ったんだろう?

こっちの顔もオモロイ。www

関家さんから、クリスマスプレゼントもらったよ。

ニッタクのピン球10ダース。❤️

高価なのをありがとうございます。🙇

関係ないけど、この前、これで体操したよ。(笑)


さて、ここからはみんなの家。

まみさんからもらった、このサンタさんに高山さんが電池入れてくれ

腰や手をフリフリして踊るんだ。

実に愛嬌がある。🥳

サンタさんが持ってるのは歌ってる歌詞だよ。

高山さんが書いたもの。

えみちゃんが作ってくれた壁面サンタ。

のんちゃんも材料を提供してくれ

たまきさん作、クリスマスツリー。❤️

一昨日、地域交流室に行って驚いた。

まみちゃんが壁面に、こんな飾りを

ツリーも可愛いね。

みんなの思いやりでできたメリークリスマス。🎄

21日土曜日は榎戸さん率いるたんぽぽの皆さんとハンドベルのメンバーでChristmasコンサートが行われる。

こうやって、クリスマスを取り上げただけでも、いかに多くの人に助けられてるかわかるよね。😍

本当に感謝しかなくて、ありがとうございます。🙇

マルチ人間

久々に書く精神論です。

マルチ人間、私が20年ぐらい前に使ってた言葉。

「和泉さんって誰とでも合うんだねえ。合わない人っているの?」とよく言われてた。

そのたびに、「そうそう、私は誰とでも合うマルチ人間だから、合わない人なんていないよ」って答えてた。

でも正確には「誰とでも合わせられるマルチ人間」だった。

その頃、ランチ仲間が7グループぐらいあって、そのどれにも顔を出していた。

しかしながら今考えると、それは服の好みがわからなくなってたと同じこと。

誰といると居心地いいとか悪いとか、それすらわからなくなってた。

何が好きか?嫌いか?って、全てを受け入れねばならないって環境の元に育つと、それがさっぱりわからなくなってしまうみたいだね。

人に合わせてるとなんて全く感じなくて、人が好きだから誰とでも合うんだと完全に思い込んでた。

感度がとても鈍くなっていたんだ。

しかし鈍くなった感度も、訓練によって冴えてくる。

今は自分の心に常に問うようにしている。

「これがしたい?したくない?何が好き?何が嫌い?」

昔はいつも自分のこころを放ったらかしにしていた。

「人にどう見られるか?どうしたら好かれるか?いいように思われるか?悪く思われないか。」

本当はそんなことどうだっていいのに。

一番大事なのは自分の気持ち。

「いつも放ったらかしにしててごめんね」と昔の自分に謝りたい。

これからも自分ファーストで自分を大切にしていくよ。🤭

まずが自分が満たされて、それが溢れてこないと人に分け与えることなんてできないから。


昨日のフエルトアートです。😀

みんな真剣。🥰

『今に生きる』って言葉は精神論では使い古されたような言葉だけど、夢中で好きなことをしてる時が『今に生きてる』と言える。

嫌いなことを我慢してしてるときは言えないよね。(笑)

今に生きてると年を取らないって言う。

だからホールの人たちは若々しいんだ‼️。🥳

みんなの作品。❤️

どれも素敵ですね。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

来月は

21日木曜日です。

クリスマス作品ということで、参加希望の方はお申し込みくださいね〜。❤️


さっき男性の方よりお電話を頂いた。

平井に住んでおられるお友達がここの体操がいいよと勧めてくれたと。

その方はぎっくり腰がやっと治ったところで、腰痛持ちだから改善していきたいと。

嬉しいお電話でした。

今日も14時半から私は体操しますが、11月の第2週からは月曜のお昼、12時10分から体操入れることにしました。

やっぱり、私が週3したいんだ。🤭

家でやろうとしたけど続かない。(笑)

好きなことして生きられるって幸せだねえ。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

循環〜〜〜❤️

昨日、エステの美奈ちゃんから大量のハンドジェルをもらった。

全てオーガニック商品てす。

買ったら高いよね。

美奈ちゃんも人からもらって、喜ばれるところに渡してほしいと言われたとのこと。

ありがたいねえ。

持つべき者は友達やなあ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

私は消毒は全くしないので、5本だけホールにもらって、使いたい人どうぞ。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠

残りは診療所に・・・。

診療所ではいつも購入しているらしく、とても喜んでいました。

みんなの家にも大量に届けてくれて。

こりゃ凄い。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)


また、話変わるけど、吉村さんがクリスマスの飾り付けをもらったので、くださるそうです。

これまた沢山あるので、今度車で持ってきてくれるとのこと。

『ホール』か『みんなの家』、とちらかに飾らせて頂きますね。😍

クリスマスが賑やかになりそう。❤️


そして、土曜日の体操インストラクターしてくれてる延美さんから、昨日連絡があって。

お知り合いの理学療法士の男性が、ホールで健康体操くれるそうです。

近々お話させてもらうことになりました。😀

人を通してありがたい物もらったり、ありがたい御縁を頂きます。

これがまさに循環かなあ。

物事が順調に進むときは、その方向が合ってると聞きます。

順調そのものやん。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

物々交換

今朝行ったら、野菜や甘夏の販売が。

体操の時も言ってたんだ。

家庭菜園で作りすぎたお野菜とか柑橘などありましたら、ここで売ってくださいねと。

条件は市場価格より少し安く売ってもらうこと。

完全無農薬だよ。(^O^)v

色んなものが売ってて嬉しくなるね。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

あっという間に完売。😀

ここで直接売ってもらったら、消費税も場所代もいらないし、買う方も売る方もウィンウィン。❣️

みんなで物々交換しようや‼️(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)



話変わりますが、この前載せた個人レッスンのブログ。

https://minnanohall.com/%e5%8d%93%e7%90%83/%e5%8d%93%e7%90%83%e5%80%8b%e4%ba%ba%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b3/

これ見て沢山の方から申し込みがありました。

希望が多すぎるので、申し訳ありませんが条件を付けさせて頂きます。

大会にホ―ルから出てくれる方に限ることにしました。

よそのチ―ムから出られる方は、他所でレッスン受けてくださいね。

ブログ読まれた方、周りの方にそのようにお伝え下さい。😀

私はホ―ルのことを大切に思ってくれる人を優先したい。

昨日のホ―ルのTシャツ着て大会出たいと言ってくれたのも、とても嬉しかったよ。❣️

どうぞ宜しくお願いします。🙇

ヘアサロン キープ

思い込みって怖いなあと思う。

大学生の゙時からずっとかけていたパーマ。

「髪が細いからチコはパーマが無いと駄目」と母から言われていた。

また美容院でも「ちこさんの髪はボリュームが無くなると淋しいから、パーマは必須よね」って。

それが年末に髪がダメージ受けてたので、姉が行ってた美容院に行ったところ・・・

「いや、和泉さんの髪なら毛量が少ないわけじゃないし、カットだけで十分フォルム作っていけますよ」って。

パーマ液が、あまり身体に良くないことを知ってた私にとって、なんという朗報。(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ

勿論、そのときしてもらったメテオトリートメントで髪もイキイキ復活。

んで一昨日カットしてもらってたら、嬉しいなあと言う気持ちが込み上げてきて、急にブログで紹介したくなっちゃった。

お店はここだよ。⬇

キープ。

とにかくカットが上手で、ふんわりとしたヘアスタイルを作り出すことができる。

これは細かいハサミの技術があるからだし、本当によく勉強、研究されていると思う。

また普段のセットも勝手に髪が流れてくれるのでめちゃ簡単。😍

そして髪にいいものを提供してくれ、髪質もめっちゃ改善されるよ。

最近の私のサラサラヘア見てもらったらわかるやろう。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

気の毒なほど、全く儲け主義じゃなくてお客さん目線にたってくれる。

どうすればお客さんにとって1番いいようになるか、そこしか考えてない方。

本当にお客様への愛が溢れている方ですね。

おいおい、そんなことしてたら、儲けにならないやろうって心配したくなるほど。😅

店内綺麗でくつろげるし、話も楽しく、時間がめっちゃ早く経っちゃう。

どこもお洒落だよ。

梶原恵祐さん。

僕の写真はいいですよ〜💦と言われるのに無理やり撮らせてもらった。😁

お店は

松山市畑寺2丁目10−18

TEL 993-8356

ホットペッパーからも予約できます。

またこうやって、玄関の1番目立つところにホールのチラシとか施設のパンフレット置いてくれてる。

ありがたいなあ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

とにかくボリュームがないと嘆いているそこの貴女、一度行ってみてください。

これからの人生絶対変わります。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

素晴らしい出逢いに感謝しかないよ。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ユートピア

いつもホールを゙ご利用頂きありがとうございます。

ホールは日々大盛況で

卓球が24人を超え、帰らないといけなくなる方もいるほど。

また昨日の卓球バレーもドンドン人数が増えてきて、昨日の参加者は13人。

麻雀も、多い時は20人を超え、エンジョイルームもハッピールームも満杯。

嬉しい限りですね。😙



でも、そういう陰にも少し問題が生じることがあります。

以前、ある方より言われたことがあります。

『チコちゃんは性善説だけど、色んな人がいるから、こんな間口を広げてたら、そのうち困ったことが起こるよと。』

また別の方からは

『入るときの基準を高くして念書でも書いておいてもらったらどうですか』と。

忠告してくれたのはお二人とも男性の方。

やはり男性の方が職場や世間で色々経験されているから、もしもの場合を心配してくれるのでしょう。 

勿論、忠告はありがたいと感謝して受取り、人を信じていきたいのが私です。😙

武田鉄矢さんの歌にあるよう

『人を信じられぬと嘆くよりも、人を信じて騙される方がいい』と

あれ?ちょっと歌詞違うかな。(笑)

しかしながら、人をいじめたりする行為を見た時は私も放っておきません。

シャキッ‼️

勿論、聞き込み捜査はちゃんとやりますよ。

ウソをついて仲間を誹謗中傷したり、陥れようとするような行為は言語道断です。

特に嫌いなのが弱いものイジメ。

弱気も強気もその人の個性。

ホールの仲間は私の家族です。

その仲間を、傷つけるような行為は許されるものではありません。

ですので、昨日はある方を出入り禁止とさせていただきました。

その方にとっても居場所はここじゃなかったので、他所でしっくりくるとこが直ぐ見つかると思います。😀

そして、みんなに言います。

一人で悩まないでほしい。相談してほしい。

『自分さえ行かなかったら済む問題だ』と、去っていかれる方がいるのは辛過ぎます。😭

私がお金を投資して居場所を作っている理由の一つは、自分のルールで運営したいから。

例えで言うと、腐ったミカンがあるとき、取り除けるのは私だけ。(その人のこと腐ったミカンと言ってるわけじゃないからね)

学校や公民館だとそうはいかない。

これからも、みんなで最高のユートピアの世界を作っていきましょう。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

気分ウキウキ🎵

6年前ぐらいからネイルしてるんだけど、Aさん➡Bさん➡Aさん➡Cさん➡Aさん

また昨日からAさんのところに戻った。

最高だあ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

色んな色を混ぜて、この色を出してくれる。

ちなみに私が希望した画像。

これね⬆

今回のネイル⬇

実際はもっと見本に近い色を出してくれてる。

コレの方が近いかな。

(関係ないけどこのビジネスダイアリー、今年はギッシリの文章。

毎日の日記は1日も欠かしてないよ。😀✌️)

Cさんのところはご近所さんだったし、色々お世話になってたので、Aさんのところに変えるのには勇気がいった。

申し訳ないなあという思いが出たりで。

けど、思い切って変えて良かった。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

爪を見ながらニヤニヤしている私がいる。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

センス抜群なので、ネイルしたい人、教えるよーーーー。(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

『やりたいと思った時は即行動‼️』

今年はこれを人生の指標にして動いています。

行動できないときは、なんらかのブロックが潜んでるなあと探っていきます。

『例えば、旅行に行きたいと思った時

即行動できないなら、

お金のブロック?周りの人の思い?社会常識?

何があるんだろうか?』と。

行動したら、視野が広がります。

今が一番若い時。

これからも羽ばたきます。\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

新年のご挨拶

明けまして

おめでとうございます。

2024年になりました。

旧年中は色々お世話になりました。

かおりガーデンもお正月花。

見事ですね。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

我が家の玄関のお花より、すっと立派だ。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

お正月グッズの飾り付けもしているので、見てみて下さいね。

受付のところも。

今年も、みんなで楽しく遊びましょう。❣️

日が経つ事に、仲間がドンドン増えていく感じだよね。😙

開始は4日からです。😙


年末から泊まりに来てる凪くん、4ヶ月となりました。(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

春くん、ありちゃんも泊まってたので、我が家は賑やかな年越しとなりました。(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠


今日、次男夫婦と一緒に見てきたけど、北側部分の鉄骨が完成してた。

少しずつできるところを見るのが楽しみ。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

明日は、高校の同窓会。

前回の同窓会より7年ぶりです。

月日の経つのがなんと早いんだろう。(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)

まっ、何と言っても今が一番若い。

今年も、パワフルに駆け抜けていくからね――――‼️

どうぞ、よろしくおぬがいします。🙇

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

SEARCH