ホールブログ

日々思ったこと

みんなの偉大な力

掲示板に貼られていた絵手紙が変わりました。

初級卓球に来られている、曽我部由美さん作です。

どんぐりころころ

笑顔もころころ

って、文もいいですねえ。😍

これも由美さん作で、今まで貼っていたもの。

「季節が変わったから、そろそろ変えた方がいと思って」って。

よっちゃんこと由美さんは、いつも初級卓球を仕切ってくれます。

こういう方がいてくれると本当に助かりますね。

健康チェックもいつも手伝ってもらって。

長年看護婦さんをされていた経験と知識で色んなアドバイスをしてくれ、やっぱり餅は餅屋ですなあ。😍


また、話は変わりますが、来月から将棋教室が始まります。

2セットあるので、あと一つ買ってきます。😊

対戦したい方は勝負して、習いたい方は麻雀の竹岡ティーチャーが教えてくれます。

竹ちゃんが、ホールがもっと盛り上がるようにと、将棋板を寄付して思い付いてくれました。(^◇^)

史朗さんの考えてくれた5つの願い。

④の『参加者がアイデア出し合い楽しく活動』

まさにこれが、色んな場所で色んな人の力を借りて実行されていますね。

みんなで力を合わせると、ほんと偉大なことができちゃう。😊

人の力はエネルギーを生み出すから、もっと大きなエネルギーになってきたとき、そこからまた加速度的に変化していくと思うんだ。

これから、ホールがどんな風に展開されていくのか楽しみでなりません。😍

みんな頼りにしてるからね~~~(≧▽≦)💕💕

内側意識

昨日、事務室でお弁当を食べてたら、12時40分ぐらいに、森松さん、白石さん、山下さんたち男性3人が玄関から入ってきた。

麻雀仲間だ。(^◇^)

私:「今、お弁当食べてるけん、先に行ってやりよってや。後で行くけん。もう既に二人来とるよ。」

みんな:「ゆっくり食べておいでよ。待っとるけんね~」

私は、何気ないこんな会話が大好きだ。😍

昨日のお弁当。

地味な弁当だけど、身体にはバッチリ❗😊


しかし、考えてみたらホールができた頃は全く違ってた。

一人でご飯食べてたら、寂しい人って思われるかな?って、誰かと食べないといけないような気がした。

みんなと食べたいというのもあったけど、そんな意識も手伝ってか、『持ちよりランチ』という企画をしてたら、めちゃめちゃ疲れ。💦

その頃の意識は事務室でご飯を食べるなんて言語道断だったなあ(笑)


今朝スマホのノートを整理してたら、こんな文章があった。

いい文章に出会ったら、保存する癖があるので、誰の文章かはわからない。

★★★★★★★

外側意識は

勝ち負け、評価、承認、アピール、反応、人の目がベースになった意識。

内側意識とは

楽しい、喜び、などといった自分の中のソース(源)にフォーカスした意識。

もしくは無我夢中、意識が『空』な状態。

★★★★★★★★

あの頃の意識は完全に外側意識だね。😅

その続きのメモは・・・

★★★★★★★

外側意識だと

他人と世界ってものにパワーが渡ってしまってて”それら”に合わせようとする行動になる。

自分じゃない者に無理やりなろうと頑張るために力みが出る、緊張状態で不安や怖れが強くなる。

(どうしようどうしようどうしよう.......どうしよう!)⇦こんな感じ。

内側意識だと

自分のソース(源)そのもので存在しようとする行動になるから....

要は、自分のまま存在することになるから非常に楽。

肩の力が抜け、安心感に包まれる。

この状態で新しいことをチャレンジする時に出る不安や怖れは『楽しさ』が根底にあるため、外側意識で感じる不安や怖れとはタッチが少し変わってくる。

★★★★★★★

確かに今は何やってても楽チンだわあ。😍

事務室でコーヒー持ち込んで、お弁当食べるのなんて、最高に幸せでウッマウッマ。😍🍱

自分そのままに存在するって、ほんとに楽チン~。😊

昨日、初級卓球に途中から入れてもらってたんだけど、終わった後に「楽しかったなあ😍」って言ったら、山代尚ちゃんからこんなこと言われたよ。

「ちこちゃんが楽しいのは、卓球だけじゃないやん。何やっててもそんな感じやん」って。

ハハハ(///∇///)・・・バレとる。

さあ、今日も楽しもうっと。

今年も長らく楽しませてくれた、庭のサルスベリ。🌺

イメージ

昨日、友達のゆかりさんがこんなバッグをプレゼントしてくれました。

スパンコールびっしりでキラキラしてるバッグ。✨💍✨

何でも大阪でこれを見たとき、「ちこさんが持たずに誰が持つ❗」って思い即買いしてくれたそうです。😊

人に見せたら、「ちこさんのイメージにピッタリやねえ」って誰もが。
それを聞いて、「そうかあ、これが私の イメージなんだ‼️」ってフムフム。😊

確かに私もめちゃ気に入って、テンション上げ上げ⤴️⤴️⤴️😍💓

しかし、考えてみたら人のイメージってどこから来るのかな?

このバックからすると、どうやら私のイメージは『明るそう』だね。


さて、ここで鴨頭嘉人さんが、セルフイメージを変える3つの方法についてこう言われていました。

①視覚イメージ
持ち物を変える

②聴覚イメージ
キャッチフレーズや話す言葉を変える

③人脈イメージ
付き合う人を変える


そして私が思うに、自分が自分に持ってるイメージというものは、とても影響力がありますね。

どうせなら、自分がなりたいイメージで生きていきましょう。

10年ほど前に、PTAのゲームで、自分がなりたいイメージの名前を書いてくださいってゲームがありました。
その時、私は何て書いたと思いますか?

デヘヘ(///ω///)♪

太陽です。

太陽みたいな生き方していきたいなあ。😍

引き寄せ本

今日、アマゾンからまた本が届いた。📕

これだびょ~ん。😊

しっかし、『エスターヒックスの引き寄せ本』って、既に4冊も持っているのに・・・😅

一体私は何を引き寄せたいんじゃろね。(笑)

この本は2016年に発売されてたのは知ってたけど、引き寄せ本は沢山持ってるからなあって買っていなかったんよ。

しっかし、動画でこのページが紹介されてて、また欲しくなってしまい、アマゾンでポチッ。

(本当に便利な時代じゃ。😍)

今度のハッピー村でも紹介しようと思う。😊

今日は朝井先生の卓球のとき、麻雀にあぶれた私は事務室で密かに瞑想してました。

とはいえ、30分ぐらいしたところからは寝てしまっとったんやけどね。(///∇///)😪💤💤

これからもっともっと、瞑想とか自分と向き合う時間を増やしていきたいな。(^◇^)

また、興味のある人、語り合いましょう。😊

疑問を感じたら・・・

久々に書きたくなったので。😊

最近、疑問に思ったことは直ぐに聞くようになったよ。

「そんなん、当たり前やろ‼️」って言われそうだけど、これが案外気が小さくて、できなかったんよね。😅

できなかったのには二つの理由があると思う。


🔴 質問して、相手が不愉快にとるんじゃないか?

🔴 自分も感情的になっていた。


今は疑問に思ったことに感情的にならなくなってきたんよ。

そして、「こんなこと聞いたら、相手にどう思われるか?」とか、あまり気にしなくなった。

だから疑問に感じたことは直ぐに聞いたり、指摘できるようになったんだと思う。

前は、相手から返ってくる返事に傷つくのが怖かった。

だから聞けなかった。

よーく見てみると、自分を傷つけるのは、人の言葉ではなく、自分の感情なんだよね。

その感情も自分が選び直すことができると知ってたら怖くなくなる。

これはエイブラハムの感情の22段階。

冷蔵庫に貼って、今どの段階の感情を使っているのか、しょっちゅう確認してるよ。(^◇^)

だから、疑問に思ったことは直ぐに聞こう‼️

それがストレスを貯めない秘訣なんじゃないかな。😊

お母さん、ありがとうございます

昨日は孫の有咲(ありさ)の一歳の誕生日で、お嫁さんのエミちゃんの実家にお邪魔してきました。

エミちゃんの実家は三津です。

ありちゃんの後ろに見えるのはビックリするほどの沢山のオモチャ。👀‼️

お餅を背負って、何とか立っております。

でも、顔は?

重いよ、辛いよお・・・って感じ。(笑)

今にも泣きそうだ。

結局、このお餅は私がもらって帰って、うちの冷凍庫に入っております。😋


ところで 、昨日改めて感じたこと。

エミちゃんは実家によく行ってると話してたけど、お母さんは本当に良くしてくれてるなあってこと。

こんなあったかいところで育ててもらえる、春くんとありちゃんは、伸び伸びと育ちそうだね。

これも前の日にお母さんが風船を膨らまして飾ってくれたとのこと。

笹の葉も山から取ってきてくれ、七夕してたね。

真ん中は春くんで、一番右にいるのは、エミちゃんのお姉ちゃんのお子さん。

いつもこうやって一緒に遊んで楽しそうだ。😍

来月にはお姉さんところの二番目の女の子が生まれるそうで、また賑やかに遊ぶだろうね。

明るい雰囲気を作って、一生懸命頑張ってくれてるお母さんに対して、帰りの車の中でも感謝の思いが湧いて仕方なかった。🙇

本当にありがたいね。

でも、再来週からはエミちゃんが仕事復帰のため、日曜日ごとに息子が我が家に二人連れてくることになりそう。😅

私も頑張らねば。("⌒∇⌒")

て、ことで一番書きたかったのは、『お母さん、いつもありがとうございます』

このblogはきっと見られないだろうけど、急に感謝を表現したくなってしまってね。(*´∇`*)

懇親会とハンマー🔨

昨晩は懇親会でした~。😊🍺

戒能泰隆さんの最初の挨拶で始まり、藤井俊晴さんの締めくくりの挨拶で幕を閉じました。🎤

松澤宏充さんの「乾杯~~✨🍻🎶」の音頭で、ビールがめちゃ美味しい❗😋

西条加代ちゃんのチョイスしてくれた料理は、もう最高😍✌️

味も美味しいし、お腹いっぱい大満足。\(^o^)/

加代ちゃん、幹事、お疲れ様でした。

こんな感じで、二つのブースに分けて座り・・・

話が弾んで、大にぎわい。

詰石香代ちゃんと永田由美ちゃん。

由美ちゃんは最近卓球を始めて、それがとっても楽しいとのこと。💓

よかったよかった。😊🏓

参加者は20名。本当に楽しい飲み会でした。

人生生きてて良かったなあ😍、という体験が又一つ増えました。(^o^)v


ところで、昨日はとっても楽しかったけど、私には大きな収穫もありました。

ハッピー村ではよく話すことですが『出来事によって感情が湧いて、その感情は選び直すことができる』

人はそれぞれが持っている『常識や固定観念、思い込み』から、湧いてくる感情が違います。

昨晩、私の常識をひっくり返して生きている人に出会いました。

頭をハンマー🔨でガッチンと叩かれた感じ。😮

常識的とか固定観念って、持っていることすら気付かない場合が案外多いんよね。

私の固定観念にバッチリ気付かせてもらいました❗

明るく楽しく生きるって、やっぱり素晴らしい。😍

私のブロックがまた一つ外れたよ。(*´∇`*)

どうもありがとう。(*^▽^)/★*☆♪

幸せを数えよう‼️

梅雨が終わって、刺すような日差しが続いていますね。☀️

皆さん、健康には気を付けてお過ごしください。

さて、最近、私がやっていること。😊

朝起きて直ぐ、感謝することをいくつか考えて、「ありがとうございます」と天に思いを伝え、一日をスタートさせています。

ほんと、毎日が感謝することだらけなんだよね。😍

今日も冷えたスイカ🍉と冷えたビール🍺が旨いぞ❗😍(笑)

今日は・・・

🔴卓球できて幸せ

🔴新しい友達に出会って幸せ

🔴手術された人が元気になったのが見られて幸せ

🔴麻雀に沢山の仲間が来てくれ幸せ

🔴主人が仕事を頑張ってくれて幸せ

🔴週に4回も体操することができる元気な身体を持ってて幸せ

🔴ユーチューブ聞いて幸せ

今日だけでも、数えたらキリがないほど。🤣

こんな私も、以前は欠けてるところばかりに目がいってた。

少しずつ満たされているところに目がいくようになってきた感じ~。

ちょっとずつでも自分の進歩に気付くって、とっても気持ちいいもんだね。(///∇///)

自分と繋がる

久々のblogです。

最近、自分と繋がることが楽しくて瞑想とか自分と向き合うことばかりしていました。

午前中はほとんどそれやってるし。😀

今はどぶろく飲んで気持ちよくなってのブログ。(///∇///)(笑)🍶

『由紀っ娘』のどぶろく、超美味しいわあ。😍

話戻るけど、自分と繋がれば繋がるほど、人のことなんて気にしなくなってくるね。

それは、心が満たされてるからだと思う。😍

結局欠けているところがあれば人に満たしてもらおうと思って依存心が出てくる。

依存してたら、する方もされる方もしんどいよね。

自分で自分をハッピーにしながら生きていくよ。🤣

ククク(^◇^)明日もワクワク、生きてるっていいよねえ。(///∇///)

これからの一年

今日は何の日か知ってる?

デヘヘ・・・(///∇///)

そんなの知らんよね。

ジャ~ン。(^◇^)

私の誕生日でした❗❗❗🍰

誕生日ってさ、何かわからんけどウキウキするね。🎵

よしえちゃんとハルミちゃんと姉が、イタリアンでお祝いしてくれました。😊🍰

料理はパスタのコースで、最後のデザートが凄かったあ。😍

誕生日仕様にしてくれて、サイコー。💓

ラインやフェイスブックでも、沢山のお祝いメッセージをありがとうございました。🙇💌

長田先生からのボールペンを始め、プレゼントも色々いただきハッピー。😍

みんな私のキラキラ好きをよく知ってるね~。💕

食べ物も、美味しいもの珍しいもの、おご馳走さまでした。😋💓


さて、これからの一年、これを実践していきたいと思ってます。

したらいいこと

⬇️

したいこと

『したらいいこと』で動いていた行動を、もっともっと自己中になって『したいこと』に意識も行動も変えていきたい‼️。

昔よりは随分変わってきたけど、まだまだなところが沢山あるんだ。

つまり他人軸より自分軸。😄

タイムカプセルみたいなものに例えて・・・

一年後の自分が現在の自分を見て、「よく頑張ったね~」って誉めてるような現実を作っていくから😊🎵

みんなしっかり証人になってね。(*^^*)

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

SEARCH