3ない介護予防教室
9月より3ない介護予防教室が始まります❗
3ないとは、
● 寝たきりにならない
● 閉じこもりにならない
● 認知症にならない
リハビリテーション病院の栗原茂先生考案のCDを使っての体操を行います。
栗原先生や包括支援センターさんもお手伝いに来てくださり、数ヵ月に一度、体力測定も行う予定です。
毎週月曜日 1時半〜2時半、一回100円です。
70歳以上の方が対象となりますが、70歳以下でも体力に自信の無い方や体力をつけたい方、また憩いの場所としてご利用されたい方等々・・・募集しております。(^o^)
お知り合いに、心当たりの方がおられましたら、是非お声がけくださいね。😄
今週の健康体操
健康体操インストラクター、松本先生からの案内です。(*^^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございます。毎日、暑い日が続いていますね(^_^;)
一緒に健康体操をして、身体をほぐし、体力をつけて盛夏を乗り切りましょう!
みんなで体操したら、あっという間の50分です。クーラーの効いたホールでの運動は、とっても快適ですよ~(^^)
1回100円で、お得感満載の健康体操、
8月から、月曜日、水曜日、木曜日は、午前9時~9時50分になります。
つまり、今日は9時からになりますね。(*^▽^*)
金曜日は今まで通り、午後2時10分~3時です。
お間違えのないよう、ご参加ください。
8月1日(月)9時~ 松本裕子
8月3日(水)9時~ 井上理美子
8月4日(木)9時~ 尾崎直美
8月5日(金)14時10分~井上理美子
バスタオル、飲み物をご持参ください。
100円運動系プログラムは、8月11日~18日の間、お休みになります。
よろしくお願いしますm(._.)m
100円運動系プログラム
梅雨は明けて学校は夏休み。
そのせいかちょっと人数が減っている気がしますね。
でも、みんなのホールに夏休みはありません!(^^)! ただし14日〜16日のお盆休みはありますが。
7月最終週のご案内です。
26日(火)15:10~16:00 DVD体操
27日(水) 9:00~9:50 井上理美子
28日(木) 9:00~9:50 尾崎直美
29日(金)14:10~15:00 久保田亮子
30日(土) 20:00~21:00 ダンス
*火曜の石川先生はお休みです。
*ダンスは筋トレです。 (例:ビリーズブートキャンプ)
8月11日(木)~18日(木)の間、100円運動系プログラムはお休み致します。
よろしくお願い致します。(*^^*)
100円運動系プログラム
たった100円でたっぷり体を動かして、身体も心も気分爽快(o⌒∇⌒o)
今日は祝日ですが、松っちゃんこと松本裕子さんが行ってくれ、16名の方が参加されました。😄
【健康体操】
20日(水) 9時~9時50分井上理美子
21日(木) 9時~9時50分 尾崎直美
22日(金)14時10分~15時井上理美子
【DVD体操】
19日(火)15時10分~16時
前回楽しく指導してくださった石川先生はお休みですが、DVDを見ながら、ラジオ体操や音楽に合わせて楽しく運動を行います。
明日のプログラム予定です。
① ラジオ体操 7分
② スロトレ 13分
③ エアロビクス 13分
④ 村祭りに曲でリズム運動 3分
⑤ ストレッチ 5分
沢山のご参加、お待ちしておりま〜す。😄
今週の健康体操
一週間経つのはあっという間ですね。
実は今日は私の誕生日、きっと一年経つのもあっという間でしょう。😄それに、これからの一年一年は、皆様のお陰で、より活動的になりそうです。🎵
今週の健康体操なんですが、いつも担当者によって内容が違います。それぞれの個性を生かしたメインメンバー3人のメッセージをお伝えします。
● 11日(月)15時10分~松本裕子
前半は、松山市の理学療法士さん考案、「松山コツコツ体操」を、後半は、軽めの腹筋、背筋、体幹などの筋力トレーニングとストレッチをします。
● 13日(水)9時~井上理美子(理学療法士)
15日(金)14時10分~ 井上理美子
7月は「膝痛予防」の体操をします。 膝の痛みを予防しながら下半身を引締める運動と歩き方の練習をしていきます。
● 14日(木)9時~ 尾崎直美
ヨガポーズをミックスしたストレッチで体幹を鍛えながら、負荷の無い筋トレで脂肪燃焼。アンチエイジング&スリムなボディ作りを目指します。
〜〜〜〜〜〜〜〜
金額は100円です。私もなるべく受けるようにしています。(*^^*)
そのお陰か、先日の久保田亮子先生の健康体操で背中を押さえてもらったら、「以前より肩甲骨のあたりが柔らかくなっていますね」と言われました。
一朝一夕には成果は出ませんが、回数を重ねて変化が出始めたようです。😄
とっても嬉しいなあ。(//∇//)❤❤
DVD体操
今日はDVD体操の初回でした。講師は石川史朗先生、参加者は12名。
学生時代には体操選手、現役教師時代には体育の先生、の経験を生かして、楽しいト―クを交えながらのレッスンをしていただきました。
まずは音楽に合わせてのラジオ体操、そして、脳トレを兼ねての手足連動体操。それからDVDを観ながら10分間エアロビクス、村祭りの曲に合わせてリズム体操、最後は史朗先生のストレッチで締めくくっていただきました。😄
先生のト―クも楽しいし、色んなことをやるので、50分間があっという間に感じられました。❗
来週はお掃除の時間でお休みですが、再来週にはまたDVD体操やります。どうぞ奮ってご参加くださいね〜。(⌒‐⌒)
100円運動プログラムの予定
今月から新講座《DVD体操》が登場します!
前半の担当は、石川史朗先生(元・体育教諭)です。みんなのホールのオープニングイベントで、最後に素敵なトークを披露してくださった方ですよ~。楽しみですね(≧∀≦)
前半はラジオ体操とストレッチ、後半は映像を観ながら、音楽に合わせて楽しくからだを動かす体操です。
【DVD体操の予定】
5日(火)15時10分~16時 石川史朗
【健康体操の予定 】(要:バスタオル)
4日(月)15時10分~16時 松本裕子
6日(水)9時~9時50分 井上理美子
7日(木)9時~9時50分 尾崎直美
8日(金)14時10分~15時 久保田亮子
【ダンスの予定】(要:シューズ)
16日(土)20時~21時
ダンスは映像を観ながらのリズミカルなストレッチと筋トレです。
持参物:汗拭き、飲み物
1講座:100円
ジュ―ス一本分の値段で健康になれるプログラムです。
毎日の健康作りに取り入れて、みんなで益々健康になっていきましょう。😄
どうぞよろしくお願いします(=^0^=)/
今週の健康体操
健康体操インストラクター、松本裕子さんからの今週の健康体操の案内を転送させていただきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
みんなのホール 健康体操、来週の予定をお知らせします。
20日(月)15時10分~松山市理学療法士
22日(水)9時~井上理美子
23日(木)9時~尾崎直美
24日(金)14時10分~松本裕子
どの日も50分、料金は100円です。
バスタオル、汗拭き、飲み物をご持参ください。
ストレッチで身体をほぐしたり、腹筋トレーニングや二の腕引き締め体操など、いつからでも、どなたでも、気軽に参加していただける内容です。
人数も増え、幅広い年齢層の方々が、和気藹々と楽しく体操しています♪
井上さん担当の水曜日、今月は骨盤矯正に特化した体操をやっています。
22日と29日のあと二回ですよ~
この機会にぜひ受けてみてください(^^)
7月からは新たにDVD体操も始まります。(初回は7月5日(火)15時10分から)
よろしくお願いしますm(._.)m