ホールブログ

日々思ったこと

動物園

今日は長男夫婦の子供、つまり孫と主人の3人で、動物園に行ってました。

動物園なんて、ほんと久々です。

そして、今日は丁度、砥部動物園の開園30周年だそうです。

桜が散りかけていましたが、まだまだ見応えあってとても綺麗😍

フラミンゴの前で、孫の春くんと。🤗

動くものに興味を示しているもよう・・・

一番のお気に入りは猿とアシカでした。(笑)

帰りは疲れてこの通り。

子育てしてた頃を思い出し、一日お母さんをした感じでした。😄👍

オルゴール

何日か前に放映されたテレビで「オルゴールの効能」についてやっていました。

番組で実験していたのですが、認知症予防やリラックスの効果があるとのことで、オルゴールを聞き始めて数秒で、脳のある部分が活性化されて赤くなっていました。

CDのオルゴール音楽でも実験していましたが、それでは脳の変化は見られませんでした。

耳に聞こえない高周波の音が、脳を刺激するそうです。

オルゴールの効能については8年ほど前に友人から聞いてて、その友人が倉敷のオルゴール博物館に連れていってくれたことがあります。😄

友人は20万ほどする立派なオルゴールを買っていました。🙂

てことで私は、二階からオルゴールを持ってきて聞いてみました。😄

こんなオルゴールでも、確かにいい感じ〜。💕

おっと。💦💦

ちょっと油断したら、危うく四郎🐶の餌食になるところでした。(笑)

それにしても耳に聞こえなくても脳を刺激するオルゴールって凄いですね。👀‼️

この世には、目に見えなくても存在するものが沢山あります。

携帯電話だって、番号を押すだけでちゃんと相手に電波が届きます。

もしこの電波が目に見えてたら、目の前を凄い勢いで飛び交っていたでしょう。

人のエネルギーだって目には見えないけど、会って疲れる人と元気が出る人がいます。

これも目には見えないエネルギーの存在があるからだと思います。

亡くなった人だって目には見えないけど、ちゃんといつも自分達を守ってくれてるような気がしています。

目に見えないものを意識することで、この世の見え方も違ってくるような気がしますね。♪ヽ(´▽`)/

ノーストレス

感情は人間だけが持っている神様から与えられたギフトです。

恐怖も過去に人間が生き延びる為に備わったもの。

その感情にしたがって生きる若者が増えているような気がします。

うちの子供たちを見ても、明らかに自分達の時代とは違い、「何をやりたいか?」で生きてるような気がします。

そりゃ20年歳以上も違うんだから、考え方も進化していますよね。

例えば、現代は昔より簡単に離婚できる時代になっています。

昔は、我慢して一生連れ添わなくてはという固定観念が強く、離婚したら出戻りとか言われて生きづらい時代でした。

でも嫌な人と一生生きねばならないというような考え方は、明らかに変ですよね。💦

嫌なら別れる、今の方がよっぽど自然でいい時代と言えるのではないでしょうか?

今の若い人たちを見習って、自分が今何をしたいか、何を感じているかという感性を大切にして行動したいと思います。

それが自分を大切にして生きるということじゃないのかな。😄

案外人の為に自分を犠牲にする人って多いような気がします。

勿論、人の為にもなり自分の為にもなるならいいけど、自分を置き去りにして他人を中心に据えて行動する人を結構見かけます。

それって積もり積もってストレスになるし、病気の要因になったりするんじゃないかな。

やはりしたいことをしてノーストレスで生きていきたいわ〜。

それがきっと健康長寿の秘訣だよね・・・❗\(^o^)/。

ワクワクセミナー

自慢するわけじゃありませんが、色んな方より、このブログを毎日楽しみに見ています❗と言われます。

特に何が一番受けるかって⁉️

聞きたいですか?(笑)

それがなんと、心の問題、精神世界のことを書いているときのものが一番面白いですと言われます。

今日の私の健康体操は10名でしたが、前回よりそれに付随した「心のセミナー」は止めました。

しかし、その代わりに、前回から「ワクワクセミナー」を始めました。(笑)

今までは斎藤一人さんのカードを使っていたのですが、それを止めて、自分の経験談や自分が素直に感じたことを話すことにしたのです。

今日の体操に出られた方はご存知ですが、前々回に引いたカードが「私の感覚と違う💦」と感じてしまったのです。😅

引いたカードの内容は「人のいいところを誉めよう」というカードでした。

私は思ってもいないような褒め方はしなくていいと思います。

だって、それだと相手を喜ばせる為に誉めるって感じになりますよね。

自分自身も、お世辞で誉めてもらったってちっとも嬉しくないし。

他人軸で生きるのではなく、あくまで自分軸で生きたいと思っています。

自分の感情を大切にしたいから、褒めた方がいいだろうとか、褒めた方が相手に好かれるだろう・・・等々の理由で人を誉めることはしたくないし、相手にも失礼。

自分の心にもっともっと正直に生きたい思います。

自分の今の感情を大切にしたいと思う、今日この頃です。

さて、主人も遅いので、これから星空を見ながら🐶のお散歩に行ってきます。🚶

朝の散歩もだけど、時間が止まったように感じるこの静かなボーっとした空間が、私は大好きです。❣️

時間貸し

今日、ある知り合いの方からお電話をいただきました。

内容は「子供たちのダンススクールをしているのですが、場所を貸してもらえませんか?」という内容でした。

鏡があって、ある程度広い場所と駐車場があればいいので、ピッタリの場所だと言われました。

勿論、「うちは18歳以上の方しか参加できないし、場所貸しは一切していないのですみません」と即座にお断りさせてもらいましたが。

他にも場所貸しをさせてほしいというお話は今まで沢山ありました。

もし、公民館のように場所貸しのシステムにしていたら、どうなっていたんでしょうね。

例えば卓球ですが、きそ卓球から上手くなり、初級卓球、中級卓球への以降する人が沢山おられますが、それは無かったと思います。

麻雀もグループの人限定という限られたメンバーでやっていたでしょう。

それに卓球や麻雀に来られる人が、ちょっと早く来て体操も先にしようってことにはならなかったと思います。

何かの講座を受ける度に、その会の責任者の方に連絡を取り、入会申込書を書いていたかもしれません。

また、飲み会を色んな講座の人が混じってやるなど、論外だったでしょう。

やっぱり、スケジュールをこちらで立て、不特定多数の方に参加してもらうシステムにしたのは、良かったと思います。🤗

何と言っても、、みんなのホールはコミュニティ重視の仲間作りの場所ですからね〜。♪ヽ(´▽`)/

人が仕事に呼ばれる

「人が仕事を選んでいるように思うけど、本当は人が仕事に呼ばれているんです」

これは斎藤一人さんがユーチューブで言われていた言葉です。

これを聞いて、私もホールに呼ばれたのかなあと思いました。

そう思った理由は・・・

① みんなのホールは、私が200名近くの仲間と作っていた「ミン友会」という会のお陰でスムーズな立ち上げができました。

今は形を変え、「お気楽塾」として77名でグループラインを作っています。

② それにこの元気な身体。🤗

今週は3回インストラクターをやって、今日は3時間卓球をしました。

卓球してて、疲れた〜という言葉を聞きますが、あまり疲れたと思ったことはありません。

不思議と疲れないんですよね。🙂

体操もしてるせいかどこも痛くないし、健康診断も全くひっかからず、風邪も滅多にひきません。🤗

それに麻雀は、ゆっくりなら、符も含めた点数計算もできるようになりました。😙

「元気な身体と時間と仲間を提供するから、ホールを運営してほしい」と神様から頼まれているのかも、と思ったほどです。(笑)

あるいは、自分の使命をやるようになったから益々元気になっているのかもしれません。

いずれにしても、こんなに楽しく人生を過ごせるというのは、本当にありがたいものですね。💕

今日は麻雀が22名の参加者で久々の5卓。

キッチン3卓、倉庫で2卓。

倉庫をいつも使うようになるほどなら、クーラーつけなきゃね〜。♪ヽ(´▽`)/🎵

自分らしく生きる

ここのところ、日が経つのがほんと早いという気がします。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るって、上手く言ったもんですね。

年月が経つごとに、その時代の集団心理は変化しますが、最近はその変化が加速しているのを感じます。

今の時代は、周りの目を気にしてするのではなく、自分がしたいことをする人が増えてきたように思います。

離婚率が増えてきたのもその一つの例。

嫌な人や嫌なことを我慢するより、自分らしく生きることを選択する人が増えてきたってことではないでしょうか。🤗

正しいことをするより、楽しいことをする方が人生楽しくなるのも当たり前❗

でも、「楽しいこと、やりたいことをしたいのに罪悪感にかられてできない」って人も案外おられます。

その場合は、まずは「したくないことはしない」ってところから始められたらいかがでしょう。😙

今日は夜間卓球に来ました。

参加者は13名。

ホールの卓球は【きそ卓球、基本卓球、初級卓球、中級卓球、夜間卓球】とあります。

当たり前のことだけど、メンバーが違ってるからそれぞれのカラーの違いを感じますね。💕

どの時間帯もみんな違って、みんないい、いつも楽しませてもらっています。❣️

沢山の仲間に囲まれて幸せを感じる今日この頃です。♪ヽ(´▽`)/

成功者の概念

今日の私の健康体操は19名。

それにきそ卓球は東原先生がおられず自習にも関わらず18名。

麻雀は17名。

暖かくなってきて、人が段々戻ってきたかなあという感じですね。🤗

私は今週、土曜日の二神先生がご都合が悪くできないので、週に3回することになります。

自分の担当をやっただけでも、週に3回やったら、身体にとてもいいですね。😄

さて、今日の心のセミナーでも話したのですが、成功者のあり方が、「思ってたのと違う、あるいは昔とは変わってきた」ような気がします。

母から言われてきたのは「一生懸命努力してたら必ず報われる」って言葉でした。

自分の頭の中に、「成功とは目標に向けて頑張ってた末に勝ち取るもの」みたいな考え方が育っていました。

けれど、最近周りを見てて、意外とそれが違ってたんだなあってことがわかってきました。

成功者って、ほぼほぼ楽しんでるんですよね。

楽しみつつ自分の置かれたところでワクワクしながら仕事をしてたら、いつの間にか成功者になってたという感じでしょうか。

バシャールや引き寄せ系の多くの本に、自分がワクワクしながらやりたいことをやっていたら必ず成功すると書いてあります。

私も今、毎日が充実していて本当に楽しいです。

卓球、麻雀、体操インストラクターが楽しくて仕方ないのは勿論のことですが、他に何が好きかというと・・・

それは人と会うことです❗

それからオマケで好きなのは、やりたい格好ができること💕

こんなに毎日がワクワクしてるのだから、これからどのようになっていくのか、未来が楽しみだわあ❗ ⬅️ って自分で言うなっつーーーの。(笑)

「小さな旅」から

日曜の朝の「小さな旅」という番組で、山梨県の丹波山村の様子が放映されていました。📺

そこは2000メートル級の山に囲まれた谷間に広がる集落です。

日照時間の身近い冬は直ぐに日が陰ってしまいます。

日光が最も長くあたる部分に学校を作り、日陰を利用してキノコを栽培したり、日陰ならではの生活の工夫がありました。

村の人たちは日光を求めて散歩に出かけたり、日光浴をするためにお弁当を持って出掛けていくのが日課になっているようでした。

声を揃えて言ってたのは「お日様がありがたいねえ。ひなたになってて嬉しい。日光に感謝」と感謝のオンパレード。

素晴らしいなあと思いました。💕

そこで放映されていなかっただけかもしれないけど、みんながありがたいことに目を向けて生活しているように見えました。

言わば幸せの達人のよう。

今いるところに感謝できる人はどこへ行っても感謝できるし、今いるところに不足を言う人はどこへ行っても不平不満だらけなんだと思います。

丹波山の人たちが日光に感謝しているように、今あることに感謝して生きていきたいと思いました。🤗

お留守番

今日の中級卓球は、始めは8人いたのですが、1時間で3人が帰ったこともあって、残ったのは5人。

青井先生、とも君、さと君、ゆうじ君、それから私の5人。

ともくん25歳、さとくん27歳、ゆうじ君26歳と、若者相手に楽しかったあ。🎵

青井先生もだけど、若者3人とも元卓球部仲間で、とっても上手。❣️

息子ぐらいの年齢の子と卓球しても、親ぐらいの年齢の人と卓球しても、楽しいことこの上ないです。💕

年齢関係なく楽しめる、だからスポーツっていいですね。🤣

ところで、息子ぐらいの年齢ってことで、これを見てくださいな。🎵

これはうちの三男が買ってきてくれたものです。

うちの息子は24歳。

一番右側は大阪から買ってきてくれたフシギダネ。

真ん中はハウステンポスのお土産のピーターラビット。

そして左のが昨日もらった新入りさんです。香川県の動物園土産のホワイトタイガー。

私がいないときにも3人にお留守番してもらってます。(笑)

ちゃんとホワイトタイガーのお腹と浮き輪に、私の誕生日が刻まれてたので感激。😍💕

それに寅は、私の干支です。😙

癒し系のぬいぐるみを見ながら心がほんわかあったかくなり、幸せを感じる毎日です。(*´∀`)

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

SEARCH