台湾茶会
昨日のお茶会のレポートは松木広美先生自らがやってくださいました。
最近、ネットからのお申し込みの方も増えており、ありがたいですね。🎵
では、ご覧くださいませ。😄
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日は、みんなのホールにて、台湾茶会を開催しました。
参加者は、ひでちゃんこと上田英人さん、けんちゃんこと柳田研二さんなど10名の方が集まってくださり、とても賑やかなお茶会になりました。
写真は、自撮り棒まで持参してくれたけんちゃんが撮ってくれました。(中央下の方がけんちゃんです。)
ネットからのお申し込みも増えて来て、感謝感謝です。
いつもは、『中国茶会』として、大陸と台湾の両方のお茶とドライフルーツやクッキーなどをお茶菓子にしていますが、今回は、台湾尽くしで、お茶もお菓子もすべて先日の台湾旅行で仕入れてきたものです。
お茶は、新茶が二つ。2016年のものを二つ。
・台湾碧螺春(明前)
春しか飲めないうぶ毛が美しい台湾の緑茶です。今年は、例年の1/3程度しか採れていないそうです。でも、少し低めの温度で淹れるとかなり旨み成分を感じます。
・阿里山金萱茶
今年の春茶です。金萱茶が人気の理由は、乳香と言われるバニラのような香りですが、今年の春茶は、高山茶特有の花のような香りもあり、それでいて味はさっぱり清らかで、香りと味のギャップを楽しんでもらえたら幸いです。
・鉄観音
木柵鉄観音は、四大台湾茶の一つですが、今回仕入れてきたのは、青心種で作った鉄観音です。芳ばしい焙煎香を追いかけるように優しく甘い、そして奥深い香りに癒されます。
この鉄観音、今日の一番人気のお茶でした。
・丹蜜烏龍茶
完全発酵茶ですが、紅茶でなく、烏龍茶の立場にあります。それは、発酵の度合いは全発酵ですが烏龍茶の製法をとっているからです。
有機栽培で、ウンカが発生するため、東方美人のような香りも楽しめます。
お茶菓子は、ドライさんざし、ナッツ入り棗、ゴボウスナック、グリーン豆、筍クラッカー、水蜜桃グミで、筍クラッカーとグミが人気でした。
みんな笑顔です。
写真を撮ってくれた、けんちゃん、ありがとうございました。
ご参加いただきましたみなさん、アシスタントとして素晴らしい働きをしてくれた岡野さん、ありがとうございました。
次回は、6月25日(日) 14:30~16:00です。
今回とはまた違う大陸の春茶、台湾の高山春茶などを予定しています。
先着10名さまです。
よろしくお願いします。
松木ひろみ。