選抜卓球大会
この前の日曜日は選抜卓球大会。
今回はブログ書くのが遅くなり、池内さんのユ―チュ―ブアップに遅れをとっちゃった。
動画はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCnp-_g9L_OotFVK9nmWZ7CA

参加者は32名。
今回は男性、女性の数がピッタリ。╰(^3^)╯

いつものように、開会挨拶と要項説明を大本会長から。

都築さんから、またまた試合球を寄付して頂きました。
いつもありがとうございます。

予選開始。
リーグ戦で5セットマッチ。
今回は初めて選抜大会に出られた方が、6名いらっしゃるので、順番に紹介させて頂きます。

甲谷康博君。
22歳の卓球部の大学生。
あまりのイケメンに、おばちゃんたちウハウハ。(。♡‿♡。)
なっちゃんも久々の参加。

こちらはお二人共初出場。
相原正光さんと山口怜子さんペア。
なんと相原さんは今治から。
それも私のブログを知ってからの繋がり。
ブログ書いてて良かったなあ。

熊野千恵さん。
今回はキャンセルが沢山出てしまい、この熊ちゃんに助けられました。
熊ちゃん、ありがとう
ペアは上松さんです。

松本すづ子さん。
ウーさんと組んでの参加です。

稲田安子さん。
一緒に組んでる大ちゃんのウェア、めっちゃ派手。
負けた感あるので、今度は大ちゃんより派手な格好するぞーーーー。www

予選が終わり結果をこの表に書いていきます。

2位グループになっても優勝や、4位グループになってもそこでの優勝を狙えます。
普通のやり方とはちょっと違うけど、ホールの卓球大会は、みんなが楽しめるように大本会長からの考案。

予選結果発表が終わり、本戦開始。
時間の都合で3セットマッチ。
トーナメントで行われます。

決勝の様子です。
最後はこの決勝戦にみんな釘付け。
結果発表〜〜〜〜〜〜

優勝は岩佐くん、ヨッちゃんペア。

おめでとうございます。\(^o^)/
さすがです(。♡‿♡。)

準優勝は太田先生、加藤さんペア。
パチパチパチーーー
太田先生主催の『ひまわり杯』は7月2日日曜日にあるので、又みんなで参加しましょう。

3·4位グループ優勝は大ちゃん、稲田さんペア。
おめでと〜〜〜〜〜
やっぱしこの派手な服がいいねえ。

3·4位グループ準優勝はウーさん、松本さんペアでした。
是非この参加券使うよう、ホールに遊びに来てくださいね。

さて、今回はお土産付きでした。
甲谷くんのお父さんがみんなにシュ―クリ―ムを買って来てくれ。

甲谷君、ありがとう。

私は久保ちゃんと組んで、一位上がりで本戦一回戦は勝ちましたが、その後、岩佐くん・ヨッちゃんペアに破れました。
でもめっちゃ楽しかったわあ。
この楽しさを感じることか大事だよね。

次回も頑張るだぬ〜〜〜\(^o^)/
ああ、卓球ってやっぱ楽しいわあ。(。♡‿♡。)