懐かしい思い出
姉が今日、美川村の家を見に行ってくれた。
近所の人から、「家が崩れそうだから見に来て欲しい」との連絡が入って。
父が育った家だ。
私も2歳まではここにいたよ。
美川村の東川にあり、今は学校すら閉校になってるほどのド田舎。
ご近所さんは、数百メ―トル行かないと無い。
屋根に穴が空いて水漏れして中には全く入れない状態だったとのこと。
しかし、見てたらめちゃ懐かしさがこみ上げてきた。😍
父は8人兄弟の長男で、お盆や正月に全員集合したら30人近くになり、それは物凄い賑やかさだった。
寝るとき、敷いてる布団の数も凄かったよ。
昼間畳んで置いてある布団を滑り台にしてみんなで遊んだのが懐かしく思い出される。
寝なくていつまでも喋ってたら、父に怒られたこともあったなあ。😁
朝は順番に山の水で顔を洗うのだけど、それがめちゃ冷たくて手が凍りそうだった。
同じぐらいの子供が沢山いて、花札したりトランプしたり・・・。
お正月には決まって手作りのスゴロク。
また外では鬼ごっこや陣取り、凧揚げなどして遊んだ。
凧も新聞で作るんだよ。
足をどのぐらいにしたら1番飛びやすいか研究した。
冬には沢山雪が積もるので雪合戦。
年に2回帰るのがいつも楽しみで仕方なかったなあ。(。♡‿♡。)
離れでは父たちが久万から服を仕入れてきては売ってたらしい。
スク―タ―で仕入れてきたって、どんだけ大変だったことか。💦
農家だけでは食べていけず、色んなことを考えてたんだろうね。😭
1番奥にある納屋では牛も飼っていて、大きな牛を見ては怖かった記憶があるよ。
倉庫の奥では鶏も飼ってて産んだ卵を取りにいくのが楽しみだった。
産みたて卵は温かった。🤗
今、思い出しても、本当にいい経験を沢山させてもらった。
今の生活は便利になってるけど、この時代にはお金では買えないような経験が沢山あった。
父や母も、戦後大変な中、一生懸命私達を育ててくれて、いくら感謝しても足りないね。
今日はお彼岸で、体操終わった後、主人と一緒にお墓参りに行ってきた。
ご先祖様や父や母のお蔭で今の私がいる。
勿論弟のことも忘れらない。
今の自分があることに、感謝を忘れず生きていきたいね。(*´ω`*)
話変わりますが、この前の木曜日、17日の卓球入門の後、青井先生のラケットが紛失してしまいました。💦
入門で教えておられた時はあったのに、終わった後、台の上に置いてのに見当たらず。
間違えて持って帰られたのかと思い、今日の入門で見つかるだろうと思ってたのに出てきませんでした。
どなたかお心当たりのある方おられましたらご連絡ください。
選抜大会があるのでそれまでに出てこないと困るので。💦
すみませんが宜しくお願いします。🙇