ホールの三本柱
2017.7.28
今日も暑かったですね。
クーラーの無いところで、皆様、大変ご苦労様です。
一週間かかると言っていたのですが、姉が頼んでくれて、上手くいけば月曜に直りそうです。🎵
日曜の夜だけは、ズンバをお休みにすることにしました。
音楽をかけるので、夜は近所迷惑だから窓も開けれられません。となると、さすがに熱中症も心配になるので。😵
ところで、今日は9時から澤近先生の代行で健康体操をしました。😄
人数は18人だったのですが、これから健康体操を本格的に頑張ってみよう❗という前向きな気分になりました。😊✌️
プロの先生の代行をすることで、自分の励みになったような気がします。(//∇//)
ところで、ホールの直営カリキュラムとして、私としては今まで、『100円プログラムの体操』『卓球』という大きな二本の柱で考えておりました。
それが昨日からムクムクと自分の中にある感情が湧いてきたのです。
『麻雀』も入れて三本柱にしようというものです。💡
卓球や体操ができなくなっても麻雀ならできます。
「頭のトレーニング」と「手先の訓練」、「コミュニケーションも図れて」、一石二鳥ならず、一石三鳥(笑)、こりゃいいじゃないですかあ・・・😍
ありがたいことに麻雀教室は手伝ってくださる先生方も沢山おられます。😄❗
従って9月からは人数限定で別の曜日にキッチンで麻雀教室を行おうかと思っています。
曜日の希望がある方はご連絡ください。💌
ホールの三本柱、『体操・卓球・麻雀』考えただけでもワクワクします。😍
この湧いてくるようなインスピレーション、大切にしたいですね。😄