ホールブログ

2021年8月

選択して生きる

昨晩、こんな記事が目に飛び込んできた。

ヤフーニュースの記事なのだが、緊急事態宣言の対象地域を広げる共に、8月いっぱいだった方針を9月まで延長するというものだ。

そんなに非常事態なんだろうか?と私は調べてみた。

最近はテレビやネットニュースで大袈裟に騒いでいても、とにかく自分の目で確かめなければ気が済まなくなっている。

東京都の直近の死者、8月9日のものが載っていた。

アハハ。(((*≧艸≦)ププッ

思わず笑いが出た。

これで大騒ぎしているんだって不思議に感じた。

他の理由で亡くなる人の方がよっぽど多いだろうに。

陽性者の数ばかり取り上げられて大袈裟に報道されているが、重症者や死者の数の方が問題ではないんだろうか?

素人なりに私はそう思う。

愛媛県も昨日から『感染対策期』に入り、来週からまた飲食店の時短要請が始まるそうだ。

このような飲食店いじめのような行動で、段々お店の動向がおかしくなってきた。

先月行った重フジの近くのレストランでは・・・

主人とご飯食べに行ったら目の前に衝立があるので、それを横にずらした。

そしたら店員さんが慌てて飛んできて、「これは決まりですので目の前にちゃんと置いてください」だって。

『夫婦で食事するのに?』ってため息😵💨が出たよ。

また、入り口で消毒する真似をして入ったところが、「お客様、消毒されましたか?」と言いながら消毒液を持って走ってきた。

咄嗟に「やりました‼️」と嘘ついたけど。😁(笑)

『お会計はお一人でお願いします』とか、『食事は速やかにお済ませください』と張り紙してあるところもある。

だんだん楽しみを奪われる方向に社会が進んできてる気がしてならないよ。

しかし、中には私と同じようなポリシーのところも多々ある。

『モニコド2』さんや『雅珈』さん然り。

そういうところを開拓して居心地のよいところを選ぼうと思う。

そういえばフジにも最近は月に二回ぐらいしか行かなくなったなあ。

理由はマスクするのが嫌だから。😷

ほとんど有機生協の宅配で届けてもらってる。

今のおかしな社会で楽しく生きるには、自分の気分とマッチする場を選択するのがベストだね。

これからも自分軸で楽しく陽気に生きていきたいと思う。((o(^∇^)o))❤️

◆◆◆ お知らせ ◆◆◆

🔴 明日はお盆でなっちゃんがお休みなので、私が健康体操やります。

壁体操の予定です。😙

🔴 ブラックピ―トやシャインマスカットのブドウ販売ももうすぐ始まります。

どんな形で販売するかは検討中です。😀

自分で決められる

一昨日のブログにも書いたけど。

最近、感染者が増えましたというニュースを聞いて、また閉じなければならないのか?って気分が悪くなっていた。

閉じないと決意したらパーっと視界か晴れた。( ^ω^ )

内からのパワーが戻ってきた感じ。

そうそう、これこれ。💡

人は自分に選択権が無いと感じた時に力の無さを感じてエネルギーが低下する。

私の場合も、また言われて閉じないといけないんだろうなと反応したから気分が悪くなっていた。

自分には何もできないという無力感。

もし反対を押しきって開いたときの感情を想像してみた。

自分勝手な人と思われるだろうなという恐れ。

主人が板挟みになってもいいのかという罪悪感。

でも、そんなこと行動してみないとわからない。

これは私の頭の中でささやかれるエゴのつ声なんだから。

あっ、勿論前回も自分の気持ちを言わなかったわけではないよ。

「他所でも開けてるところはあるからうちも開けていいんじゃないか?」と抗議した。

しかし主人が言ったのは、「他所はちゃんと感染対策して開けているから。それをしないと無理だよ」との返事。

だいたいコロナを単なる風邪だと思ってる私は、マスク着用の意味を感じないし、常在菌を殺すアルコール消毒には反対。

だから、そんな制限された中での活動は嫌だと、閉じてしまったのだ。

今回は他所がどうであろうと、私は私。

エネルギーを引くつもりはない。

人は選択権を明け渡した時に、宇宙の源との繋がりが薄れてパワーが弱まる。

昔を思い出すと、私は着る服すら選べない子だった。

親に言われたものを着ないといけないと思っていた。

食べ物は残さず食べる。

『決められたことは守れる』のがちゃとした大人だと思っていた。

価値観が変わってきて『自分のことは自分が決めて選べる』、それがちゃんとした大人だと思う。

自分の選択できる枠を少しずつ広げていくことによって、人は拡大、成長していく生き物ではないだろうか。

息子と孫と行った川遊び。

涼しさをお届けします。(* ´ ▽ ` *)

愛媛のコロナ死者数

昨日ホ―ルで森田くんから、「ちこさん、今日の感染者は56人ですよ」と言われた。

ありゃあ、『それは増えたから、また自粛させられるのかな。😭大会できるんだろうか?』と嫌な気分になった。

そういやあ、最近、感染者数ばかり公表して、死者数について全く言わないけどと思い、調べてみた。

これは感染者数。

そして以下のグラフが死者数。

そこには驚愕の事実があった。( 。゚Д゚。)

目盛りにも着目してほしい。

◆◆◆◆◆

6月に3人。

7月に2人。

8月はゼロ。

◆◆◆◆◆

しかもこの死者数って、脳梗塞であろうと交通事故であろうと老衰であろうと、どんな死因でもコロナの陽性反応が出れば、コロナに加えられるものだ。

ウイルスというものは生き残るために、感染力は強くなるけど弱毒化するというのは周知の事実だ。

やはりコロナウイルスも、そうなんだなって納得した。

重篤にもならず、回復していくなら、夏風邪と何の違いがあるんだろう?って感じた。

もしコロナが出たら2週間自宅待機、営業は2週間停止、そんな制度になっていること自体に疑問を感じる。

こんな死者数で、感染対策期とか蔓延防止措置とか出され、自粛を強要されるなら、すんなり従うわけにはいかないよねえ。

丸い社会

最近、『丸い社会』というキ―ワ―ドが私の頭の中で連呼されています。

今まではピラミッドの三角社会。

これからはみんなが助け合う丸い社会。

丸い社会にリ―ダ―は要りません。

好きな人が好きなやり方て一人一人が率先して活動していきます。

掃除の好きな人がいれば、お料理の得意な人、お花作りの得意な人、人それぞれ。

みんなが得意分野で個性を発揮して提供する。

今までのピラミッド社会では、当番を決めて、役割分担をして、役員などを決めて何でも強制的に行うのが常では無かったでしょうか?

しかし、丸い社会では、決められたル―ルというものなど存在しません。

自由な社会。

ホ―ルには、人に見られると嫌だからと、時間外にこっそりと来てトイレ掃除してくれてるありがたい人もおられます。

それも、この前私がたまたま18時ぐらいまで残ってたからこそ知ったこと。

大本さんは何かの度にフットワーク軽くチラシを作ってきてくれ、青井先生は卓球大会のお世話係。

こちらはかおりちゃんが定期的持ってきて交換してくれる植物。

まるで専属のお花屋さんを抱えているようです。

昨日買ってきた本。

私だけじゃなく、体操してくれてる先生は、「いかにしたらみんな元気で楽しく過ごせるか」を考え、色んな知識を学んで取り入れてくれてる。

英ちゃんが販売してくれてる久万の無農薬野菜やスイカ。🍉

スイカ、めっちゃ甘かったよ~。🤩

卓球頑張ってる英ちゃん。

昨日の初級卓球は16名。

確か、きそ卓球も多かったと思うし、中級卓球も18名いたよ。

体操は27名に麻雀は16名。

ホ―ルはいつも活気に溢れてる。❤️

ル―ルや強制で、やりたくないことをやらされてたら、そんなのちっとも面白くないよね。

だから町内活動、私は参加する気にならないのかも。

だって、参加してたら役員は回ってくるし総会は出なきゃならないし、掃除も強制的に行かされる。😅

一方、ホ―ルでは、毎月のお掃除、沢山の有志の人が楽しそうにやってくれる。🙇

それも普通では考えられないようなことだと思う。❣️

もうすぐブドウの販売も始まる。

店頭に出す価格で分けてもらえるので、ホ―ルのブドウは破格値の考えられない金額だ。

色んな人から聞かれるので言っとくけど、お盆終わった頃から始まるらしいよ。

私も一時忙しくなるなあ。(笑)

やりたいことはやって、やりたくないことはやらない。

やりたくないことは、心配しなくても他の人がやってくれるよ。

そういう風に人生は上手い具合にできてる。

これからもホ―ルは、そんな方針で、みんなの気持ちの赴くままやっていこうと思う。

やりたいことやってたら、みんなそのまんまの自分が内から光ってきて若返るよ。

それは磨かれたダイヤモンドのように・・・。\(^^)/

太極拳

今日の太極拳は14名。

まずはマットを使っての導入から。

講師は加納賢先生です。

ゆっくりとした動作で体を沈めていき、丹田に力を入れます。

先生の響くような号令に合わせて、身体を動かしていきます。

ゆっくりとした体重移動は足腰の筋力を鍛え、バランス感覚を養い転倒予防に繋がります。

また気持ちが落ち着くので、精神的にも穏やかな気持ちで日常を送れるようになります。

毎週火曜日 10時~11時。

毎週水曜日 19時15分~20時15分。

60分間 500円です。

加納先生の太極拳、是非一度体験してみませんか?(*´∀`)♪

カレンダー

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

SEARCH